プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

勉強が大好きな高1です。シャトルランが65回しかできません。文化部で運動はあまりできないほうですが、好きではあるんです。好きでは、、、
だから、ここから一年間練習してめっちゃいい記録叩き出したいのですが、そのための方法が分かりません。ネットで調べると、ひたすら走るとか、インターバルとかあるのですが断片的かつ非現実的に感じてしまいます。運動できる人用であり、時間もたっぷり運動に注げる人用な気がして。

そこで、皆さんにうかがいたいことがあります。シャトラン65回の僕がどのような練習を毎日もしくは週にX回したらシャトランY回に到達できますか。本当に体育ができるようになる成功体験がなくて論理も全く分からないので丁寧に教えていただけると幸いです。
自分としては、シャトランの音源をヘッドフォンで流しながら毎日練習すべきなのかなぁと思いました。
出来れば成功体験も含めて教えてほしいです。長くなって申し訳ありません。

A 回答 (1件)

あまり、目から鱗というほどではない当たり前のトレーニング方法なので知っていたらすいません。



私は運動部だったので参考にはならないかもしれませんが、シャトルランの音源のみで練習するよりもやはりネットに書かれているようにインターバルなどを行った方が時間的効率は高いと思います。

65回ってふだんあまり運動しない人にするとすごい回数ではないのでしょうか?運動能力が無いことはないと思います。

正直、私はあなたを見ていないのでどれくらい練習すればどれくらいイケるのか、というのは定かではありません。トレーニングの質でも変わってきますし…。

ただ、毎日1時間でも本気で練習すれば100回はかたいと思いますよ!
もう昔のことなので100がどれくらい速いかは忘れてしまいましたが。笑

ネットの情報を見て、運動に時間できる人用と言っておりましたが、正直走る事に近道はあまりありません。その中でも最も時間的効率が高いのはインターバルだと思いますよ。まず、シャトルランに最も重要なのはスタミナですので。インターバルがキツい分早く身につきます。

30秒ダッシュ→10秒ジョグなど、緩急をつけてインターバルを行う方法が有効的です。また、マスクを付けて走ったりするとより短時間でスタミナがつきます。走っている時はとにかく呼吸に意識して、ダッシュの時、ジョグの時、どんな呼吸が一番楽か意識しながら走ってください。呼吸法を覚えるだけでかなりタイムが上がります。

あとは、走っていると全身の筋肉を使う事がわかると思います。特に使う部位など、勉強しながらでも姿勢で鍛えられたりしますし、その辺は調べてやってみてください。

ついでに、シャトルランのコツですが、あの「ドレミファソラシド」の後止まると、乳酸が溜まりますよね。走って止まってをくりかえすより、走り続ける方が負担は確実に少ないです。なので、理想としてはきっちり最後のドでゴールしてそのままスタートする走り方が一番疲れが溜まりにくいです。
それと、重要なのは切り返し。だんだんリズムが速くなって、ゴールにやっと追いついてもすぐ次で、切り返しが上手くいかずその次が追いつかないとかよくあるんじゃないでしょうか。
その点、バスケ部やサッカー部の人はそれがうまいと思います。彼らが部活しているところをこっそり覗いて見てください。ゴールの線を踏む時は、次に走る方を向いて、親指の付け根で勢いよく蹴るんです。その勢いでかなり進みます。多分0.3秒くらいは変わる。切り替え前のスピードの落とし方も観察してみてください。

あと、自分の伸び具合がわかるように、週に1回か月に1回くらい音源聞きながら走るとモチベーションも維持できると思いますよ!ラスト1週間は調整として毎日するといいと思います。

あとはネットで調べて走り方を調整する。
筋肉のつきやすいご飯を食べる。

やっぱりアスリートがしているような事をする以外にはないと思います。
頑張ってください。絶対できますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても分かりやすい説明をありがとうございます。学校かえってきてから、30分程時間をとって頑張ってみようと思います。インターバル毎日と週末はガチ音源。ありがとうございました。またなにかこのシャトプロジェクトで壁にぶち当たったら質問するかもしれませんのでそのときはよろしくお願い致します。

お礼日時:2021/02/04 16:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!