dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

効率の良い勉強方法を教えてください。中二女子です。

私の勉強方は

・5教科全ての教科のテストに出そうなところを全て分かりやすく、ルーズリーフに赤ペンでまとめて何回も見直す(赤シートで隠せるように)

・学校で配られたワーク(社会と理科)の答えは赤ペンで書いて赤シートでみれるように

・教科書の大事そうなところには全て緑マーカー

1年の頃勉強を1ミリもしてなくて、120位だった私が、2年一学期期末で58位(5教科合計350点)、二学期中間は53位(5教科380点)

でした。もうすぐ二学期期末があります。でも範囲が間に合いそうにないです。

テスト期間じゃない時の平日はほとんど勉強しません。なぜなら、美容のために10時には寝たり、1時間歩いて帰ったり、スキンケアに時間をかけたり美容情報を集めていたりしたからです。(殆どが自分磨きのために時間を使っていた)

けど、日頃から勉強をしていかないとまずいということに気づきました。親にも、ルーズリーフに全部綺麗にまとめてるんじゃ効率が悪いと言われました。

私もそう思います。でも、他に勉強方法が分かりません。
塾に通ってないのでチャレンジタッチをやってます。

今回のテストは50位をキープするだけになってしまうと思いますが、次のテストは学年20位くらいになりたいです。良い勉強方法教えてください。

A 回答 (3件)

22時に寝るのはいいことです。


睡眠時間を十分にとることは美容にも記憶の定着にもいいと思います。
なので、22時に寝て、7時間寝て、朝5時に起きて、朝に1時間30分毎日勉強すると良いと思います。

勉強は問題を解く練習を中心にして、わからないところがあったら教科書や参考書を見る方が効率がいいのでおススメです。

お金に余裕があるなら問題集を買うのもいいです。問題集は難しいものでなくて、基本問題が中心のものでよいです。解説が充実している方が教科書まで戻らなくて済むことがあるので使いやすいです。

教科書は全ての文章が大事なので、マーカーを引く必要はないと思います。全部の文章にマーカーを引くことになってしまいますので。

出そうなところをまとめるのは時間がなければやらなくてもいいです。また、そもそも全ての範囲が出そうな所ですので、まとめるなら全てまとめてください。ただ、それでは時間がかかりすぎると思います。これもお金があればですが、どうしてもまとめノートを作りたいなら、あなたがまとめているような感じでまとめている参考書を買ってしまった方が早いです。

一番大事なのは問題を解くことです。なぜならテストで試されているのは問題を解くことですので。
わざわざ問題集を買わなくても、ワークでもいいので、問題を解くことに時間をかけて下さい。一瞬で解けるようになるまで繰り返してください。
これが一番効率良くテストの点数を上げる方法と思います。
頑張って下さいね。
    • good
    • 0

同じく中2女子です。


合計点380点で53位って結構レベル高くないですか?
私の学校でその点数なら30位台は入れると思います笑(生徒数が違うのかもしれませんが...)
私はとにかくワークを解きまくっています。ひたすら内容を頭に叩き込むようにして覚えてます。
学校で配布されているワークは社会と理科以外にはないのでしょうか?
もしあるなら国・英・数も赤シートで隠せるようにするといいと思います。私は国語は漢字・文法の問題は赤ペンで、英語は単元?ごとの最後にあるまとめの問題を赤ペンで、数学も同様に最後のまとめ問題を赤ペンで書いてます。
また、数・理は教科書の問題も解いています。
自分の苦手な問題(主に数学)は親に教えてもらったりして、解き方をノートにまとめています。数学だけでなく、その他理科・地理の暗記しなければならない単語などもノートにまとめてます。
あとは授業時のノートの取り方次第ではないでしょうか?
私は数学がとにかく苦手なので、細かいポイントなども書き込むようにしています。
ルーズリーフにまとめるのはいいと思いますよ!あまり時間がかかると効率が悪いかもしれませんが、私は逆にそういうのが苦手なので羨ましいです笑
私もテスト期間はほとんど勉強していません。自分磨きもせずダラダラしているだけなので憧れます...。
参考になるか分かりませんが、お役に立てたら幸いです。
長文失礼しました
    • good
    • 1

リアルガチで歴史の勉強です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!