dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

それとも、いきなり「アカウント削除」になるわけですか?

規約・ガイドライン違反行為を何度も何度も繰り返した場合です。

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございました。m(_ _)m
    ここは「アクセス禁止」機能はないようですね。
    アカウントを削除されても別アカで登録して、何度も同じような質問を繰り返している方が結構いらっしゃいますからね。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/08/31 13:08
  • ご回答ありがとうございました。m(_ _)m

    知〇袋には「一時利用停止」処分というのがありますようで、これは「アクセス禁止」処分の前段階という位置付けになるかと思います。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/08/31 13:12

A 回答 (8件)

No.3のキキリアンです。

お礼、ありがとうございます。
No.3の回答のお礼に対する追加の再回答です。

>ここは「アカウント停止」ってのはなくて、
>「アカウント削除」になっちゃうと思います。
>アクセス禁止機能はどうもないようですので、
>「強制退会」にはできないのだろうと思います。

いえ「アカウント停止」と「アカウント削除(強制削除)」は、
あくまでも「別の処分」だと思います。

やはり「常習的なアカウント停止(再停止)を何度も繰り返してる」と、
「最終的に、アカウント削除(強制削除)に繋がる」と思います。

アカウント停止(再停止) → アカウント削除(強制退会)の
「順番の処分」だと思いますが、
「アカウント一時停止」と「アクセス禁止」の「処分を追加」すると、
①アカウント停止(一時停止) → ②アカウント再停止 → 
③アカウント削除(強制削除) → ④アクセス禁止の
「処分の順番に成る」と思います。

①アカウント停止(一時停止)に成った場合、
運営側から「アカウント停止の通知メールは送ってない」と思います。
アカウントが停止された事に、初めて気付くのは、
サイトにログイン出来ない場合だと思います。

この時に、アカウント停止の該当ユーザーが、

A.直接運営側に対して「アカウント停止に関する問い合わせ」をした場合、
「アカウント停止が解除される可能性が有る」と思います。
つまり、一度停止されたアカウントが解除されて、
「同じアカウントで、再び利用が再開できる」という事です。
この段階が「先のNo.3の回答の前者のケース」の訂正にも成りますが、
「アカウント停止が解除されて、同じアカウントで利用を再開してる」
という「特殊で特別なケースに成る」と思います。

B.直接運営側に対して「アカウント停止に関する問い合わせ」をする事無く、
「アカウント停止が解除されてないまま、別アカウントで利用を再開してる場合」が、
「先のNo.3の回答の後者のケース」と同じケースです。

AとBの2つのケースに共通して、
「アカウント停止が解除されて、同じアカウントで再利用」をしても、
「アカウント停止が解除されてないまま、別アカウントで再利用」をしても、
「再び同じ違反行為や迷惑行為を常習的、短期間的に何度も繰り返してる」と、
「②アカウント再停止に繋がる可能性が非常に高くなる」と思います。

上記の「②アカウント再停止」を「更に常習的に何度も繰り返してる」と、
最悪の場合「③アカウント削除(強制削除)」に繋がる可能性が有る
という事に成ると思います。

現段階では、③アカウント削除(強制削除)が
「アカウントの最終処分(強制退会、無期限利用停止)」だと思います。

例外的に「④アクセス禁止」ですが「運営内部に関わる事」で、
「本当に、教えたく無い奴等にも教える事に成る」ので、
持論を述べるのは控えさせて頂きます。

以上ですが、あくまでも自分の推察に基づいた個人的な意見です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございました。m(_ _)m
結構ややこしいですね〜。
しかし、消されても消されても、同じような投稿を何度も何度も繰り返している方がいらっしゃるのを見ますと、実質的な永久追放である「アクセス禁止」機能はここにはないのだろうと思います。
このサイトには、旧2チャンネルでもあまり見かけなかったような質の悪い投稿者がかなりいるのもそのせいだろうと思います。
で、そうような投稿者が増えすぎると、いずれこのサイトも閉鎖せざるを得なくなるでしょう。

