プロが教えるわが家の防犯対策術!

26歳の女性です。
前職は、小さなソフトウェア会社で、SE兼プログラマーとして、6年間、
WEBシステムの開発と、WEBデザインの仕事を任されていました。
未経験ですがWEBデザイナーへの転職を考えています。
業界の動向や、働き方について広くお話を聞かせて下さい。

先日、IT関連の業務を広く行っている企業より
正社員の内定をいただきましたが実態は「派遣」と変わりません。
(企業規模はスタッフ600名を越え全国に支店があります)
今まで派遣で仕事をしたことがないために不安です。

■常駐先で自分の思う仕事ができるかどうかが不安です。
また、仕事内容のステップアップは図れるのかどうか。

■どのように自分を評価してもらうのか?
派遣された仕事が、単価の安い仕事だったら
いくらこなしても結果としては出せていない気がします。
ベースアップやボーナスが見込めない気がします。

■住まいが交通の不便な場所にあり、勤務可能な範囲が狭いです。
仕事がたくさんあるといっても、実際は融通が利かないのではと心配です。

■派遣という形態で、長く働いていけますか?
自分の立場を確立していけますか?
人間関係についても、良い話をあまり聞かないので不安です。

WEBデザイン会社で内製している会社もありますが、
仕事も少なく、給料も低く、きちんと工程管理もされていないようにも見えて、
どちらの働き方が良いのか迷っています。
派遣で働いて良かったこと、悪かったことがあれば是非教えてください。

今度の月曜に、詳しい仕事内容や待遇についてお話を伺ってきます。
何か確認したほうが良い事などあればアドバイスお願いします。

A 回答 (5件)

#1です。



まだ、具体的な方向性は定まっていないのであれば、
派遣でも正社員でも、あまり気にすることなく
まずは飛び込んでみるのも良いと思います。
というのは、SE兼プログラマーで6年間の経験があるとのこと、
今後また転職するとしても有利に動けるように思うので。
また、業界的に出入りがとても激しく、
転職を繰り返す人も珍しくありません。

派遣と正社員と違いについて、
ごく私の周囲の話で申し訳ないのですが…↓

派遣は、知人でWEB制作会社に勤めている人がいます。
ちなみに「WEBプログラマー」の肩書きです。
残業代が確実に出る契約を結んでいたため
忙しい時期は月に100万近く稼いだとか。
(ただその代わり、複数の案件を抱えかなり激務の様子)

一方、WEBデザイナーとして正社員になった場合、
給料は高くはないと思います。
ただ、企画が出来たり営業が出来たり戦略的な思考が出来たりすれば
プランナー、ディレクター、コンサルタント等
肩書きを変えて出世する道があると思います。
デザイン事務所の経験がある等、デザイン能力が買われれば
デザインチームのリーダーとしての道もあります。

あまり参考にならずにすみません。

私自身は、WEBもデザインもマーケティングもやりたかったので
現在一般企業のWEBマーケティング部に正社員勤務しています。
WEBデザイナーと一口に言っても、様々ありますね。

質問者さんが良い転職ができますよう、願っております。

この回答への補足

補足といいますか、更に質問なのですが…。
内定をいただいた会社では、半年間勤務しないと保険に入れないそうです。
半年間が試用期間というようには聞いていないのですが、
保険に加入するまでの期間を設ける会社は多いのでしょうか??
離職率が高いのかな、などと悪い方向に考えてしまいます。
失礼かとは思いましたが、教えていただけると幸いです。

補足日時:2005/02/06 01:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
実際に業界でお仕事をされている方からナマのお話が聞けて参考になります。
考えるより飛び込んでみようかな、という気になってきました。
お話を聞いて、残業代については確認しようと思いました。
IT関連の業務を広く行っている企業ですので、
臨機応変に職種が変わる可能性もありそうなので。

WEBマーケティングという分野のお仕事もあるのですね!
とても新鮮でした。
1企業1サイトの限られた範囲でのWEBマーケティングを行う会社も
いくつか見たのですが、これだ、と思う会社には出会えず…。
いろいろな会社の仕事に関わっていきたいと思い、仕事の幅の広い、
今回の派遣のような会社に辿りつきましたが、
他にも色々な方法で関わっていくことが出来るのですね。
目から鱗が落ちたようです。

