dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤンデレかもしれません

好きな人の家の写真をネットで調べて撮っている&実際行って

好きな人の写真を何枚も保存している

被害妄想しちゃう

監禁したりとか自分だけのものにしたい♡♡♡思う事がある

好きな人の写真や家の写真をLINEの画像や、文字打ちの画面にしたりする

A 回答 (7件)

No.6です。

お礼(?)をドモね。
中一女子には難しい話かもしれないけど、一応書いておく。

いきなり「でも」から書き出すのは、自己主張が強すぎる証拠だよ。
ついでに質問冒頭は「ヤンデレかもしれません」だったのに、いつの間にかヤンデレ宣言してるし、挙句の果てに専門家が診断したなどと言い出す。その診断が本物ならば、この質問自体が質問ではないということだけど、キミは自分が作った矛盾で自分の首を絞めていることに気づいてるだろうか??

俺も専門家じゃないけど、キミはヤンデレではなく「なりたがり」なのだと思う。
集団の中で自分の存在意義みたいのを確認したり主張したりしたい時、人は得意な物を掲げて自分の価値を誇示できる。でも人より優れた部分が見当たらない場合、だれも触れないようなジャンルのモノにすがりつき、『自分は人とは違う』という独自性を誇示するわけ。
キミの場合のそれがヤンデレであり、病的あるいはスピリチュアルな怪しさが、得体のしれない架空のイメージとなって「なんだかよく分からない価値観」を作る。
でも実際ヤンデレ宣言なんて、周囲にとってみれば痛い人宣言以外の何物でもない。
(あー、また「自分は特別」アピールが始まった…と思われるだけ)
これは、自分だけが本質に気づかない『裸の王様』状態だ。

好きな人のことを妄想する分には構わないけど、個人宅を調べて写真を撮ったりする行為は【ただの迷惑行為】でしかない。
そこにヤンデレなんて言い訳が通用すると考えるなら甘いし、そんなものは薄汚い屁理屈として社会的には通用しない。
恋愛依存症についても同じ。13歳が何を言ってるの?というか、何でも病気に結び付ける思考が「なりたがり」の特徴ということ。
もし「鬱みたい」とか、過呼吸を自演したりする自覚があるなら要注意というか、そういう行為も止めよう。

キミの将来を考えて言えば、こういう歪んだ注目の集め方はすべきでないし、自己顕示はホドホドにしないとキミ自身が損をすることになるのは必至。
取り返しのつかない失敗を冒す前にこの環境の構図を理解し、他人にも自分にも誠実に生きることを強く勧める。
いま言えることはコレでおしまい。キミが将来シアワセな人生を掴むことを祈ります。
    • good
    • 0

誰ひとり「みっともないよー」と教えてくれる人がいないんだね;;


周囲の環境も残念に思います。

ヤンデレなんて単語で自分を正当化したところで、社会的に許されることはない。
やっていることは、通報されたり慰謝料の対象になることを含むから。
好きになられてしまった、とてつもなく不幸な人を気の毒に思う。
少なくとも周りは《めんどくせーヤツ》として「ヤンデレだねー」と口裏を合わせているだけ。とりあえずそう言ってご機嫌を取り、腹の中で笑う。

世の中に、ヤンデレ診断する専門家がいるとは… どんな資格を有するのだろうw
誰も信じない嘘を立証するためには証拠の提示が必要なんだけど、きっと出せないよね。

自己主張するにしても、コレは方向を間違っちゃってる。
しばらく経って、自分がいかに恥ずかしい事をしているか気付いて大ダメージを受けるより、いま早い段階で是正するのがキミのためではあると思う。

この質問・回答・お礼に引用される『ヤンデレ』という単語を、『みっともない』に置き換えてみることで、少しは実際の状況を知ることができるかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でもヤンデレになったのはなりたかったからじゃないじゃないですか。?
家庭環境とか私の場合恋愛依存症と幼い頃の家庭環境でこうなったんだと思います。私自身も恥ずかしいことや理解されないこととかは分かってるつもりなんですが、どうしても考え方が異常になってしまうんですよね(´;ω;`)

お礼日時:2020/09/30 18:23

以前ヤンデレ研究所に勤めていました。

間違いなくヤンデレといっていいでしょう。
    • good
    • 2

良かったぁ 13歳の女性ならね

    • good
    • 0

自覚済みならヤンデレじゃないと思います(^-^)


本当のヤンデレは自分で変なことをしていることに気づきませんから(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ。私はヤンデレです。勝手に決めないでもらいたいです。専門家に行ってヤンデレと診断されましたし友達とかからも案外ヤンデレだねとよく言われます

お礼日時:2020/09/29 17:06

【ヤンデレ】


広義には、精神的に病んだ状態にありつつ他のキャラクターに愛情を表現する様子を指す。その一方、狭義では好意を持ったキャラクター(「デレ」)が、その好意が強すぎるあまり、精神的に病んだ状態になることを指す。

自分に都合よく表現すれば、そうかもしれない。
「好き過ぎる」っていう《何となく聞こえの良い建前》があるから。
でも相手の迷惑を考えず利己主義に自分推しする行為は、ストーカーと同じ。
    • good
    • 1

年齢、性別にも寄るかとは思います。

あなたが男性で成人ならば、考えを改めたほうが、自身にも得だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

えっと中1年の13歳女です。回答ありがとうございます

お礼日時:2020/09/29 16:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!