お礼日時:2020/09/02 04:32

個々のプロフィールを開いたとき、目にするのは(ブロックする)の項目があります。


ですが、プロフィールを開いたとき、(ブロックする)が消えている場合、そのユーザーはサインの停止になっている事を示唆します。

これとは別に、個々のユーザーがgooのIDを削除した場合、IDの削除から二日後にアカウント名をのこされたまま、プロフィールは消滅し、お探しの情報は見つかりませんでした。となります。
サインの停止後、gooのIDを残して教えて!gooのみを退会された場合は、アカウント名は残りますが、
プロフィールはその時点で消滅します。
gooのIDを削除した場合、gooのポイント、ベストアンサー、gooメール、gooプログなども無効になりますから注意をして下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

色々あるわけなのですね。
再度のご回答ありがとうございました。m(_ _)m

お礼日時:2020/09/01 09:18

少し、真面目に考察したので再度回答します


(所詮、観察と考察の結果なので正しい訳では無いです。参考程度に)

教えて!gooの利用規約には「第7節:利用停止・制限等」があり
他サービスと連携してようが他サービスで料金払ってようが利用停止(ID削除)
する事、出来る事が示唆されてます
この、利用停止に当たる行為は犯罪行為、及び悪質なサイト誘導でしょう
この2つに関しては企業の利益を損なうのでかなり素早く対処してます
(最近、あらゆる質問に回答した悪質サイトリンクユーザーが数日暴れ回って
消えて言った事が有ります)

つまり
・企業の利益を損なうユーザーは利用停止(ID削除)される
(第7節の(7)お客様の利用がサービスの運営に支障をきたす行為
またはサービスの運営を妨害する行為をした場合に該当します)
・他ユーザーとトラブったり不快と思われる投稿する
迷惑なだけのユーザーは制限(アカウントアクセス制限)される
なのだと思います

制限されたユーザーはユーザープロフィールに「ブロックする」が無いです
このアカウントで二度と投稿できないんだからブロックする必要は無いって
事なのでしょう

故に一時利用停止処分は無い(規約に書かれてない)
その代わり複数のgooIDを持つ事はダメだとは書かれてなく、
複数のgooIDを同時に利用停止、制限すると書かれているので
逆説的だが複数のgooID持つ事を認めているので
制限された場合違うIDで利用する事になる

注意しないといけないのは「第7節:利用停止・制限等」の(11)
「お客様が過去にgooIDを利用停止または制限されたことがある場合、
gooID利用規約に基づく契約が解除された場合」
この項目が有るので過去に利用停止、制限されたユーザーが
同一人物である事が解る状態で利用して第7節に触れる行為をしたら
利用停止(アカウント削除)になる可能性が高い
(尤も、トラブったからアカウント削除したユーザーと判別付かないので
何とも言えませんがアカ停、削除くらった人が又トラブった場合
早い段階で唐突にアカウント削除(利用停止)になってる理由に説明がつく)

その為、規約・ガイドライン違反行為を何度も何度も繰り返し利用停止、制限され
そのたびに何度もID取り直して利用してもノーリスクって訳では無い
    • good
    • 1

アカウントの停止はアプリ利用者、サインの停止はgooのID登録者。


アカウントの停止とサインの停止は、質問者が回答者をブロックするのと同じで、
教えて!gooの利用の停止になった場合、同じアカウント名でログインが出来ない仕組みになっています。
但し、gooのIDは生きている状態なので、アカウント名を変えれば教えて!goooを利用することが出来ます。

アカウントを削除することができるのは、成りすましの質問や回答に使われる本人に成りすました投稿のみです。
gooのIDは、有料会員のgooメール、gooプログを利用されているユーザーが居る為、
ここのIDを無断で削除することは出来ないことになっています。

ヤフーの知恵袋でのアクセス禁止は、個々のOSに振り分けられているIDを読み取っている為、同じOSを用いてヤフーの知恵袋にアクセスが出来ないのでは。
知らんけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。m(_ _)m

なんか色々とややこしいですね。

> サインの停止はgooのID登録者。
 「サインの停止」ってのは何ですかね?

