プロが教えるわが家の防犯対策術!

子供が2歳になるのですが、最近は部屋中走り回って暴れています。その為マンションの下の部屋の住人から、2度ほど苦情がきてしまいました。たしかに申し訳無いのですが、そればかり気になってゆうつです。しょうがない事なのでしょうか?

A 回答 (9件)

他の方の書き込みで気になる事が・・・。



防音カーペット、どんなに高性能になっても子どもの足音にはあまり効果がありません。
あれはLL等級で性能を表示されていますが、軽量音に対するもので、足音などの重量音の遮音性能ではありません。おもちゃを落とす音などには効果があります。

子どもの足音を軽減するには、低反発マットレスがお勧めです。常に布団を敷いたような状態になるので、アレルギーの心配、掃除の手間、見た目の問題などありますが、効果は絶大です。

我が家も階下の方からの苦情で、等級最上級の防音タイルカーペットを敷き詰めた上に、子どもの行動範囲全てに低反発マットレスを敷き詰めました。
いくら掃除してもやはりアレルギー症状が出ました。
掃除にはマットの上、避けて下、アレルゲン用の掃除機とフルコースで軽く1時間以上かかります。
が、苦情は無くなりました。
一軒家でマットレスの効果を実験しましたが、走るくらいの音は全く聞こえませんでした。
飛び跳ねたい時は、マットレスを重ねます。

2歳児は体の発達上、いくら注意しても静かに歩く事は不可能です。
土踏まずの形成、間接を滑らかに動かす、それを支える筋肉の発達などが未発達だからです。
早寝早起きさせるのが限界です。
それでも、あまりにばたばた走る時は家の中では走らない様注意します。
躾は何年もかかります。注意してすぐに静かになるなんて不可能です。

子どもを持つものの言い訳、怠慢とおもわれるかも知れませんが、もう少しだけ子どもを大目に、温かい目で見てほしいとお思います。
殆どの親は申し訳なく思いながら日々過ごしています。
大人も昔は子どもでした。今の世間は子育て世代を邪魔に扱いすぎと感じます。
    • good
    • 0

わたしの家の上の住人もうるさいですね。


幼稚園の女の子が2人います。
朝6時くらいから夜12時まで走りまわっています。
わたしは仕事が建築の設計なので、経験上その家に提案したのは
1.子どもに靴下をはかせること
(フローリングは滑るので走れなくなります)
2.じゅうたんを敷くこと
(音を吸収してくれます)
3.スリッパをはかないこと
(意外ですがこれが下階にパタパタ響きます)
以上でだいぶ軽減されました。
でも最近、お父さんが夜中
ダンスダンスレボルーションをやり初めているらしく
またもや、そろそろ我慢の限界です。
マンションで音ゲーとは非常識な一家ですよね。

実際にはマンションによっては
包丁の音も響きます。
揚げればきりがないのですが
お子さんがいる家庭が集合住宅に住む以上
ある程度気をつかうことは仕方のないことです。
同時に多少の騒音に対する我慢も仕方ないことだと思います。
床の防音精度をあげても限界があるのです。
    • good
    • 0

我が家もマンションに住んでいて、3歳と1歳5ヶ月の男の子が2人おります。


集合住宅に住んでいる以上、周囲に気を配ることは住人の義務だと思っています。

私の場合は、お腹が大きい時には「生まれると夜泣きなどでうるさくなると思いますがすみません。」現在は「いつもうるさくしてすみません。」とご近所の人に会う度に挨拶をするように心がけています。
また子供達にも「家でピョンピョンしたり、バタバタ走っちゃダメ!」と常に注意しております。
トイレのドアの開け閉めもバン!と音をたてないように指導しております。
もっとも子供ですので、すぐ跳びまわったりしてしまうのですが、すぐ注意すると止めます。
また布団を積み重ねたところを部屋の中に作っており、そこではジャンプしてもいいことにしています。
(寝るときの布団を押入れにしまうことなく、積んでいるだけですが…)
3歳の長男も今では「ばあばの家(1F)ではドンドンしてもいいけど、お家はダメ!」と次男に一緒に注意してくれます。
お子さんも2歳とのこと、かなり親のいう事もきくようになってくるのでは?
我が家の1歳5ヶ月も最近は注意されれば止めるようになってきましたが…

下の住人の方に苦情を言われたことはありませんが、新たに引越しして来られたお隣の方に夜(12時過ぎ)壁を叩かれた経験はあります。ちょうど次男が4ヶ月くらいの時で夜泣きをしてなかなか泣きやまずに私も困っていた時でした。
翌日、すぐにお菓子を買ってきて(「無地のし」もつけてもらった)「昨晩は子供の泣き声でご迷惑をおかけしました。」と謝りに行きました。
お隣の奥さんは「いえ、いえ、赤ちゃんですから… 気にしないでください。」と言われ、なんだかバツの悪そうな表情をされていました。
その後、お隣に壁を叩かれることもありません。

spot2000さんの階下の方がどんな人なのかよくわかりませんので一概には言えないと思いますが、
普通の人は、なかなか直接苦情を言いには行きません。
そんな話は近所でもよく聞きますが、噂話で「困るのよねぇー。」程度です。
あいさつしても無視するという人もいますが…
もしかするとよっぽど騒音がヒドイのかもしれませんよ?

