dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新規保険契約の申し込みに不安を抱えてます。
色々の保険を取り扱いしてる保険会社の○○○保険は、まだ、契約確定前の申し込みと同時に申し込みしたい保険契約の保険料を1年分しはらいました。加入したい保険の申し込み用紙を記入した、当日にセブンイレブンで支払いを勧められ、A4にかかれてる番号をコンビニ店員にみせ、保険料の支払いをいたしましたのですが、なんで自分は保険に加入する審査前に支払いを要求され、審査前に支払いしなければならなかったのか知りたくなり、なんか本当に支払いしてよかったのかも不安になりました。

新規保険契約で、申し込み日に年払いの保険料を納めなければ、保険の審査ができないといわれたんですが、なぜだか分かる方いませんか?

色々検索しましたが、申し込みをして審査結果後に契約できるなら、通常は保険料を支払うのが一般的だと思うのですが、保険料を納めてからの審査になるといわれたのは、そこの会社の方針なんでしょうか?

どう思われますか?

回答をよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

保険会社によりますよね。


怪しいと思うのなら 消費者センターで電話相談
してみては いかがですか?

そもそ保険は選べるものなので 仮払いも含めて
納得したなら契約に進めば良いものだと思います。
最近は 保険の内容を絞り 手数をネットで減らし 保険料を
安く設定しているものも多いです。

なので 一概におかしいとか 怪しいとは言い切れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんだですね

ありがとうございました。

お礼日時:2020/10/21 08:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!