プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
自分は適応障害と診断された18歳の専門学生でした。
お恥ずかしながら2回の首吊りと薬の大量摂取で死のうとしましたが失敗して、監視カメラのある閉鎖病棟へ1ヶ月少し入院していました。今は退院して2週間ぐらいですが、体調はぼちぼち良くなっていってます。
適応障害となってしまった理由は専門学校が辛くて辛くて仕方なかったことです。
なぜかというと自分は公務員の専門学校へ行っていたんですが、自分の希望外の仕事もバンバン受けるように言われて、挙句の果てには自分の行きたかったところを否定されて,そのまま1週間ずっと吐いてしまったり,全然寝れなくなってしまったり、食欲もなくなり味も美味しくなくなり1週間で5キロ痩せて、辛くて辛くて死んでしまおうとしてしまいました。
今はぼちぼち通院して良くなってきてるのですが,この後どうすればいいかわかりません。
自分は警察官になろうとしていたんですが,拳銃で自殺する夢を2回見て正直怖いです。
拳銃ではなくともまた薬を大量に飲んでしまう夢も見たりしてしまいます…………
人生の先輩方どうかご意見を頂けたらと思います。
分からないことがあったら返信します。
是非よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

> 人生の先輩方



18歳の3倍くらいの年齢です。 アラタ0543さんに比べて、経験量が多いか少ないかは、簡単には分かりません。
ただ、自分自身及び周囲の人の知見からすると、「いつでも、何にでも、見事に適応している」という人はいなくて、何かについて数回あるいは数十回と、適応に失敗していると思います。通常の勉強や友人との付き合いでも、何度か適応に失敗し、進学や就職しても、そこでの生活の何かに適応がうまくいかないということは、まあ、日常的に発生するといっても良いのではないかと思います。 恋愛関係でも、結婚生活でも、「いつでも、何にでも、見事に適応している」という人はいないです。

https://www.fuanclinic.com/byouki/vol_35c.htm
この方が中心テーマにしているのは、その不適応(適応がうまくいかない)というだけのことではなくて、不適応が他のことにも影響するようなこと(社会的機能が不良となり、仕事にも支障をきたし、乱暴・敵対・激発的情動・引き籠もり・うつ状態になる)にまで発展(?)してしまうようなことです。
[自分の希望することではないことばかり他から求められる][失敗が続く][偶然他の用件や要求があって(肝心なことに集中していられなくなる)][偶然事故や感染・疾病・災害で(肝心なことに集中していられなくなる)]という状態になったとしても、そのことで不適応になったとしても、同様のことになる10人の内6~7人、あるいは8~9人は、数日、数週間、数ヶ月、数年を経過すると、もとの状態に戻ります。 その不適応状態が続いている数日、数週間、数ヶ月、数年でも、いわゆる落ち込んだ、引き籠もった、うつになった状態で過ぎるだけです。 死んでしまおうと思ったり、死んだ方がマシだと思ったりするような人でも、なかなか自殺企図はしないものです。 自殺企図する人でも、リスカ・アムカ・睡眠薬大量服用・その他をする場合に、当人の意識は「自殺決行!」ですが、実際には死なない程度の行為をすることが多いです。  私の知っている人は20代後半で自殺しましたが、あの方法はまあ99%は確実に死ぬと思える方法でした。 確実に死ねるだけの自殺実行をする人は、おそらく1万人に一人程度という珍しいことです。

> 2回の首吊りと薬の大量摂取で死のうとしました

たぶん、そういう選択をするタイプなのでしょう。 20歳前後の年齢だと約2%程度の人が、何かの自殺行為をするようです。(大半は、自殺未遂で終わり、自殺完遂する人は0.01%程度) 
でも、助かる/死に損なう/自殺完遂の別はどうであれ、自殺行為などしない方がイイです。
助かる/死に損なう/自殺完遂の別はどうであれ、周りは迷惑だし、不快です。 親や親しかった人達は、悲しみを抱えることになります。 生きていても周り迷惑を掛けるのでしょうし、周りに迷惑を掛けずに生きるなどということは、まずできっこないのですが、自殺などされた場合は、本当に迷惑だし、尾をいつまでも引いてしまいます。 私の知っている自殺者は2人で(先の人の他に、18歳で自殺した方がいます。その自殺方法の詳細は知りません)、今でも、「あの人は……」と私の中でも尾を曳いてます。 もちろん、私の年齢だと、これまでに、数百人?程度の死んだ方を知っているのですが、その人達とは、自殺は違います。 自殺など、止めてほしいものです。

> この後どうすればいいかわかりません。

まず、次の3回目の自殺企図は止めて欲しいです。 アラタ0543さんの両親、親族、元学友、専門学校の関係者、病院関係者、救急隊や警察も、ご近所の方も、自殺は止めて欲しいと思っているでしょう。

「自分の行きたかったところを否定され」「自分がやりたいことを否定され」「自分ができていると自負していたことをダメダ・使い物にならないと貶され」「自分が惚れた相手から振られ」「ようやくできた・ヤッタァ出来たと思ったら、他人に先を越されていて、選外に落ちた」などは、いくらでも、今後起きます。
どこに勤めようが・何をしようが、多くの場合、自分など足下にも及ばない優秀でタフな人がかなりいて、「プライドなど持ちようがない」なんて、ごく普通のことです。
スポーツ選手や芸人、ミュージシャン、格闘士、力士、棋士、歌手、レーシングドライバー、小説家、研究者になっても、商売人になっても、料理人になっても、みんな同じです。
農家で農業をして周りと比べるのを止めれば「否定された」は減りそうな気もするかもしれませんが、作物は市場価値で評価されるので、「精魂込めてヤッタのに……」は起きます。
零細企業に勤めても、大きな事業所の一員として働いても、公務員として勤務しても、日雇いやバイト・非正規の派遣労働で働いても、「使えないヤツ/まあ普通程度/結構イける」などの評価からフリーになりきれることはないです。

18歳の3倍くらいの年齢まで生きていると、要するに《感覚を鋭敏にしないで、淡々と現実対応する》《いまの現実の中で適応を探る》という生き方をするのが良いと、心底思います。
「私の祖先は貴族であって、そういう生き方をしたい」とか、「家業を継ぐ生き方をしたい」「サックスプレーヤーに・ボクサーに・狙撃手に・戦闘機パイロットに・デザイナーに・声優に・モデルに・スタイリストに・アニメーターに・ITトレーダーに・社交界に・哲学者に・歴史家に・市長に・医者に」とか思っても、そうなれないし、それに固執すれば、適応障害がひどくなるだけです。
私の知っている方で、結構電気設計技術者として優秀な方だったのですが、親の家業の肉屋を継ぐため出身地に戻った方もいます。 琴の演奏者としてそこそこの腕の方で、結婚をしてプロを断念した方もいます。 国際ビジネスマンとして結構有望だった方で、(ある経験を機に)宗教家になることを目指して学校に行きついに米国で牧師になった方もいます。
人は生きているので、事故も事件もあれば、他の方や社会環境のことの関連で、それまで目指していたことを方向転換して、道を選択しなおすことは多いです。
《いま直面している現実の中で、自分の道・選択・適応を探る》という生き方をするしかないです。

受験の試験中で試験の課題達成を最優先にするべき状態でも、火事が起きたり、洪水が押し寄せたり、尿管結石の痛みでもでたら、それでその場の適応を考え、選択するしかないです。

「どのような事態でも、その場の適応を考え、選択する」という生活習慣を身につければ、「警官の自分が、拳銃自殺する」という危険は現実的になくなります。 (夢の中では、どんなことでも起きます)

> 自分は警察官になろうとしていたんですが

別に専門学校で学ばなくても、直接試験を受けることは出来ます。
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/saiyo/2020/ …
Ⅲ類 (高校卒業程度) 35歳未満で高校(学校教育法による高等学校)を卒業
初志を目指すのもありですが、現状で別の適応を考え、警察官でないのを選ぶのもありです。
Ⅰ類(大学卒業程度)で警察官になったとしても、警察学校で適応障害を起こすかもしれないし、正規配属後に適応障害を起こすかもしれないです。

大事なことは、《どのような事態に遭遇しようとも、(辛くて辛くて仕方ない)という適応拒絶を起こさない》ことです。 
地震や津波、感染症、酷暑・酷寒、冷遇・拒絶、断りようもない家族や友人からの強い要請など事態でも、その場でそのときに冷静に信念をもって決断するということに徹するようにすれば、《続けるのも/変更するのも》、《自分主導の視点で》出来ます。
    • good
    • 0

ここでアドバイス貰ったって何にも変わらんよ。

意味ない。
    • good
    • 0

病院には通いましょう。


警察官は向いて居ないと思います。
薬の大量の摂取もやめましょう。
先日、知人が精神疾患持っていて、
薬の過剰摂取で亡くなりました。
確かに、死ぬのは一瞬の苦しみ、生きるは一生の苦しみかもしれませんが、みんな言わないだけで、色々有るよ!
やりたい事は、ゆっくり探していけば良いと思います。
    • good
    • 0

適応障害の方って結構いるんですが、みなさん立派にやってますよ。



夢はちょっと辛いね。夢を見なくなるのは体が疲れて熟練した時なんです。眠りが心配事などで浅いんですね。

人生楽しいですよ。好きな趣味・好きな人・好きな食べ物・好きな洋服等々、楽しさいっぱいです。わずか80年です、あっという間にです。人生山あり谷ありですけど落ちないようにしてほしいです。

頑張ってほしいですね。
「こんにちは。 自分は適応障害と診断された」の回答画像3
    • good
    • 2

なぜ公務員になりたいのか、自分を見つめ直す事が大事になってきますよ!面接でも聞かれると思います。

    • good
    • 0

警察はやめたほうがいいと思いますね・・・、相当厳しいですよ。

(-_-;)
普通の一般の公務員(市役所なんか)を受けられたらどうでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!