プロが教えるわが家の防犯対策術!

急なのでかなり焦っています…。

引越しのために部屋の掃除をしていて、最後にテレビ周りのテレビ台を片付けたらテレビ裏から、昔ネット工事をしてもらった時のアッテネータというコードが着いたままになっていました

TBA-6H
下り帯域アッテネータというものです。

ネットについては1年前に解約してから業者が特に取りに来る等も無くそのままにされておりました

明日には部屋を出ないといけない段階で色々試したのですが外れません

何か工具を使用すればいいのでしょうか?

ちなみにネットの業者には連絡しても返事がなく、手のうちようがありません…

どなたか助けてください

質問者からの補足コメント

  • 明日の管理会社の業者点検までにどうにか自力で外したいです。
    管理会社や大家さんはかなり面倒な方々で話し合いもできず、話し合いがまともに出来ず、何度か都庁や弁護士に対応を任せたほどです

    いい加減そんな家から出たくての引越しです
    今件も間違いなく色々と面倒になり最悪は迷惑料などをと言われると思います。

    どうにか自力で外してさっさとこの家や管理会社と縁を切りたいです。

    「アッテネータ 取り外し方について」の補足画像1
      補足日時:2020/08/29 15:11
  • 明日の管理会社の業者点検までにどうにか自力で外したいです。
    管理会社や大家さんはかなり面倒な方々で話し合いもできず、話し合いがまともに出来ず、何度か都庁や弁護士に対応を任せたほどです

    いい加減そんな家から出たくての引越しです
    今件も間違いなく色々と面倒になり最悪は迷惑料などをと言われると思います。

    どうにか自力で外してさっさとこの家や管理会社と縁を切りたいです。

    どなたか外し方がわかる方がいれば教えてください

    「アッテネータ 取り外し方について」の補足画像2
      補足日時:2020/08/29 15:12

A 回答 (7件)

隙間が狭くて指先でつまめないような場合は、


先のとがった「ラジオペンチ」でつまんで回しすとよいです。

ラジオペンチは百均でも売っているかと。
http://100s.siso-lab.net/daiso-long-nose-mini-pl …


アンテナケーブル接続用の「F型コネクター」と同じ構造です。
「アッテネータ 取り外し方について」の回答画像7
    • good
    • 1

他の方も言われているように、六角部を指先で摘んで、


反時計方向に回せば外せます。
 工具を使って締め付けてはいけない部品なので、
 通常は、手(指)で回せます。
手(指)で回らない時は、工具を使って緩めた後に
手(指)で回しせば外せます。

尚、写真に写っている部分は、通常のアンテナケーブルなので、
反対側にアッテネーターが取り付けられていると思います。
アッテネーターは、No2さんの添付写真のようなものです。
アッテネーターを取り外せば、通常のアンテナケーブルとして
他に流用可能ですので、捨てずに、引越し荷物に入れてください。

くどいですが、工具を使って締め付けてはいけません。
流用する時は、手で締め付けてください。
力一杯締め付けなくても良いです。
    • good
    • 0

背景について理解しました。


線を外すと下記のようにネジを切った端子が現われます。
この状態をイメージして、銀色の部分をペンチなどの工具で左に回し、外して下さい。
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%8 …
    • good
    • 0

コードの丸い金属部の先が六角ナットになっているのでラジオペンチなどでつまんで左に回せば外れます。


そんなに強く締め付けるところではないので手で回せるかも知れません。
    • good
    • 0

「どなたか助けてください」とありますが、


話が見えず、どのように助けられるかが見えて来ません。

まず、そのアッテネーターが外れない事によって、誰がどのように困るでしょうか。
新居で必要な物とも思えませんし、
邪魔な物を残された大家さんが困りそうであれば、大家さんに連絡を入れるのが良いと思いますが。
    • good
    • 0

TBA-6H 下り帯域アッテネータとは、この部品のことでしょうか?

「アッテネータ 取り外し方について」の回答画像2
    • good
    • 0

画像アップすれば回答がつきますよ。

「アッテネータ 取り外し方について」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!