dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏が猫の真似をして「にゃー」と言ってきます。お互い社会人歴が長いです。時々イライラしてしまいます。彼にやめさせる方法はありますでしょうか。もしくは、私がイライラしないようにするにはどうしたらいいでしょうか?

また、頻繁に僕のこと嫌いになったの?と聞いてきます。めんどくさいのですが、こういう時皆さんはどう対応しますか?

A 回答 (20件中1~10件)

年齢差が分かりませんが、甘えているだけだと思います。


質問者さんは甘えるタイプではなさそうですが、同じように「にゃー」で返してみてはどうでしょうか。

「僕のこと嫌いになったの?」は「私のこと、信じてないの?」で止まると思いますが…。
ウザくて仕方ないなら別れることも視野に入れた方が…ですね。
    • good
    • 0

相手が「猫」であれば、躾を教えることはムズイ。



「猫」を飼ったのであればそれ相応の覚悟が必要かと・・・。

(だからと言って、捨てるのも・・・・)
    • good
    • 0

なにせ人生100年時代、多少の不満が有っても彼氏がいるだけありがたいと思えるか、まだ時間はあるし次行こうと思えるか、人生に100点はありません。

失敗しないで済む人はいません。私の結論はいろいろ考えても無駄、耐えられないと思ったら付き合いをやめるです。人生上の正解は見つかりません。理由は人生ではAコースとBコースと複数のコースを歩むことが不可能だということです。後知恵でいろいろ考えますが、残るのは直感だけです。
    • good
    • 0

「にゃー」といえば「わん」とか「わおー」とか楽しく返すのも面白いよ。

たまには、あなたから可愛らしく「わおー」というのも楽しいよ?ちなみに、干支は…私たち夫婦は「ネズミとトラ」…ネズミ(男)トラ(女)だから、ネズミがトラを飼っているいるのです。いつ食べられるかわからないから❝元気❞でいなくちゃ~~何て、楽しんでいます。
    • good
    • 0

「それ可愛くないよ」と言ってあげましょう

    • good
    • 1

彼はきっとあなたとの普段のやりとりのどこかに言葉では伝えづらい不安感があるのかもしれません。

そんな時は、一旦イラッとすることを諦めて、彼の気持ちになってみてあげてほしいです。同じテンションではなく、あなただけの優しい猫ちゃんで返してあげるっていうのはどうでしょう。
    • good
    • 0

貴女猫すきなのでは すかれようとしている


優しくしてあげれば治るかも
甘えん坊みたい一生なおらない
    • good
    • 0

「きもい」とか言ってやればいいです。


嫌いになったの?って言われたら「にゃー」って言わなければネって返してみたらどうでしょう
    • good
    • 2

はい。

はい。と
頭を撫でてあげてください
    • good
    • 0

あなたは彼氏のこと以前ほど好きではなくなっているのかもしれませんね。

倦怠期?
それか、今のあなたは少し疲れているかも
「にゃーと言うあなたは好きじゃない」と言ってあげたら、どう返事が帰ってくるのでしょう
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています