dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

auを利用でauのかえトクプログラムを利用しています
現在5ヶ月ほどです
uqモバイルに乗り換える予定です
iphone se2を使用していますがそのままsimのみ差し替え予定です
残りの残債が5万ほど残っています
uqモバイルの担当からはauのままであれば2年後機種変する際に残りの2年の残債が免除されるがuqモバイルに変えるとそれが適用されないから残債を払うことになると言われました
しかしauからはuqに変えても適用されると言われました
どちらが正しいのでしょうか?

A 回答 (2件)

https://www.au.com/mobile/kaetoku/
”対象機種を12カ月以上ご利用後、当社・au取扱店でauのスマートフォン・ケータイ・タブレット・ルーターのいずれかを購入すること”
KDDIでもUQモバイルブランドの機種とかはダメって扱い。auブランドのって扱いです。

大人の事情で、KDDIと携帯電話の回線契約していなければならないって条件はなくなっています。

KDDIって、コロコロと内容やサービス名を変更するから、KDDIの代理店の店員も分からないのでしょう。
KDDIに問い合わせたなら、たぶん勉強不足で理解出来ていない。
あるいは、あなたのいっている内容と相手のいっている内容での意思疎通が出来ていない。

割賦契約をしている限り、KDDI以外の他社にいっても48回の借金を返済していくことになる。
ただ、前期24回と後期24回の2つに別れてさらにややこしくしているのがKDDIですがw
24回を返済してから、新しい機種に買い換える。そのときに回収をしてもらう。あるいは、そのまま24回で返済を続けていくかって方法になりますね。

サービスを利用する場合は、新しい機種がauってブランドの機種であり、同じ会社でもUQモバイルはダメですので。
    • good
    • 0

https://www.au.com/mobile/kaetoku/

あなたと相手(UQ、au)とで「残債」の指している意味が違っているように思います。かえトクプログラムは、実質的に48回分割払いのこと。前期2年と後期2年とでは金額が異なると思います。

au のままだろうがUQモバイルに移ろうが48回払い関して、あなたに支払い義務がある。

このプログラムは2年後に、どうするか選択オプションがある。

1) 2年後 au で新規端末購入
  現行端末回収(査定あり)で後期2年分の殘価設定金額の免除を受ける
______
 ※このプログラム「(免除)特典」が、UQモバイルでは受けられないという意味では?と文脈から推測
_______

2) そのまま現行端末を使う
  後期2年分の殘価設定金額を分割返済、支払いはさらに続く。一括返済も選べる

3) 端末は自己調達するが、支払いは2) と変わらず
 24カ月目以降は好きな時に au に買取に出せる。ただし実勢の買取価格は変動、査定もあるので金額は買取に出した時点の時価となります。

こんなところだと思いますけど。結局48回払いのうち前期はどうやっても同じ、後期2年は au で機種変更すれば免除特典が使え、それ以外(使い続ける、UQ契約など)は後期2年も払うってことでしょうね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!