プロが教えるわが家の防犯対策術!

レベルインフィニティのBTOパソコンのケースをDP501というケースに交換して、起動してみたところ、モニターが映りません。pcは数秒おきに再起動を繰り返しています。ケースファン、CPUファン、グラボファンはついています。モニターはASUSのVG258というモニターで、DisplayPort1.2で接続しています。
OS Windows10 home 64bit
CPU core i7 9700
GPU GTX1660ti
マザボ ASRock B360M
メモリ DDR4 16GB

パソコンをいじること自体が初めてだったのでどうすればいいか分かりません!どなたか対処法を教えてください。

質問者からの補足コメント

A 回答 (4件)

ケースを交換することにより起動しなくなるってなら、単純に、配線を誤ったり、ケーブルが緩んでいるとかでしょう。


配線を確認してください。また、ケーブルの緩みがないか確認してください。

補助ケーブルをつけても基本的には問題なく、動くはずですが、他に緩みなり、配線の間違いもないなら、補助ケーブルを取り外してどうなるのか試して下さい。
まぁ、本来は、PCケースに入れて、電源なりを固定しなくてはいけませんけども、動くかの実験程度なら、電源を直置きとかして、マザーにとりつけて試せばいいだけですからね。
    • good
    • 0

故障トラブル切り分け


電源ユニット→メモリー→マザーボード→CPU
https://hotpcb.sakura.ne.jp/log/archives/2924
    • good
    • 0

マザーボードの取り付けで、マザーボード側の穴に対応していないスタッドがケース側に取り付けてあった場合、そのままマザーボードを取り付けると、裏面でショートしてパソコンは動作しません。

そのようなケースが過去にありましたので、念のため確認してみて下さい。

そうない場合は、最小構成でテストしてみて下さい。もしこれで BIOS の表示が出たら、外してある部品を一つ一つ取り付けて挙動を調べて下さい。起動しなくなったらその時取り付けた部品が原因ですので、交換して下さい。

PC自作トラブル&疑問徹底対策講座
http://www.dosv.jp/feature/0709/

CPU、マザーボード、メモリ 1 枚、電源、モニターのみにして、動作試験を行います。通常なら、この構成で BIOS の表示が出るはずです。SSD/HDD を外しているので、Wndows は起動しませんが、BIOS Setup には入れるはずです。これが表示されないと言うことは、構成している部品のうちどれかがその障害になってるわけです。

CPU は滅多に壊れません。ケースを変更する前は動作していたのであれば、ほぼ問題はないでしょう。

マザーボードは、前述の問題と CMOS クリアのジャンパがクリアになっていないかくらいです。電源からのケーブルとコネクタの接続を確認して下さい。良く EPC12V の CPU の補助電源を挿し忘れていると言うことがあります。延長ケーブルを使われているようですが、EPS12V のものならば大丈夫でしょう。これが原因と言うことはないと思います。

メモリはしっかり挿し込んであるかどうかを確認して下さい。良く中途半端に装着してあって起動しないことがあります。力を込めてしっかりと挿し込んで下さい。

電源に関しては良否を確認する場合、代替品を使うか単独でテストするかになります。下記は単独でテストする場合の方法です。

電源ユニットの PS-ON と GND を短絡すると、ON になって各電圧が出力されます。古い電源では負荷が接続されていないと正常な電圧が出ませんでしたが、最近の電源では無負荷でも正常な出力が得られるでしょう。+3.3V、+5V、+12V、-12V、+5VSB の各電圧が正常に出ていることを、テスターで確認して下さい。

突然パソコンの電源が入らなくなりました。とにかく原因を探ってみる事に
http://jisaku-pc.net/experimental/0004.html

"起動してみたところ、モニターが映りません。pcは数秒おきに再起動を繰り返しています。ケースファン、CPUファン、グラボファンはついています。"
→ 「pcは数秒おきに再起動を繰り返しています」 これにヒントがあるように思います。Beep Buzzer は付いていないのですよね。一つあるとエラーの原因が予想できて判り易くなります。

http://amazon.co.jp/dp/B000BL9N1K ← ¥300 アイネックス マザーボード用ブザーユニット BZ-01

BIOSの警告音(ビープ音)
http://ameblo.jp/larkex100/entry-11983260965.html

ASRock の Beep 音
https://www.asrock.com/support/faq.jp.asp?id=2

下記は 価格.com の口コミです。原因は 「マザーボードとアルミケースの接触でした」 とのことでした。

『電源を入れても10秒ほどで落ちて再起動の繰り返し。』 のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000073240/SortID=11 …

本来はする必要はないはずですが、CMOS クリアです。これで BIOS 表示が出たら先に進めますね。

http://www.tekwind.co.jp/faq/ASU/entry_33.php ← マザーボード上のコネクタを抜くのはやり過ぎで、ACコードだけで十分です。
※これで BIOS Setup には入れたら、"Exit" から "Load setup Defaults" を行います。これは CMOS クリアで削除された設定値を、改めて正常な初期値に書き換えます。CMOS クリアだけでも初期化されますが、誤ったデータが入っていることもあるため、"Load setup Defaults" で明示的に初期値をロードします。そして、日時や SATA モードの設定、CPU やメモリの動作周波数、BOOT の順位、ファン関係等を設定し、間違っていないかどうかを確認して下さい。最後に、設定値保存のため "Exit" から "Save Changes and Exit" 等を選択して終了します。
    • good
    • 0

慌てず&焦らず 配線確認して下さい


ケースが変わったから スイッチやHDDアクセスランプ リセットスイッチなどの配線間違えていませんか?
他の配線は 以前と変わりましたか?
カプラーの押し込み不足?も有るかも
ケースとマザーの組み込みが悪いかも?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!