私も昔からネットビジネスには興味がありましたので、
個人でネット通販のサイトを立ち上げて、運営しております。
事業主は私名義ではありませんが、少ないながらも
収入が入る仕組みを(こっそりと)作ってきました。
最近は無職の空き時間に、勉強を兼ねて、
個人事業主様のWEBコンサルから制作・運営をさせていただいてます。
将来的には、ネットビジネスコンサルタントのようなお仕事が
したいと思っていますが、WEB制作もやりたいと思ってしまいます。
まずは、方向性を決めないとですね。
今回受けた会社で良いのかどうか、まだ迷いがありますが、
どんな仕事であっても、目的を明確にして取り組んで、様々なことを得られるよう努力したいと思います。

お礼日時:2005/02/06 01:05

一般の制作会社ではシステムよりの案件があっても、Perl/PHPが主で、システム屋とタッグをくむことが多く、WinNT系やJSP/Servletなどを用いるような案件というのは少ないと思われるし(むしろデザインにもシステムに強いところはそれをウリにしている)、年齢の割に経験を積んでいらっしゃるようですので制作会社に勤めてしまうのはキャリアがもったいないかと思います。



肩書きについてですが、WebディレクターはWebデザイナーやPGの進行管理が主な役割であり、経験を積んだWebデザイナーがなる事が多い様です。しかし、Web業界というもの自体がたかだか10年そこらしかありませんので、どこもやってることはまちまちで、要求されるスキルも一定ではありません。
ネットビジネスの立ち上げなどでシステム・デザインの両面から関わるのはコンサルタントとか、Webプロデューサーではないでしょうか。
とりあえず無収入状態から脱却するために、自分がどういうところに強みを持ちたいか、そのためにどういう経験が必要か考えつつ、期間を決めて派遣やバイトでいろんなところをのぞいてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
しばらく進路に悩み、お礼が遅くなりました。
WEBデザインにも興味がありますが、
今までシステムを1から提案して作り上げてきた私には、
制作会社では面白みに欠ける気がして、
入社する踏ん切りがつかずにいたようです…。

来月より、携帯端末用のWEBシステムを
デザインから開発、運用まで、一貫して内製するシステム会社にて、
WEBデザイナー職として働くことにいたしました。
WEBデザイナーといってもWEBプログラマ的な要素が強いようです。
また希望すれば、派遣や常駐の仕事も行っていますので
JSP/Servletを使用したシステム開発にも携われます。
C++などの大手通信システム開発で、常駐の仕事もあるようです。

働きながら、自分がどういうところに強みを持ちたいか、
模索していこうと思います。まずは、WEBプロデューサーを
目指して行きたいと思っています。
今までたくさんのアドバイスをいただき、
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/02/17 19:21

@ITやリクナビキャリアは読まれましたか?



>WEBシステムの開発と、WEBデザインの仕事を任されていました。

設計からコーディングまで全部やっていたんでしょうか?時間さえあれば一人で受注から納品まで対処できますか?
プラットフォームがwinNTとかだとそれはそれでニッチですが、プラットフォームや主な開発言語は何だったのでしょうか。
デザインもやっていたということですが、デザイン料をとれる仕事をしていましたか?
仕事の内容が全く違っていたわけではなさそうですので、別に職場をかえる必要がなさそうに質問からは感じますが、辞められた一番の原因は何だったのでしょうか。…で、あなた自身はどういうWebデザイナーになりたいんでしょうか。目標に達する時の年齢とか、年収とか具体的に考えてみるとよいと思います。

総合するとどうも条件面でえり好みし過ぎのように感じます。
交通の不便な場所にすんでいるのであれば、便のいいところに引っ越すなど方法は考えられるでしょうし、通勤に時間をかける価値があるならばそれは我慢すべきでしょう。新幹線で通勤する人だっているわけですから。

>常駐先で自分の思う仕事ができるかどうかが不安です。

仮に私が面接担当者だったら、じゃあその仕事を与えたとしてあなたはこなせられるの?と聞くでしょう。
高い給与を望むならば、高い給与をもらうにはどうすればよいか考えることが大切で、その後から派遣がいいとか、常駐の正社員がいいとかワーキングスタイルがみえてくるものではないかなぁと思います。
知り合いにPG/SEで年収1000万いくのもいれば、300万ぐらいの人物もいます。働く価値がお金いがいのところにあるというのも一つの選択かと思います。やはり目標とか夢がなくてはいけません。

