dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

月給30万円でも年収360万円なのに、女性が婚活で求める普通の男性の年収は500万円だそうです。
今時そんなに貰える奴は少数派ですが、なぜ女性からしたら普通になるんですかね??

質問者からの補足コメント

  • 日本人の平均年収は436万円なのに、しかも500万円を40台後半から50代に求めるならまだしも、25歳〜35歳に求めるなんて明らかに頭おかしいですよね??

    なぜ女性はセクハラなどに対しては男性を昭和の考えだなんて批判するくせに、自分はもろ昭和の考えで婚活してるんですか??

      補足日時:2020/12/10 12:10
  • 希望を多めに言うとか婚活は交渉じゃないのになに言ってんだよって感じですね。
    そんなに女ってヤバイんですか??

      補足日時:2020/12/10 13:40

A 回答 (35件中21~30件)

希望を高めにいうのは普通 叩く方が女性差別

    • good
    • 2

月の手取り25万でしょ。


妊娠後3年くらいは1馬力を想定するとなると、最低でもそれくらいはないと不安です。
逆にあなたは、家族3人が生きていくのにいくらあれば足りると思っているんですか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

月の手取り25万円だと年収300万だよ?

お礼日時:2020/12/11 16:21

いや、昭和~平成初期なら、もっと高額言ってましたよね。


バブルも弾けた今だから、500なんじゃないのかな?
女性もIT系や外資で普通に稼げば、スタートでも600は貰えますからね。
500って言ってるのは、自分も400貰ってるからでしょう。
自分よりは、多少多く貰ってる人って事でしょう。
そう考えると、貰える額自体にすでに男女差があるので、
それもどうなの?と思いますね。
    • good
    • 1

サラリーマンの平均年収が約436万円です。


そこで、婚活希望条件は500万、普通です。

正社員ならボーナスの5カ月分足すと、
月給30万x17=510万です。
もしかして、非正規のボーナスなしですか?

20代なら少数派でしょうが、希望は高く設定して
申し込みが無かったら、だんだん下げるものです。
    • good
    • 5

年収は一般的には税込みを言いますよね。


月給手取り30万なら普通の生活は可能だと思いますが、手取り額が少ないと結婚しても子どもの人数や生活不安があるからではないでしょうか?
女性はどうしても、妊娠、出産をすると仕事出来ない期間もありますし、産後仕事復帰が出来ない場合もあります。(体調の変化、子どもの状態、職場の事情などの様々な要因から)
その為、出来るだけ生活不安のない方との結婚を望むのではないでしょうか?
勿論、お金だけで結婚する方ばかりではないですが、子どもを望む女性なら、多少気にする方は少なくないと思いますよ。
因みにですが、私は一切気にせずに結婚し共働きしながら家事、子育てしてきましたよ。
女性にも様々な考え、価値観の方がいますからね。
    • good
    • 3

月給30万円といった場合、多くの人は月の手取りを考えます。


しかし、手取りと年収は大きく違います。
年収には、税金、社会保険費などが入ってますが、手取りからは引かれます。
また年収にはボーナスも含まれます。

すごくざっくりした計算だと、年収の20分の1が月の手取りになると考えると計算が楽です。

年収500万円だと、月の手取りは25万円前後ですね。
夫婦と子供で生活しようと思うとこの程度は欲しいですね。
「女性が婚活で求める普通の男性の年収は500万円」というのは当然と思います。

月の手取りが30万円もらおうと思うと、年収600万円程度になります。
    • good
    • 7

年齢と、その人のお金の使い方によると思います。


それから職種。
でも婚活って何らかの原因があって結婚にたどり着けないような人が行きそうなのでお金に目がくらんだ女性が多そうですよね。
    • good
    • 0

女性は出産→子育てを視野に入れているからでしょうね。


男より現実的なのです。

しかも、年収500万円は最低条件では?
もしくは近い将来その金額に手が届く見込みのある人ってことでしょうね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

てことは女性も当然それくらい稼いでる奴が言ってるんだよね?
まさか300万円くらいの年収しかもらってないのにそんな事言わないよね?

お礼日時:2020/12/11 16:22

だから結婚できず婚活しているのですよ。

    • good
    • 3

最初に多くを望んでおけば、現実で少々譲っても400万円くらい。


落とし所を見込んだ額なんでしょう。
そのあたりは商取引と同じですね。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!