アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「=SUMIFS(掲示物!$E$9:$CB$9,掲示物!$E$3:$CB$3,C$1)」このような数式を作成しました。これは問題なく数値を取得することが出来ています。
他のも同様のシートがいくつかあり、「掲示物」というシート名だけセルから取ってきたいです。
indirect関数を使うのだと思い、色々試してみたのですが、いっこうに上手くいかないので、教えていただきたく思います。「”」「’」「&」の使い方がよく分かりません。

A 回答 (2件)

ええと。


 =SUMIFS(掲示物!$E$9:$CB$9,掲示物!$E$3:$CB$3,C$1)
で、
A1セルに「掲示物」を入力されていたなら……
として説明します。

まず、INDIRECT関数を使うのは正解です。
で、この関数の使い方の説明。

 =A1
 =INDIRECT("A1")
これは同じものになります。
 =INDIRECT("A" & "1")
これも同じものになります。
B1セルに「A1」と入力されていれば
 =INDIRECT(B1)
でも同じ結果になります。
B1セルに「A」、C1セルに「1」と入力されていれば
 =INDIRECT(B1&C1)
でも同じ結果になります。

要は、INDIRECT関数は「文字列」でアドレスを指定するって事。
「””」は囲われた文字が文字列であることを示す記号です。
「&」は文字列として結合するという記号です。
数値であっても文字列に置き換えられるって事。
A1セルに数値で「100」と入力されていて、B1セルに
 =A1&"円"
と入力されていれば、「100円」という文字列になります。
 =A1&A1
ならば、「100100」という文字列になります。

・・・

そんなわけで、A1セルに「掲示物」とシート名が入力されているなら、
まずはセル番地を示すことを考え
 =INDIRECT(A1 & "!" & "$E$9:$CB$9")
 =INDIRECT(A1 & "!" & "$E$3:$CB$3")
とすることを考えましょう。
縮めて
 =INDIRECT(A1 & "!$E$9:$CB$9")
 =INDIRECT(A1 & "!$E$3:$CB$3")
としてもOK。
※ Excel365なら範囲の数値がそのままゾロっと一覧表示されますよ。
  Excel2016や2019ではエラーになります。

・・・

ここまで説明すれば、あとは分かるよね。
がんばれ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。目指しているものに近づきました。
今のままだと"$E$9:$CB$9"の部分が固定されてしまいます。「9」のところをセルから拾いたいのですがどのようにしたらいいのでしょうか。
もとは=SUMIFS(INDIRECT($C4&"!"&"$E$9:$CB$9"),INDIRECT($C4&"!"&"$E$3:$CB$3"),D$1)になります。
私が考えたものは
=SUMIFS(INDIRECT($C4&"!$E$")&INDIRECT($E5)&":$CB$")&INDIRECT($E5)・・・)のようになりますが、うまくいきません。
説明が下手ですみません。よろしくお願いします。

お礼日時:2021/03/09 23:49

>=SUMIFS(掲示物!$E$9:$CB$9,掲示物!$E$3:$CB$3,C$1)



SUMIFで良くないですか?
条件が増えたりするのでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A