もっとも、すぐに何でも苦情を言うという人もいますから、その場合は困りますよね~
こちら側が低姿勢に出れば出るほど、調子に乗られても困りますし。。。
階下の人の性格によっては対処の仕方が違ってくるでしょうね。
    • good
    • 0

うちも一度、たまたま引越し祝いで


友人が沢山来ていたときに
「上の方」に「うるさい」と言われたことがあります。

騒いでいたのは確かにうちが悪いのですが、
そのときははっきり言って頭に来ました。
上の方が普段からドタドタうるさくて、
アパートだったので電気のかさも揺れるほどだったんです。
集合住宅に住んでいるのだから……。
と我慢していたのに……。
迷わずそのときは言い返しましたが……。

結局相手の態度次第なのだと思うんですよ。
とにかく申し訳ないと思っているということが
伝わるよう、普段からのお付き合いでなんとかカバー。
そういう気持ちがあるのと無いのでは
全然違いますし。

いい人には良くしてあげたい
またその逆もありますよね。
「いつもすみません……」とかって
なかなか改めて言いに行くのも……という感じなので、
旅行の時などにちょっとしたお土産を持っていったり
してみてはどうですか。

下の人がすごく神経質な方なら
どうしようもないかもしれませんが……。
    • good
    • 0

ウチも子供がいて騒いでしまうので気にしています


カーペットを二重にしたりしていますが 一番きに
なるのは時間です  夜は9時を過ぎたら静かに
するって事は口をすっぱくして言っています
テレビの音も少し小さくしたりしています
昼間は皆が動いているのでちょとはうるさくても
いいでしょう もちろん暴れたりしたら止めます
でも夜は早く寝る人も回りにいるかもしれないので
騒いで睡眠妨害をしては悪いと思っています 
だから下の階の方にもそう言ってみては
子供も騒ぐのは小さいうちだけだし
    • good
    • 0

`s(-'-;) エートォ...私も上の住人の騒音に悩む一人ですが・・・


私の場合はぼろい住まいなので、また相手も子供だし・・・と目をつぶっている状態です。(^^;
あ、あとごくごくたまに上の方が「いつもうるさくしてすみません。」といってくれたりするので、「わかってるんなら・・・」と。
 ただし、子供二人で、こちらがどれほど苦痛に思っているかなんて上の方がわかっていないというのはつらいです。
 神戸在住で地震以降、揺れや音に敏感になっていることもあると思いますが。
 たまに「丸聞こえなんですよ。」と言ってあげたくなる事はあります。そう、エッチし始めると・・・・(^^;

 最近はかなり性能の良い消音カーペットが出ているようなので使ってほしいなぁと思います。

 しかし・・・「子供だからしょうがないじゃないか」とかって開き直る人は最悪ですね。(苦笑)
 私なら温厚そうな人には「目をつぶってあげよう」って思います。反省の無い人に対しては強硬手段を取ります。
 「普通の」人なら苦情を言いに行くのはよほどのことだと思うのでspot2000さんに苦情を言いにきた人が「普通の人」だったらちょっと考えてあげてほしいなぁ。

 しかし。半端な苦情ってあるのか?そんな判断誰がするんだ???
    • good
    • 0

集合住宅に住む以上、周囲に気を配るのは当然のマナーだと思います。

毎日苦情に来るような人はいき過ぎですが、よその物音は結構気になるものです。

わたしは集合住宅以外に住んだことはありません。小さい頃から「下のうちに迷惑になるでしょ」と徹底的に教えられて育ちました。家の中で暴れたい(?)ときはソファーや重ねた布団の上でやってました。あと近所の家の二段ベッドだったり。

昼間のうちに外で走り回らせてあげれば多少おさえられるという話も聞いたことがあります。ただ、最近は公園も危険がいっぱいで子供が遊べるところが少ないですね。そういった理由で家の中でしか遊べないなら、衝撃の吸収度が高いカーペットを敷くなど防音対策をきちんとしてあげるといいでしょう。最近は防音対策に手抜きをしているマンションも多いそうですから。また、フローリングはとくに響きやすいです。

それと考えようによっては、直接苦情を言ってきてくれるくらいの方が「いい人」ですよ。なにも言わないで無視したり、本人に言わないでご近所に言いふらしたり、無言電話をかけたりといったケースもありますから。
    • good
    • 0

共同住宅ですからね。


逆にその騒音に悩まされている人の側になったらどうしましょう?多分そっちのほうが苦痛だと思いますよ。
実際私も下の住人の立場で苦情を言いに行ったことがあります。昼間は仕方ないにしても、せめて夜9時を過ぎたら静かにしてくれと言っておきました。

お勧めはできませんが、走り回るにしても、走り方に気をつければだいぶ違うと思います。
いわゆるドタドタ走りをやめるだけでずいぶん違うはずです。カカトを付けないようにするだけです。2歳ではムリかもしれませんけど・・・
あとは、クッション性のあるカーペットなどを敷くだけでも違うでしょう。
    • good
    • 0

集合住宅なるもの、その程度は目を瞑って然るべきと


私は考えます。だいたい、子供なんてそういうもんでしょ?
それにその苦情を言ってくる人、相手が暴走族とかだったら
文句なんて言わないんじゃない?私も同じように苦情を
言われたことがありますが、相手が温厚そうな一般人だと
思うからこそ苦情を言ってくるような、そんなハンパな苦情なら
無視してやります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!