ちなみににDTPは印刷のためのデータを作る工程であり、デザインに直接的にタッチしません。

この回答への補足

文字数の関係でさきほどのお礼に書き加えられなかった過去の経験を記載します。
jakartaさんの質問の意図が見えずにいますが…。

前職では、オープン系とWEB系の開発を3年ずつ経験しました。
オープン系でしたら設計からコーディング、納品まで出来ます。
WEB系では規模にもよりますが設計の自信はあまりありません。
画面デザイン、コーディング、ユーザーサポートが主な仕事でした。
プラットフォームは Win2000 ServerやLINUX。
主な開発言語は VisualC++、JAVAを使用していました。
大手の孫受けのような会社でしたので、大きなシステムに関わる事もでき、
仕事量、仕事の幅も大変広く、様々な経験ができたと思います。
開発以外にも多少ネットワーク、サーバーの運用なども行ってきました。

補足日時:2005/02/07 00:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。的を得たご指摘に、
今までうやむやにしていた部分が見えてきた気がします。

デザイン料の取れる仕事はしていないと思います。
私自身も、会社としても初めての業務でしたので、
見積りの出し方もわからず、TOPのイメージを数パターン
提出するために、デザイン料という名目で少し上乗せしていました。
開発とデザインの仕事では相違点もあり、
上との意見の食い違いがあり、以前勤めていた会社では
WEBデザインの仕事はスムーズには行えておりませんでしたが…。

職場を辞める必要がないほど良い環境ではありましたが、
セクハラというか、強姦のような事があって退職しました。
まだ深夜残業の恐怖が消えず、システム系の会社へ勤めるのに抵抗があります。
勤務地の件は、納得した上での会社選びなので、
このような場に持ち出すことではなかったと、考えを改めました。

確かに条件面でえり好みしているように思います。
仕事内容には細かく拘ってしまうために、
10社からの正社員の内定をいただきながら、全部断っています。
給与については特に問題とは思っていません。SEの頃と比べれば、
年収は半分以下まで下がっていますが最初は見習いのつもりで考えています。
入社後に、徐々に仕事の幅を広げることが可能な会社を
探求してしまうのが、就職を困難にしている原因だと思います。

最終的には、自分が目指すところが決まっていないのが大きな問題のようですね。
将来的にはネットを利用した事業を展開していきたいと思いますが、
どういった役割で仕事をしたいのか、具体的に想像できていません。
20代のうちにWEBディレクターの仕事が出来る、あるいは理解できるまでに
成長したいと思いますが、目の前の問題として、
どういうWebデザイナーになりたいかは、これから経験を積む中で、
WEB業界でどういう仕事がしたいか、だんだんとわかってくるのでは
ないかと漠然と思っています。

うまくまとまりませんが、長くなりましたのでお礼とさせていただきます。
常に将来の自分を具体的に想像し、目的を持って取り組んで行かなければと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/07 00:16

Webディレクターを派遣で未経験でしています。


派遣歴は8年くらいです。

質問者様は正社員で採用されたのに、派遣と同じだとかかれていますが、
どういう面で派遣と変わらないのかわからないので、回答が非常に
難しいですが・・・

> ■常駐先で自分の思う仕事ができるかどうかが不安です。
> また、仕事内容のステップアップは図れるのかどうか。

> ■どのように自分を評価してもらうのか?

これらは、勤務先がどういう体制をとっているかで変わってくると
思います。
派遣社員の場合は、時給のアップ(最近はあまりしないみたいですが)が
あります。
でも上がる金額など限られていますから、若いうちはいいのですが
年齢と共に、正社員の同級生の年収にはかなり負けるのでは? と
思ったりしますね。(考えないようにしていますが)

> ■住まいが交通の不便な場所にあり、勤務可能な範囲が狭いです。
> 仕事がたくさんあるといっても、実際は融通が利かないのではと心配です。

勤務先がプロジェクトごとに変わるような感じなのでしょうか。
派遣の場合、勤務地までの距離は選べますが、実際には希望していない
遠い地域の仕事も紹介されたりしますね。

> ■派遣という形態で、長く働いていけますか?

