dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ツルハドラッグでアルバイトをしている者です。
1分単位でのお給料が労働基準法で定められていると思うのですが、本日15分残業をしました。
まだ入って少ししか経って無いので、わからないのですが、残業代は出るのでしょうか。
また、30分残業した日もあり気になりました。

ツルハドラッグでアルバイトやパートをされた経験がある方など教えていただけるとありがたいです。

A 回答 (6件)

バイト代をもらう時、明細をもらえると思います。


それに残業代がかかれているはずです。
もし、書かれていなければ、店長に言いましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

昨日契約書を頂きましたがそこには特に何も記入されていませんでした。
まだお給料を頂いていないので、頂いたら確認してみます。
ありがとうございます^ ^

お礼日時:2020/10/26 20:28

残業命令がなければ出ない可能性もあります。

    • good
    • 1

今時は、働いた時間分の給与はちゃんと出ますよ。


8時間を超えているのでなければ、割り増し手当は出ませんが。
    • good
    • 0

今の世の中、残業代を見込んで働くなら、残業しない事ですね。

残業しないと嫌がられますがね。サービスだと思って働く事ですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

残業をしたくてしたわけでも、見込んでしたわけでも無いです。
終わりの時間を知らされずに、17時15分に上がって下さいと命令が出ました。その15分は働いたので気になりました。
ありがとうございます

お礼日時:2020/10/26 20:32

法律で言えば1分単位



だけどブラックとか呼ばれる企業は世の中にあるし
勝手に残業したとみなされたらノーカンと扱になることもあるよ。

まず雇用契約書に書いてたりしない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨日契約書を頂きましたが、残業などの記載はされていませんでした。
勝手に残業したなら100歩譲ってまだわかりますが、終わりの時間を知らされていなかったのに、急に中途半端な時間で上がって〜と言われ上がりました。
なのでどうなんだろうと疑問に思いました。
ありがとうございます^ ^

お礼日時:2020/10/26 20:35

ツルハではないてすが。


出ないです。

いわゆる本音と建前てやつです。
https://www.genius-japan.com/blog/ono20150918

こんな感じ。
ここまで酷くても、弁護士立てて、やっとこさこれだからね。これが現実。
日本は罰則が甘いからザルなんだ。
要は嫌ならやめろ、てかんじだね。

政治家は企業献金を受けまくってるから企業に甘いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます^ ^

お礼日時:2020/10/26 20:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!