アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自転速度分、赤道の時計は北極に比べて時計の進みかたは遅れますが、
自転速度分、赤道で立った人の身長は縮みますか?

質問者からの補足コメント

  • 図2のbと、図3を見比べてください。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/06/28 18:59

A 回答 (5件)

No.2です。



> バカ本に嘘教えられましたね。
地球の自転速度は赤道上で約470m/sですが、公転速度は30km/sにも及びます。
この差分(比率)を見れば、Rb原子時計の誤差は大きいですよ。
また、宇宙観点からは絶対速度というものは存在しないので、相対速度が基準になります。
重力の差によっても時間の進みが違ってきて、赤道のほうがこの分進みます。
ご提供のURL記事は視点が狭く、眉唾物です…
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いいえ、あなたは間違ったバカ本とかで嘘教えれています。
お互い様にはなりません。
https://en.wikipedia.org/wiki/Relativistic_Doppl …

お礼日時:2020/06/28 18:53

>赤道で立った人の身長は縮みますか?


それは反対です。
地球の自転の遠心力があるため 引力が差っ引かれるので 体重が軽くなり 骨の負担が減るので 身長は高くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その方が影響あるかもですね。

お礼日時:2020/06/28 17:54

時間に対するこだわりが強いようですが、我々の日常感覚では、地球のどこでも1秒は1秒で全く違いはありません。

ウソだと思うなら日常使っている時計で試してみたら良いと思います。

身長の変化も、通常使っている測定器だと違いは全く分からないと思います。

重力によって大きな変化が出るのは体重です。
東京で使っている体重計を北海道と沖縄に持って行くと、明らかに体重差がでますので、北極と赤道では変化すると思います。

頭でいろいろと考えるだけではなく、あなたが実際に一度試してみたらいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バカ本に嘘教えられましたね。

インドネシアの時間は日本よりゆっくり進むー相対性理論に基づくアセアン標準時へー
http://ict-nw.i.kyoto-u.ac.jp/ict-innovation/10t …

お礼日時:2020/06/28 17:52

> 自転速度分、赤道の時計は北極に比べて時計の進みかたは遅れますが、


特殊相対論から言う、二つの慣性系における時間進みの差と言う事であれば、
一方から他方を見た場合、他方の時間は遅れますが、
他方から一方を見ても同じように遅れる(進むという事ではない)のです。

> 自転速度分、赤道で立った人の身長は縮みますか?
赤道に立てば自転による遠心力が働くので、重力がその分減ることになります。
重力による軟骨の縮みが減るので、身長は伸びるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バカ本に嘘教えられましたね。

インドネシアの時間は日本よりゆっくり進むー相対性理論に基づくアセアン標準時へー
http://ict-nw.i.kyoto-u.ac.jp/ict-innovation/10t …

お礼日時:2020/06/28 17:51

遠心力により体重が軽くなる(重力が軽減される)から、身長は伸びる

    • good
    • 0
この回答へのお礼

その方が影響あるかもですね。

お礼日時:2020/06/28 17:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!