dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生と大学生ではどちらが忙しいですか?
(高校は進学校で運動部、大学生は一人暮らしでバイトをしているとすると)

A 回答 (4件)

私は進学校で運動部でしたけど、毎日夜中2時くらいまで宿題等やる事があり、大変でしたけど、大学は週休2〜3あり、サークルやバイトを入れてもゆとりはありました。


それに一人暮らしだと家事も付くので忙しくなると思いますが、大学はテスト期間も頻繁じゃないし、宿題も大してあるわけでもないので、気持ち的には大学のがゆとりはあると思います。
    • good
    • 1

医学部の体育会所属でバイトもしている医学生が 最も忙しいです

    • good
    • 1

大学は学部によるけど


大変な人もいる
高校が一番大変かもね。
まぁ
質問にはないけど
専門学校が一番大変らしい
    • good
    • 1

学業なら高校生


大学生は一限の授業だけで後はあそんでるかバイトしてます
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!