お礼日時:2020/09/01 04:27

補足2つ読ませて頂きました。

知○袋には一時利用停止やアクセス禁止処分があるのですね。
確かにこちらはアクセス禁止処分はないようですね。教えて!goo名物?の法律家を訴える質問など毎晩現れるけど、朝には消えていますものね。

後精神を病んでいると自ら言っていた若者、この人も私は最近見かけないけど、質問まだあげてるのかな。

利用停止になる前、運営から警告みたいのがあると書いている人もいるけど、私の回りの数名をみる限りではそれはなく、ある時アクセスできなくなって利用停止になったんだと分かるみたいかな。

短時間でかなりの数が削除されるってのもあるみたいで、それを警告と言ってるのかな。ここは嘘をつくのが趣味みたいな人がかなりいるから、私のみる限り嘘の多い人が警告があると言ってるけど、多分これ(運営からの警告)はないのかな。

利用停止になってから運営に問い合わせはできるのかな。でも回答や質問の削除理由は教えてもらえないから、利用停止の理由は教えてもらえないんでしょうね。
でもある程度申し開きみたいのはできるのかな。それが聞き入れられるかどうかは分からないけど。

この上2段落は全く私の想像ですが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。m(_ _)m

質問が削除された場合、運営にねじ込めば復活するケースはあるようです。
ただしアカウントが削除された場合は無理でしょうね。

お礼日時:2020/08/31 17:19

アカウント停止が、


「解除されて、別アカウントで利用を再開してる」のか、
「解除されてないまま、別アカウントで再開してる」かの
違いが有ると思います。

後者のケースの場合で、別アカウントで利用を再開してる場合は、
その「別アカウントも再停止」にされてるような感じがします。

「別アカウントの再停止を繰り返し続けている」と、
「アカウントの強制削除(強制退会)にも繋がる」と
個人的に推察してます。

例外的に、前者のケースの場合ですが、
「教えたく無い奴等にも教える事に成る」ので控えます。


代わりの余談ですが、どこかの誰かさん達が、
アカウント停止(再停止)の該当ユーザーに対して、
「戻って来る事を期待して、呼びかけるようなコメント」を含んだ
「スレやレスやお霊」を、何度か見た事が有るのですが、
ハッキリ言って、非常にかなり「ウザい」です。

御仕舞の散仕舞(三姉妹)、今は誤仕舞(五姉妹)ですか?

「アカウント停止(再停止)の該当ユーザー」の
「複数の過去質問や過去回答の悪質性が、かなり強い」ので
「戻る事が出来る可能性は極めて低い」と思います。
万が一、戻る事が出来たとしても「毎回、新しい別アカウント」も
「運営側に簡単に強制削除(強制退会)され続ける事が予想」されます。


あくまでも、
自分が目撃、確認した事に基づいた個人的な推察による意見ですが、
以上です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ここは「アカウント停止」ってのはなくて、「アカウント削除」になっちゃうと思います。
しかし「別アカ」を作ればまた投稿できますので、同じような質問を延々と繰り返す人が絶えない訳ですね。中には面白いのもありますので、時々回答を書き込んでやったりしてます。

アクセス禁止機能はどうもないようですので、「強制退会」にはできないのだろうと思います。

> 御仕舞の散仕舞(三姉妹)、今は誤仕舞(五姉妹)ですか?
 これはあたくし勉強不足でよく分かりません。(;^_^A

ご回答ありがとうございました。m(_ _)m

お礼日時:2020/08/31 17:31

利用停止になっても戻りやすい人と戻りにくい人がいる様に思います。



利用停止になったと本人が言ってるけど、退会を繰り返しながらもすぐ再入会して盛んに活動している人もいれば、再登録したけど、削除されるを繰り返していた人。その人については私には最近の動向は分かりません。

いずれにしても、この辺私も知りたいです。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

おせえ~て!gooというサイトや


民間サービスは知らないので解りませんが
教えて!gooの事なら推測で回答します
(本来ならそういう経験があるユーザーが回答すべきなのですが
その手のユーザーはこういう質問に回答しないので
様々な情報から推測した事を回答します)

一時利用停止処分は無いです
つまりしばらく経ったら再度利用できた事例はない
アカウントアクセス停止処分及びアカウント削除処分の2つです
運営サイドに問い合わせして復活したユーザーも要るかもしれませんが
レアケースなので除外して良いでしょう

また、事前通知の様なのは届くようですし
事後報告の時も有る様です
確証は無いですが恐らくアカウント停止処分の理由次第の様です
この回答への補足あり
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A