プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつもお世話になっています。

さて、人名が入るシステムを組もうと業者に依頼したところ、外字ファイル、eudc.tte と eudc.eufを用意して欲しいと言われました。これまでは *.fonで外字ファイルを管理していたのですが、この二つの拡張子のファイルについて意味がわかりません。

つきましては、下記の点についてご教示ください。
1.ユーザーフォントとこのeucd ファイルと何がどう違うのでしょうか? 
2.*.fonのファイルから自動的にこれらのファイルが作成されるのでしょうか?
3.自動的に作成されないとすればどうすれば作成できるのでしょうか?

詳しい方にはあまりにも初歩的な質問かもわかりませんが、よろしくお願いいたします。

OSはサーバがWindows2000サ-バです。

A 回答 (2件)

1. ユーザーフォント.fonはWindows3.1の時代の機能で、外字として一つのフォントしか登録できませんでした。

Windows95以降ではEUDC.TTEとECDC.EUFを使うように変更されています。標準に設定した外字がECDCのファイル名を取り、書体を意識した外字は[任意に名づけられたファイル名].TTCおよび.EUFファイルとして存在します。
2. OSが違う話ですのでそういうわけではないと思います。
3. Windowsの仕様によればC:\WINDOWS\FONTSフォルダまたはC:\WINNT\FONTSフォルダ(もしかしたらC:\WINDOWS直下またはC:\WINNT直下かも)に存在するはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。早々のご教示ありがとうございます。

のファイルのある場所は既に確認をしています。これまで、私どもは、WIndowsNTサーバで外字エディタで外字を作成してきました。これは、XXXX.fonという名称で登録し、クライアントパソコンに配布してきました。

私の理解では、外字エディタを使用して作成されるフォントデータは、XXXX.fonという名称で作成されると理解していたのですが、それではなく、上記の二つのファイルに格納されると理解してよろしいのでしょうか?

お礼日時:2005/02/01 09:54

人名をちゃんと取り扱うためには、旧字体が必要なので、


外字でフォローせざるおえないですよね。
(悲しい現実です)

>3.自動的に作成されないとすればどうすれば作成できるのでしょうか?

アクセサリーに”外字エディタ”というのがあるかと思います。
このツールで、作成可能ですし、旧式のビットマップフォントからも移行可能だと思います。

この回答への補足

この欄をお借りして、お二人にお礼申し上げます。

どうやら、私の感覚が古かったようで、現在では外字エディタでXXXX.fonではなく二つのファイルができるようですね。お二人にお礼申し上げます。またわからないことがありましたら、ご教示下さい。

今回は丁重なご教示ありがとうございました。

補足日時:2005/02/01 15:14
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おはようございます。早速のご教示ありがとうございます。本当に人名では苦労します。(><)

外字エディタで作成するというのは承知しています。#1の方のお礼にも書かせて頂いた内容とも重複するのですが、外字エディタでXXXX.fonのデータを作成すると理解していたのですが、そうではなしに、外字エディタでは上記のふたつのファイルが作成されると理解してよろしいのでしょうか?

お礼日時:2005/02/01 10:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています