dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は30過ぎて未だに自分を私と呼ぶことができません。
そろそろ俺僕では難しい年齢だし、きちんと私を身に着けて年齢相応の言葉遣いができるようになりたいです。

質問者からの補足コメント

  • 回答者の皆さんありがとうございました。
    いずれの回答も参考になります。

      補足日時:2020/07/15 22:04

A 回答 (5件)

会社の少し堅い場面では常に「私」です。


ですが、会社でも身内では皆「僕」を使います。
もちろん「俺」の人もいます。

つまり男が「私」を使うにはそれ相応の言葉遣いでなければ不自然になってしまいます。

ご質問の答えとしては、「普段の言葉使いを丁寧にすること」だと思いますが、必要な時に丁寧な言葉を出せるのであれば気にすることはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず仕事で慣れようと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/07/15 22:03

成人式過ぎたら、私でしたね。


長い事私でしたから、今さら僕無理です。謙譲語尊敬語丁寧語とか基本通りです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

一人称私の人って、「~ですね」って話し方をする人多くないですか。
オ〇マっぽくてなんか好きになれないんですけど。

お礼日時:2020/07/15 22:03

「私」の場合。


30代までは、職場では「僕」40代も「僕」が多かったですが、場面のよっては「私」を使うようになり、50代は「私」一本になりました。
あなたがどのような職業なのかわかりませんが、職場でも、周りが皆「私」を使うようになれば、自分だけ「僕」では不自然に感じるようになり、自然と「私」を使うようになると思います。
    • good
    • 1

子供の頃から自分の事は「私」でした


珍しい存在でしたね
口癖みたいなものですから意識し続けるしかありませんね
    • good
    • 0

自分のことを、俺というか私というかは


相手次第です。

相手が目上、他人などの場合であれば
俺は失礼になります。

友人や家族といった親しい関係なら
俺でもOKです。

要するに使い分ければよいのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています