プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学新3年の者です。接客業で2年ほどアルバイトをしています。今新人(新大学1年)の指導をしているのですが、全然仕事を覚えてくれず、言ったことが右から左で困っています。
職場にはマニュアルがなく、いつも新人には口伝えで指導しており、今回もそうしていました。
しかしよくよく考えてみればその人がメモを取ったところを一度も見たことがないし、返事だけは元気よくするものの、やらせてみたらてんでダメ、ちょっとシフトが空くと振り出しに戻っている、、、という感じでどうしたものかと思っています。。。
口だけで伝えるのがダメだと思い、やり方を見せたり、わかりにくそうな作業は紙に図などを書いて即席のマニュアルっぽいものを使って渡したりしたのですが、ダメです。
多分読んでいないと思われます。
注意しても何度も同じミスを繰り返すので、その度に「これだと▲▲になってしまうから気をつけてね」とか「〇〇は□□だからこうしてね」とか、なるべく論理的に理由も示して教えているのですが、、、
自分の指導が下手なんですかね。。。
他の場所で数年ほどバイト経験があるらしく、そこではどうしていたのか?不思議です。
あまり小言を言いたくないし仕事をずっと見張っておくのも可哀想なので(というかそんな暇はないですが)、最近は自由にやらせて、看過できないやらかしをした時だけ指摘するようにしています。
上司に相談したら「根気強く教えるしかないよ」と言われたのですが、疲れました。
私も始めたての頃は足手まといになっていましたし、たくさんサポートしてもらいましたが、その状態がすごく申し訳なかったので、メモだけでなく複雑な作業は動画を撮らせてもらったりして家で覚える努力をしました。
バイトごときで、と思われるかもしれませんがちゃんと育てないとこっちに皺寄せがくるので何とかしたいです。
私が求めすぎなのでしょうか?
こういう人に対してはどのように指導するべきでしょうか?

A 回答 (6件)

覚える気がない人は最初だけ教えて追加で教えなくていいですよ。

そのうち辞めていく事になるでしょうし続ける気もないかもしれないですし。教えるってのは覚える気があっての物種ですから。あなたはやらかしたミスを被害最小限に抑えておくだけでいいですよ。そのうち孤立して居づらくなりますから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

これだけこっちが苦慮しても結局辞められたら水の泡ですよね。気が楽になりました、ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/01 15:50

前の職場でもあったけど、こういう業務を出来るようになったかリストあったよ、で、数回面談して一緒にチェックして、分からないことは質問

してもらう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そのリスト作るの良さそうですね!参考にさせていただきます。

お礼日時:2021/03/01 15:47

メモしてもいいよ!と伝えてみる


分からなかったら影でメモ見てきていいよ!とか

メモしない人って覚え悪い気がする
したら駄目な職場もあるから、何か理由あるのかも?メモしたり質問してくれたりすると、教える側も教えたい!ってなるんだけどね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

たしかに、もしかしたらメモを取っちゃダメって思っているのかもしれません。。。
そこまで考えが至りませんでした汗
ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/01 15:49

早く覚える人



覚えの遅い人

どんな人も 必要だから 同じ職場に なったのです

その人の嫌な部分だけ見てては いけない

その人から 学ぶものが 何か ある筈ですよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

質問文に明記していますが、私がここで聞いているのは以下のことです。

私が求めすぎなのでしょうか?
こういう人に対してはどのように指導するべきでしょうか?


質問を読解できないなら、余計なコメントは要りません。仰ることは至極真っ当かもしれませんが、ここはチャットをする場ではないので。

お礼日時:2021/03/01 15:55

やる気がないのでしょう。


適当でいいかも。
休まず遅れず仕事せずのボンクラは何言っても無駄です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。適当でいいですよね、なんか変にその人の指導に力を入れすぎていました。

お礼日時:2021/03/01 15:52

貴方が辞めて他のとこ見つけた方が早そうですが、それはダメでしょうか?


まぁ、最低限守るべきルールを教えて後は適当に泳がせておけば成長するかもしれませんし、しないならしないで貴方に責任が来る訳ではないと思います。
それで上から文句言われるなら反論した方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私としてはこの時世に自らやめるリスクを冒すくらいなら、なんとかこっちで頑張りたいなという感じです汗
なるほど、もう最低側のことは教えましたし、主体性と成長を期待して自由にやらせてみます。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/01 15:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A