dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ペット用のダニよけ霧吹きについて質問です。

ペットに直接かけるのはダメだと書いてありました。
ブラシに吹きかけて、ブラッシングするのはダメですよね?

A 回答 (7件)

お礼ありがとうございました!書き忘れたので追記ですm(_ _)m



ドラッグストアや、ホームセンター等にも首筋から垂らすタイプの、フロントラインプラスに似た商品が置いてあり、安価ですが、やはり信頼性に欠けますので、一応お知らせしますね。

これも以前回答したものですが、参考までに。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11698170.html

犬猫に着くノミ、マダニは人間も刺します(吸血します)からしっかり予防と駆除を。

お礼ありがとうございましたm(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に回答ありがとうございます…!

お礼日時:2020/10/24 22:18

ノミ、マダニには首筋に垂らすフロントラインプラスを。

プラスは、卵まで駆除できます。
予防について回答した物がありますので、貼っておきます。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11974175.html

やはり駄目と記載のあるものは駄目ですし、薬剤のついた毛を舐めたりしたら大変です。きちんとした薬で予防及び駆除を。
m(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フロントラインプラスというのもあるのですね。回答ありがとうございます!

お礼日時:2020/10/24 21:52

背中に垂らすタイプのノミダニ予防薬

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういうのもあるんですね!回答ありがとうございます!

お礼日時:2020/10/24 12:26

ダメだと書いてるならダメだと思います。



ペットにはフロントラインなどをつけてあげてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フロントラインってなんですか?

お礼日時:2020/10/24 12:12

ー「ペット用のダニよけ霧吹き」-



使用上の注意書きをしっかり読んでその用法を守ってください。
このタイプの商品にはペットにスプレーできるタイプのものと
畳やカーペットなど室内に使用するものとあります。

「ブラシに吹きかけて、ブラッシングする」ー裏に書いてある
お問い合わせセンターに問い合わせると宜しいかと思います。

直接吹きかけてはダメな商品は、一旦ブラシに吹きかけるなど
して毛をブラッシングしても、毛を伝って成分が皮膚に浸透す
る可能性は十分ありますから、おそらく「使用できません」と
説明されると思いますが、成分構成にもよると思いますので、
メーカーに尋ねるのが一番確実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりメーカーに聞くのが早いですよね。回答ありがとうございます!

お礼日時:2020/10/24 12:11

効果がないだけですか?害があるのならダメだと思うのですが。



この写真のように霧吹きではなくてスプレーなら体に直接かけても大丈夫ということですか?」←害までは知らない

俺は ブラッシングや 蚤取り櫛で しないと 直接だと 噴射の音で怖がったので 自己責任で
 してみたたけだし・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。回答ありがとうございます!

お礼日時:2020/10/24 11:51

飼い主の あなたの思う様に・・



只・・これは あまり効果が無い(個人談)
「ペット用のダニよけ霧吹きについて質問です」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

効果がないだけですか?害があるのならダメだと思うのですが。

この写真のように霧吹きではなくてスプレーなら体に直接かけても大丈夫ということですか?

お礼日時:2020/10/24 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!