dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

磯に、ヤズ、カンパチ、をねらって行くのですが!
丸セイゴ針の13号14号でつけ餌はアオシソメで釣れるのでしょうか?

仕掛けと!付け餌を教えてくださいm(__)m

A 回答 (4件)

神奈川県在住の者ですが、


ヤズ=イナダ
ですよね?
カンパチも同じくらいのサイズとすれば、針自体は、丸セイゴで問題無いです。
が、ワラサクラスが来る可能性があるなら、
マダイ針や伊勢尼等の、胴がしっかりした針のほうが良いと思います。

エサは、関東でも、イナダ等のブリ系狙いでは、
イソメ類は使いません。

基本的にはオキアミで良いと思います。

ワラサ以上の大型狙いなら、アジ等の「活き餌」も有りですが、
ヤズクラスなら、活き餌よりオキアミのほうが実績はあるかと。

釣り方(ヤズ狙い)は、
・フカセ
・カゴ釣り
ですかね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

有り難う御座いますm(__)m

お礼日時:2020/12/29 14:17

撒き餌で寄せて釣ります。


アオシソメだと寄りません。

撒き餌と餌になるものを使います。
ボイルオキアミかナマオキアミ。
仕掛けはカゴ釣り。

竿は磯竿3号か4号 どっちかというと4号。
もしポイントが遠いなら遠投できるタックルで。

ボイルオキアミのほうが扱いやすくていいと思います。
棚は浅くていいと思います。

ほかに食いの良い餌は生きたシラサエビ。
カゴの種類が一発カゴなら扱えます。


カゴ釣りでないなら、生きアジの泳がせ釣り。

くらいかな。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やってみます

助かりましたm(__)m
有り難う御座います‼️

お礼日時:2020/12/29 14:19

対象魚が青物ですから 普段食べているのは 小魚です


アジやイワシなどを捕食していますね
生エサで釣る場合 当然 小アジやイワシが良いですが イワシは弱りやすいので 小アジが良いですね
他に ルアーと言う方法も有りますね

仕掛けは ポイント近くの釣具店などで聞く方が良いです
ご当地の独自の仕掛けが結構有りますからね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

豆アジですね‼️
最初にアジを釣って泳がせに使います
m(__)m

お礼日時:2020/12/29 14:23

釣れない


餌は生き餌の鯵か鰯です
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いいね!

なるほど(゜ロ゜)
サビキでアジを釣ってから使います

お礼日時:2020/12/29 14:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!