プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いわゆる「なりすまし」アドレスでウイルスメールが送られてきたら
それを知らない受け取った人は
送り主宛てに「感染していますよ!」と警告(苦情?)メールを送ることがよくありますよね。
この場合、その「受け取った人」に何と返答したらいいのでしょう?
怒っている場合も多いですし・・・
違うと説明しても理解できないor納得できないかもしれませんし・・・

私のことではないんですが
相談されて困っています。
私も社内で、多数の人にメールを配信する身なんで
いつそのような立場になるかわかりませんし。

うまい返信の仕方があったら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

「感染していますよ!」とメールを送った人が、受け取った人のお知り合いなのか、それとも不特定多数のうちの一人なのかによって、返答の仕方もまったく違ってきますが、「私も社内で、多数の人にメールを配信する身」と書かれているので、この場合も後者と考えて回答します。



私なら以下のような感じで書きますね。

--------------------------
メールありがとうございます。(以下、お決まりの挨拶)
この度は、私(当社?)からのメールを装ったウィルスが届いたとのこと、誠に遺憾に思います。

私は日頃よりウィルスに対してなどのセキュリティに関しては、出来る限りの対策を施しているつもりではございますが、ご連絡を頂きましてから再度システム内の徹底的な検索を行ないましたが、ウィルスが侵入または感染した痕跡や、第三者による不正アクセスの痕跡、そしてお預かりしているメールアドレスの流失の形跡も発見できませんでした。よって、○○様よりご指摘のありましたウィルスメールの送付は、ワームウィルスによる『メールアドレスの詐称』であろうと思われます。最近のウィルスは感染者のパソコン上にあるアドレスを検索して、あたかもそのアドレスの人物からのメールのように「なりすまし」ます。

以下のような事例だと考えます。ご参照下さい。

●--- 参考URL -----

○○さんにおかれましては、ウィルスによる被害がないことを切にお祈りしております。ありがとうございました。
---------------------------
以上です。

そして、こう書くからには実際にウィルス調査とアドレス帳の管理は徹底して下さいね。最後に「ビジネスマンならこのくらいの文書は自分で考えろ!」と、そのお友達に言ってあげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらをお借りしてまとめて御礼とさせていただきます。
皆様のアドバイス、本当に参考になりました。
知人も喜ぶと思います。
ポイント発行できなかった方&個別にお礼ができず申し訳ありません。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/09 11:39

僕の場合、「ウィルスが感染してますよ」と送られてきた方です。



それでそのサポートの方に連絡してみたところ、

「ウィルス対策の関係で感染についての連絡を自動送信してます」

ということでした。
ですから、「自動で返信しています」という回答をしておいた方がよいのではないでしょうか?
    • good
    • 0

 個人でオンラインソフトを作って配布しているので、たまに「あなたのソフトがウィルスに感染しています」という報告が来たりします。

(原因はウィルスソフトの誤検出によるものです)

 丁寧に説明すれば、「あっ、そうなんだ!」と意外に納得してくれるものですし、それでも納得してくれないなら、セキュリティを専門に扱っている企業やライターのホームページのURLを記載して、「こういう事例もあるんですよ」というふうに紹介してみてはいかがでしょうか。

 「専門家」と名が付く人の意見だったら、わりと素直に受け入れてもらえると思います。
    • good
    • 0

即消去。

    • good
    • 0

最近のアンチウイルスソフトのPFW(パーソナルファイアーウォール)にはマスメールストッピング機能(ウイルスメールをばら撒かないようにする機能)があったりしますので、お使いのソフトを確認してみてください。

    • good
    • 0

無視するのが最善だと思います。


「ウイルスが送られてきた!」というメールも、もしかすると、親切で返信してきた人のメールアドレスを収集するのが目的と言うことも考えられます。
ウイルスではありませんが…
身内のメール交換のような、ごく普通の内容を送信ミスを装って送られてくることがあります。
これらも無視した方が良いですよ。
    • good
    • 0

「何もしない」でいいです。



おっしゃられるとおり、最近のウィルスの送信者改ざんの横行しています。
これにより、以前は有効だった「送信者あてに忠告する」を最近は「しないことがマナー」となっています。
そのことを知らない人に「違います」と送っても、「いや、あんたの所から送られてきている!!」と怒られるだけです。
なにもせず放置でいいです。

※ どうせ相手も返事を望んで送っているわけでも無いでしょうし・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

放置ですか。う~ん。
サービス業なもんで、返信しないというのもマズイ気がするんですよね・・・
以前私自身が全くのプライベートで、大手企業に意見でも感想でもなく、懸賞に当たったお礼メールを書いたら
期待していなかった返信がきたことがあります。
たいへん感じがいいと思った&私もちょっとした事でも返事を出すようにつとめようと思っていたところに、こんな話が出てきたんで
なるべく返信する方向で考えていきたいと思ったもので・・・
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/02/07 16:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!