アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教えて下さい!
FD3S(RX-7)ですが、ブレーキ電球のS25ダブルをLEDに交換した所、スモールが点灯しません。
ブレーキは点灯しますが、ブレーキを踏みながらスモールをONすると点灯します。
LEDは極性があるようですが、++--とか+-+-とかもよく分かりません。
ちなみにブレーキとスモールの配線を切って入れ替えたらスモールは点灯しますが、ブレーキが点灯しません。(逆になります)
極性のないLEDじゃないとダメなのかな?
配線加工方法があるのか?
どなたか教えて下さい!

質問者からの補足コメント

  • 配線モジュールは複数もっており交換及びテスターにて導通、電圧チェックにて異常なしです。
    純正電球なら問題なしです。
    LED単体(外した状態)で12Vを通すとLEDは両方点灯します。
    ちなみに、スモール点灯でハーネス端子に約10V、ブレーキ踏んでハーネスの端子に約10V来ます。
    なのになぜLEDのスモールが点灯しない?

      補足日時:2021/01/31 19:42

A 回答 (7件)

配線自体僅かであっても抵抗はあります。


1Ω(オーム)の抵抗に1A(アンペア)の抵抗が流れればΩ×A=電圧。
この電圧が電圧降下と言われ低下します。
ただし電流が流れれば・・ですね、負荷を接続していない状態では電流が流れませんね、その状態で計測は開放電圧、と言って電圧降下はありません。
スモール点灯で計測、これでは通用しません。
その作業でどの回路にどれだけ電流が流れ、問題の部分の配線がどこからとっているのか、どんな状態?、開放状態?、LED点灯はしないが接続状態?、が不明です。
開放状態で10V、なら明らかに低いです。
++--、+-+-→なんて表現する時点で、回路のついて云々は無理でしょう。
ポン付け不可能としか・・・。
    • good
    • 0

12V電装で配線の先端とは言え開放電圧(電流が流れていない状態)が10V、純正を接続したうえでの計測なら配線に流れる電流による電圧降下はあり得ますが?、それにしても2Vは大きいですね、スモール6Wとすれば、電流0.5A、それで2Vの電圧降下、配線の抵抗4Ω?。


スモール点灯、がいまいち理解できません、それでどんな回路に電気が流れるのか、何かの抵抗成分を通過して電圧降下して10V?。
LED本体の定格電圧?ですがボタン電池1~3個程度のものも見かけます、それから想像すれば5V以下?。
12Vを5V以下に落とすために抵抗を直列にかましていれば(多分バルブ本体内蔵)、それによる電圧降下でLEDの定格を下回れば、そんなこともあるのかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「ちなみに、スモール点灯でハーネス端子に約10V、ブレーキ踏んでハーネスの端子に約10V来ます。」
の「スモール点灯」は、スモールON(SWON)の間違えです。すいません。
テールランプのハーネス(コネクター)で図ると10Vぐらいだったので、おや?と思いました。低いな?
LEDはここで買いました。ヤフオク
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o45 …
安物中華!
抵抗入れればいいのかな?
https://mago1shop.com/?pid=9430963

お礼日時:2021/02/02 20:55

検索してたら、FDには玉切れ検出回路が組まれているとの


記事を見つけました。
その記事では、LED電球のポン付けはできないとの事でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ウインカーは、LEDに交換するとハイフラになる為、対策は必要ですが、ネットで検索するとテールランプ内のブレーキ、スモールをポン付けしている方もおられます。
ハイマウントストップランプは、T10を3個LEDに交換しています。
ウインカーもすべてLEDに交換しています。
(対策済問題なし)
ちなみにFD3Sの純正球(ブレーキ&スモール)はS25ダブルが4個付いて
いますが、切れても球切れ警告はありません。
下記のお方が、「消費電力が少なくなる=玉切れ と判断する仕様です。」
とありますが、となると点灯しないのかな?

お礼日時:2021/02/01 21:49

ライトモジュールの配線を確認しましたが、


不点灯の原因がわからず、ディーラーで点検を受けると、
モジュールの故障とのことで、
この胡散臭い部品交換後は、見事に点灯するようになりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
配線モジュールも複数持っており交換及びテスターにて導通、電圧チェックも問題ありませんでした。
純正電球なら問題ないので、ポンコツLEDの不良かと思います。
だけど、LED単体(外した状態)に12Vを通すと両方とも点灯するので分けわからなくなりました。

お礼日時:2021/01/31 19:33

S25ダブル に ++--、+-+- は関係ないです。


T20ダブル球の時に関係する情報です。

古い原付バイク用のLED電球には無極性仕様のものがありますが、
自動車用にはありません。
不良品で無ければ、市販状態で正しい極性になっています。

FD3S が特殊な車じゃなければ、LEDの不良が考えられます。

スレ主さんが言われている「スモール」って、「テールランプ」の事
ですよね?
「スモールが点灯しません。」と書いてあったので、
フロントの「車幅灯」と「テール」が点灯しなくなった、と思いました。
先に特殊な車 と表現しましたが、昨今の車では高級車を中心に
そのような症状を起こす車があります。
消費電力が少なくなる=玉切れ と判断する仕様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
スモールはテールランプのスモールです。
LEDはヤフオクで買いました。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o45 …
S25型 ダブル球 24連 LED バルブ ウェッジ球 ランプ ピン角度 180° 段違い 赤 レッド
出品者はいい加減な業者で商品は問題ないの一点張りです。
配線加工はしていなくポン付けです。
スモール点灯しないので、他のレスでブレーキとスモールの配線を入れ替えてみろとあったので入れ替えましたがダメでした。
やはり、LED本体の不良ですかね。

お礼日時:2021/01/31 15:00

補足


スモール?、車幅灯のことなら、夜間は常時点灯ですね。
でもスモールをオンということは車幅灯とは別のスモールですね。
ブレーキ灯はフフットブレーキ使用したときだけ点灯しますね。
別付けのスモール追加するときは、ブレーキ関係の配線いじる必要ありません、バッテリーから直接取れる部分から電気を取り出し、スイッチ→スモールに配線するだけです。
ブレーキ関係の配線を多分いじったのでしょう、それが間違い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
スモールは、テールランプのスモールです。
配線はいじっていません。
ポン付けです。
ポン付けでスモールのみ点灯しないので、調べていたら、他のレスで
ブレーキとスモール配線を入れ替えてみろとあったので、入れ替えてみましたが、今度は、スモールは点灯するがブレーキが点灯しない逆のパターンになったので戻しました。
いい加減な業者だったのでLEDの不良かな?

お礼日時:2021/01/31 15:05

>極性のないLED


そんなものはありません。
配線をミスっているだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
配線はいじっていません。
他のレスでブレーキとスモールの配線を入れ替えてみろとあったので入れ替えてみましたが、今度はスモールは点灯するがブレーキが点灯しない為(逆のパターン)、戻しました。
やはり、安物中華のLEDの不良かな?

お礼日時:2021/01/31 15:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!