dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宇宙について

学校の課題で「宇宙の中で自分はどこにいるのか?」と説明しなさい。と言われました。
習っている内容にはそんなものはないので、個人的な意見などでいいとは思っているのですが、説明しろと言われると難しいです…。
どのように回答すべきか悩んでいます。

・宇宙はすごく広い、無限
・地球規模で見たときの蟻ぐらい
など考えていますが、これが説明に入るのかも教えていただきたいです。

A 回答 (5件)

「私はここにいます」



または
おとめ座銀河団と称される銀河の集まりの中に我々の天の川銀河があり、太陽系は銀河の渦の中心から5万光年近辺にあります
その太陽系の中で中心の太陽から1億5千万キロ程度離れた所にある惑星地球の、東南アジアに属する日本に私はいます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2020/07/07 11:14

自分がどこにいるかが重要ではなく



自分は何をするかが重要ではないかと思います。

といって、将来の夢でも語ってみては?
    • good
    • 1

宇宙は無限(広がり続けているから)はともかくとして、地球と蟻の対比はダメですね。

宇宙の大きさからしたら蟻も人間も同じですし、そもそも無限と何かを比較はできませんよ。

で、
>宇宙の中で自分はどこにいるのか?
について私の回答は「自分は宇宙の中心にいる」です。
宇宙が無限に広がり続けているのなら端も中心も無い、つまりどこを中心と言ってもかまわないはず、だからです。

これで◯が貰えるかどうかはわかりません。
いろいろ調べてみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2020/07/07 11:17

「IPS(InterSpecePositionningSystem=恒星間即位システム)がないと自分の位置は特定できません。

 IPSはGPSの宇宙版です。 現在のところIPSは現実化していないので、宇宙規模で自分の位置を特定することはできません。」という導入部はどうですか。
もっともあなたが高校生以上じゃないと説明は難しいかもしれないな。

なお、IPSについては 野尻抱介 の 沈黙のフライバイ を参考にしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2020/07/07 11:18

天の川銀河 太陽系 地球 日本 (以下自分の居所を示す住所) です。


これで全宇宙どこから手紙を出しても届きます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!