プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

寝る時にイヤホンで方程式の解き方などを
聞きながら寝てる中学一年生です。

ちなみに夜中の3時まで起きて勉強してる日もあります。

今まで塾を辞めて別の塾入ってを5回以上
繰り返してます。

「くもん」だって
「スマイルゼミやチャレンジタッチ」なども
やってきましたが全然出来ませんでした。

月に1000円のお小遣いを貯めてドリルだって
自腹で買いました。

今の私の勉強法
・ドリルを解く
・YouTube等で解き方を見る
・宿題を真面目にやる
・環境を整える

という勉強法なのですが勉強が出来ないです。

私は何をやっても無駄なんですかね…
勉強法教えて欲しいです。

中間、期末テストの点数
数学⇒36、10
英語⇒36、9
国語⇒45、56
美術⇒65、63
技術⇒50点中(12、4)
家庭科⇒50点中(32、14)
保健体育⇒26、30
社会⇒26、13
理科⇒30、26

A 回答 (7件)

あと得意分野を作るといいです。


総ての教化のすべての設問を100%目指すと挫折します。

例えば英語なら単語だけなら負けないとか、文法だけなら負けないとか、自分にとって一番楽なジャンルから攻略。国語でも漢字とかは単なる暗記だから点数稼ぎにはなります。

 多くの課題を長く勉強するより、短い時間でも確実にマスターしたほうがかえって近道よ。

 例えば英単語を覚えまくれば、結果的に長文読解も
楽になりますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに覚えられるものから覚えていったほうが効率が良いですね…!

そうやってみます✨

本当にありがとうございます!!

お礼日時:2023/01/05 10:01

No6です。



「境界知能」かな?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210730/k10013 …

病院で調べてもらったほうがいいカモ。
---

勉強方面はあきらめて生きていったほうが
幸せかも。
    • good
    • 1

君が書いてくれた、


数学、英語、国語、社会、理科の点数は、
100点満点?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい

お礼日時:2023/01/05 23:46

勉強は、分かった、できた、できる、得意、といった感覚が、重要です。

そして、逆のよく分からない、苦手、などの分野内容を攻略して行くことです。
私は、中学・高校と全く勉強ができませんでした。第3希望だった、地方の公立三流非進学校に入学しました。そこで、大手出版社の模擬テスト、242人中、242番。学年最下位でした。3年間、その実力をしっかり維持、毎考査、赤点との闘いでした。3年間続けた部活もレギュラーに慣れませんでした。何をやっても、とことんダメ。卒業間際に、このままでは、就職はもちろん、まともに生きて行くことはできない、と悟りました。そして予備校に進学?。
ここでの経験などから、人生で大切なことを学びました。それは・・・
①ポジティブ思考、
②チャレンジ精神、
③あきらめない心、
それと、笑顔を大切にすること。
これらを心がけて行くことが、人生を成功に導いてくれます。もちろん、うまく行かないこともあります。でも、ポジティブ思考で、ですから、失敗やうまく行かなかったとしても、その経験が、必ず次へのチャレンジに、さらに次の成功へと活かせます。
結果は、W大学や都内の国立大学に合格しました。その後も大手に就職、海外勤務や管理職も経験できました。社会人になってからも、陸上や球技など、様々な競技・運動も継続し、国内・海外でも、入賞・優勝などの経験もできました。
私の場合、中学1年の時、いつもはやらないのに、地理の宿題をやって行ったのです。それは、例えば、ジャガイモとかリンゴとかの農業の生産全国上位5位程度まで、都道府県名を調べて来るといったものでした。おそらく、それを繰り返すうち、それで、地図上の位置とか、生産のための気候・風土・環境など、農産物の特徴などにも少し興味を持ったのだと思います。中学のときは気が付きませんでしたが、高校では、他の人と普通に勉強できる唯一の教科になっていました。だから、なおさら興味関心も湧いていたのかもしれません。卒業する大学に入ってから、再度大学を入りなおそうかと思ったことがあり、マンモス予備校と呼ばれていたところの模擬テストを受けました。そのときの結果では、地理は全体の1番になっていました。結局、再受験はしませんでした。私が言いたいのは、得意科目を1つでも作ることだと思います。私は、時々地理のように勉強したら、地理のような理解した感覚が他教科でもできたら・・・と思うことが何度もありました。おそらく、質問者様は、勉強は形が大事、時間をかけることが勉強だと思っているのだ、と思います。勉強は、する前とした後で、如何に変化するか、自分が変われるか、なるほど、そういうことか・・と思えるか、の作業の繰り返しのことです。感覚的には、使用前、使用後で全く変わる通販のCMなどと一緒です。
・・・長くなりましたが、夢や目標をもち、自分を信じ、頑張ってください。努力は、絶対に裏切りません。
    • good
    • 1

睡眠時間をしっかり確保してください。



頭がちゃんと働く状態で勉強しないと、
ただ答えを書き写すだけの作業をしている状態になって、
非効率です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

睡眠時間を確保したら勉強する時間がなくなってしまうんです。

塾は5時~10時までの間にあります。

答えを書き写すのではなく普通に勉強しているのですが、いつも大体5.6時間くらい眠っているので非効率かもしれないです…

アドバイスありがとうございます!

お礼日時:2023/01/05 09:56

後出しじゃんけんされそうなので先に質問。


私立中学ですか? 難関校なら仕方無いのでは?

でなくて公立でその点数だとしたら。
ズバリ勉強方法が間違ってるわ。

50点満点ですよね?(100点ならかなりヤバい)
まず、中1の時点で塾のハシゴは止めるべき。

恐らくその点数だと基礎すらできてないです。
深夜3時までやる必要無いです。

今のうち基礎を徹底的に作らないと中2の成績もヤバいと思う。

応用とかやるレベルではなく基礎です。

勉強法というか幾つも取り入れないほうがいい。
一つのことを反復です。どうしても分からない問題だけ塾で聞きましょう。

あとイキナリ点数大幅アップより次は50点目標とか徐々にステップアップしたほうが良いと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

学校は公立です。

夜中の3時にやっているのは時間が無くて足腰が弱い祖父や祖母のお手伝いをしていて夜中しか出来ません。

なので応用より基礎の部分を勉強しています。

私はやったことが覚えられなくて
一つのことを反復するということを大事にしていきたいです

アドバイスありがとうございます!
バシッと言ってくれてやる気が出ました!

お礼日時:2023/01/05 09:52

無駄くないですわ。


努力はきっと報われますわ。
今は、それを信じて頑張り続ける事が大切ですわ。
それに貴女は頑張ってるもん、ある日突然、コツを
掴んだ時には大きな大きな大輪の花を咲かせる事が
出来ますわ。
※お小遣いを貯めてドリルを買ったお話、私は溢れ
 出る涙を抑える事が出来ませんでしたわ…

ホントですわ!!
「寝る時にイヤホンで方程式の解き方などを 」の回答画像1
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですかね…
ありがとうございます。
早くコツを掴めるように頑張ります!!

お礼日時:2023/01/05 09:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!