dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達がダイエット目的でプロテインを飲み始めて、少しずつ効果が出てきたと聞いたので
私も飲み始めました。
運動後に飲むのがいいと聞いたので、ストレッチや運動をやったあと飲んでいました。
しかし、飲んだ後に頭痛が起こることが多くなりました。
今までやってなかったストレッチや運動のせいなら、毎日やってれば慣れてくるでしょうけど、
プロテインが原因となればやめなければいけないなと思ってます。
プロテインを飲んだことで頭痛が起こることってあるんでしょうか?

A 回答 (2件)

プロテインではなく運動が原因ではないですか


「運動後頭痛・労作性頭痛」って症状が実際ありますから、それで調べてみることをお勧めします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2020/11/11 11:23

アレルギーじゃないけど、その可能性はゼロじゃない、やめてみたら?


プロテインの原因でしたら、違う種類のプロテインに変えてみるとか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2020/11/11 11:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!