プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして竹取物語のかぐや姫の名前の由来を教えていただきたく思います。
なよ竹の部分は分かっているのですが、‘かぐや’の部分が検索エンジンなどで調べてみたのですが出てこなくって...。
知っていらっしゃる方、是非教えていただきたいと思っています。

A 回答 (3件)

 こんばんは。



 こういう伝承の話は色々な説があると思いますが、その一つを……

 古事記には、開化天皇の孫「大筒木垂根王(おおつつきたりねのみこ)」とその娘「迦具夜比売命(かぐやひめのみこと)」の名が記されています。
 これが、かぐや姫の由来とも言われています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんばんは。ご回答ありがとうございます!とても参考になりました。感謝します。

お礼日時:2005/02/13 23:12

定説というわけではありませんが、迦具夜比売命(かぐやひめのみこと)だそうです。



『竹取物語』”かぐや姫の里”京田辺”
http://koizumi-.hp.infoseek.co.jp/taketori2.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは。詳しい情報アドレスまで教えていただきありがとうございます!助かりました。

お礼日時:2005/02/13 23:13

では私は#1さんとは別の説をご紹介。



「かぐ」は「赫々たる(かくかくたる)」という言葉から派生したとも言われます。
「赫々たる」は光り輝くように素晴らしい、非常に見事だ、華々しい、などの
意味を持ち、「輝かしい」は「赫かしい」とも書かれます。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B3%D2 …


「や」は状態を表すのに使われる接尾語です。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%E4 …


あわせて「光り輝くすばらしい感じの姫」であることから名づけられた
と言われています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんばんは。本当にありがとうございます!実は探していた答えが教えてくださった「光り輝くすばらしい感じの姫」というような言葉だったので嬉しかったです。感謝します。

お礼日時:2005/02/13 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!