アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高三になる者です。美術が好きで中学高校では美術部に所属しています。前から、クリエイティブ系の職業に就きたいという思いがあり、調べた結果美大に行きたいと思うようになりました。映画やテーマパーク、舞台やコンセプトカフェ、ゲームの世界観など、非現実的な空間をつくる、というのに憧れていて、空間デザインに関わる仕事がしたいと思っています。一方で、JILLSTUARTや中国コスメなどの、可愛らしい造形の化粧品をつくったり、そのパッケージデザインをすることにも興味があります。
それを実現する為には、武蔵野美術大学の空間演出デザイン学科か、工芸工業デザイン学科が最適かと思っています。
ただ、ここで大手企業の人員の出身大学を見てみると、早稲田や慶応、国立大学が殆どでした。
やはり大手企業に就職するには美術の方の学歴ではなく、一般にいう学歴を優先した方が良いのでしょうか。
また、デザインや商品企画、CM制作などの職につくには美大を出ていないと厳しいのでしょうか。

美大でなければ、千葉大や首都大のデザイン系の学科、青学の総合文化政策学科、早稲田の文化構想学部の辺を受けようと思っています。こういった大学の場合クリエイティブ職につくのに有利になるのでしょうか?

個人的には、クリエイティブ系の職以外はあまりつきたくないというのと、親のお金で学校に行っている分、業種を選ばず大企業に就職して、恩返ししたほうがいいのか、という思いがあり、その結果、大手企業のクリエイティブ関係の部署につきたいと考えています。

親は反対で、美大は受けてもいいがお金の面もあるため浪人はしないこと、総合大学の方が可能性が広がるからGMARCH以上のところに行って欲しい、という立場です。ただ私自身が現在偏差値も55程しかなく、あまり学科に自信がなく、尚且つ実技も対策始めるのが遅いため、落ちたら行くところがなく悩みに悩んでいます…。美術が好きで美術部にずっと入ってはいましたが、デッサン経験は少なく、賞をとっていてもそれでは足元にも及ばないという世界ですし、どちらが自分にとっていいのか分からなくなってしまいました。

長くてすみません…。どなたか回答宜しくお願いします!

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます!
    実技の件については承知しています。
    専門学校も一度考え、見学もいきました。ただ、私は職に生かすだけでなく、自分の職業の為ではない作品を評価してもらう機会を沢山得て最終的な方向性を決めたいということと、学科(英語や文学)についても教養として学んでおきたいため、少し合わない部分があるかと思いました。専門にいくなら総合大学を卒業してから、もしくは総合大学に通いながら夜間で、というのを考えていますが、私は大手企業のクリエイティブ関係の職に就きたいので、専門学校でフィルターがかからないか…というのも不安なのです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/03/07 02:35
  • ご回答ありがとうございます!
    そうですね、、やはりやりたいことに直結するということやモチベーションのことを考えると美大を選んだ方がいいような気もします。
    もう少し進路についてじっくり考えてみようと思います!

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/03/07 02:40
  • ご回答ありがとうございます!
    きっと、大事なのはどこでやるかではなく、何をやるか、ということですよね。高校生活でも確かに、入学時は同じだったのにいつの間にか上位と下位には35も偏差値の差ができていたり、いつの間にか賞与をもらっていたりする友人を見て、環境に頼っていてはいけないんだと学びました…。
    確かに環境をかえると言うのはとても難しいし、取り返しがつかないことだと思います。自分が何をやることができるのか、よく判断しようと思います!

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/03/07 02:55

A 回答 (6件)

お書きになっている内容って、ほとんどがプロデューサーのお仕事で、クリエイティブ職ではないように思います。



正直、美大に入るかどうかは関係ないと思いますし、その認識でおられる限りですと、自分は受注したくないなあという印象です。

自分で手を動かして、人の心を動かしたいですか?
クリエイティブ系の人って2つに別れてまして、自分で絵を描いたりデザインしたりして評価を受けたい人と、自分のさじ加減でお金を動かしたい人に別れます。

大手企業のクリエイティブは後者です。クリエイティブといいつつも、やってることはプロデュースです。

ご自身には偏差値が足りなくて実技も劣っている自覚がある。
でもどっちかを上げなくてはいけない。

クリエイティブ系を自称する人は、短期的な親への恩返しを考えないんですよね。短期はどうき知らないけれど、長期的にリターンが出せることを考えるのがクリエイターです。

それらを考えると、偏差値を上げる方向で考えた方がいいんじゃないかなあと思います。
いまから1年で、浪人なしに美大へ入るよりは、現実的ではないかと思います。
絵がうまくなるのって、3ヶ月単位ですし。
うまくなる確率っていうのは保証されませんから。
    • good
    • 0

大手でデザイン職につけるか微妙ですね。

。。
ほとんど外部発注が多いと思いますよ。

なので、その管理をしてもらうから、早稲田や慶応、国立大学など、運営、経営目線の人材を雇われている気がします。

ちゃんとデザイン職に就きたいなら、美大や専門学校ですね。それである程度、デザイン会社で経験を積んだらフリーや契約で活動する人がほとんどと考えても良いくらいです。

デッサン?デジタル作品での経験はいかがでしょうか?
デッサンは、芸術家の部類なので就職としてはどうかなって感じがします。

昔、ゲーム会社で働いていた時、美大で油絵かけてそれが凄ってだけで雇われてリーダー的なところについた人がいたけど、ゲームのデザイン経験がなくて、お粗末なものしか作れませんでした。。。
現場の人にめちゃくちゃ指摘されてました。

大卒で大手って言うとほとんど、商品企画やデザイン管理はするでしょうが、デザイン自体はやれないし、経験は詰めないでしょう。
    • good
    • 0

デザイン職なら美大です。



現場作業なら建築系

運営側なら東大へ
    • good
    • 0

内容を見てると表面的な事に気にしすぎている感がしました。



実力社会に学歴含む経歴は一切問題ではありません。

有名なクリエイターでも地方の大学や高卒中卒の人だっています。
有名な大学の学歴がある人もいますが、それは単なる結果論です。無意味とは言いませんしキッカケにはなりますが。

大事なのは、学歴などの経歴ではなく実力です。次の実力発揮のための経歴であって安定のための経歴ではありません。大学に入れたからと言って実力が身につく訳ではありません。要はその人次第で変わります。

ので、まだ将来がボヤーっとしているのなら、どこでも良いので自分の道を早いうちに定めた方が良いと思いますし、現時点で社会人に見せられるほどのポートフォリオがなければ憧れで終わります。

学生時代はよくある事ですが、心のどこかに「やり直しがきく」と思うところがあるのなら、それは幻です。
社会に出たら、やり直しなんて一切聞かない事を身をもって知ります。

いま作れるだけ作品を作って腕を磨いたりパソコンなどの機器に詳しくなっていないと学歴が立派でもそれまでで終わりますので。

なので、学校に囚われず、自分がどの世界ならどっぷりハマっても良いと思うのか…社会人に見せられるほどのポートフォリオが用意できるのか…その世界において自分の得意なスキルはなんなのか…など、具体的な行動にシフトされた方が良い気がしました。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

「好き」は力です。


4年間、やりたい仕事に直結する勉強に打ち込めることの幸せと
それがもたらすもののことを考えれば、是非美大を選んでほしいと思います。
多少潰しが効きそうという理由で興味のない大学へ進学するよりも。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

美大は実技がありますから、そこで引っかからないと到底無理でしょう。


大学の話ばかり先行してますが、美術系専門学校じゃダメなの?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!