私はこの働き方が好きですが(サービス残業もないし・・・)
このまま定年を迎えるまで働くことができるのか? と思うと
不安がありますね。
また年収として考えた場合も、時給のアップなど限度がありますから
生涯年収は少ないような気がします。
世間的にも昔ほどではありませんが、クレジットカードが作れないとか
いろいろ問題あるみたいですしね。

> 自分の立場を確立していけますか?

> 人間関係についても、良い話をあまり聞かないので不安です。

これは派遣に限らないと思います。
派遣だからというだけで、見下す社員はいますが・・・

> どちらの働き方が良いのか迷っています。
派遣で働いて良かったこと、悪かったことがあれば是非教えてください。

残業の多い仕事なら、サービス残業のない派遣はオススメではありますね。
今の私の仕事量は、残業手当だけを考えたら、正社員より割がいいと
思います。

Webデザイナーを目指すのであれば、実務経験の有無で就職先が変わりますので
まずは入れるところで経験を積んでから、探しなおしたほうがいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
kobaltさんのお話を聞いて、なんとなくですが、
派遣の仕事でのナマの声を聞いた感じがします。

私は正社員としての採用ですが、「派遣」と変わらないと感じた点は、
他の会社に出向あるいは常駐して仕事を行うということ。
出世という考え方がないように感じたこと。
あとは面接での対応です。
私が今現在、何が出来るか(技術)を重視した内容で、
人格などについては何も触れなかったので、今までの面接にない違和感を感じましたので…。

>残業の多い仕事なら、サービス残業のない派遣はオススメではありますね。
>今の私の仕事量は、残業手当だけを考えたら、正社員より割がいいと思います。

これは知りませんでした!
ひとまず経験を積んでみよう、と思っている私には、
派遣というスタイルも納得して仕事ができそうな気がします。

>Webデザイナーを目指すのであれば、実務経験の有無で就職先が変わりますので
>まずは入れるところで経験を積んでから、探しなおしたほうがいいですよ。

本当に、そうでした。
職種としては未経験ですので、応募条件にも満たない会社が多々ありました。
経験を積んでから、正社員として腰を落ち着けて働ける会社を探す方が
いい会社と出会えそうな気がしますね。
無職の期間が空き、焦りで当初の目的を忘れていました。
まずは目の前のことから取り組まなければなりませんでした。
アドバイス、ありがとうございました。
月曜日に、勤務地、仕事内容、待遇面での詳細なお話を伺って
よく考えてから決めたいと思います。

お礼日時:2005/02/06 01:18

>常駐先で自分の思う仕事ができるかどうかが不安です。


>また、仕事内容のステップアップは図れるのかどうか。

とありますが、どういう方向に向かいたいのかによって違うと思います。

クリエイター志望なら、
DTPも視野に入れて考えた方が良いと思います。

ディレクター志望なら、
正社員で入った方が良いと思います。

単に「WEBデザイン」の分野でスキルアップしたい、ということであれば
派遣で経験を積むのも良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございました。
なるほど・・・そうですね。
このような場で質問していながら、
自分の中ではっきりと方向が決まっていませんでした。
どういう方向に向かいたいのか、実際に仕事をしながら考えるつもりでいました。

DTPは視野に入っていませんでした。
今の時点では純粋なクリエイターを目指していないのと、
DTPという分野が、面白そうな仕事なのかどうか、
具体的に想像ができなかったために躊躇しました。

今まで、WEBシステムの開発を手掛けてきて、
WEBや携帯を通じたサービスの展開などには興味がありますし
面白いと感じています。遣り甲斐を感じると思うのは、
「デザイン」というより「ネット」で、”なにか”をしてメリットを生み出すこと。
そういった仕組みやモノを作り出すことに、
面白みを感じているように思います。

やはり私が希望しているのはディレクターのような仕事なんでしょうか・・・。
正社員で腰を落ち着けて働いた方が、
希望する仕事ができそうな気もするのですが、断るのも悩んでいます。
年末から無職で、そろそろ生活が成り立たなくなってきましたので、
早く決めたい所ですが、求人が少ない時期なだけに・・・

お礼日時:2005/02/04 20:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!