プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

築35年の一軒家で古いインターホンがついています。
インターホンを押すと電話機から音が鳴るタイプです。電話は解約している為、インターホンの為の電話機となっています。

この度防犯の為、モニター付きインターホンに変えたいのですが候補として
①無線の商品を購入
この場合は電話機のコンセントは抜き、配線などはそのままで問題ないのでしょうか?
②有線の商品を購入
電気屋等で商品を購入→業者さんに取り付けてもらう。
この場合は、取り外しや大掛かりな工事になりますか?(既存の配線は使えないのでしょうか?)

詳しくない為、今の状態の画像を添付させて頂きます。

「古いインターホンの交換について」の質問画像

A 回答 (5件)

関連の仕事をしています。



いずれの場合も、来客時の通話はドアホンカメラのモニター親機を使用しますので、電話機は必要なくなります。

①の場合
電話機を撤去します。
ドアホンカメラに通信線、電源は必要ありません。
ドアホンカメラの玄関子機、モニター親機のそれぞれに電池が入ります。

②の場合
取り付け自体はそれほど大掛かりにはなりません。
既設の通信線(玄関子機と電話を繋いでいる線)はそのまま流用します。

現場を見ていないだけになんとも言えませんが、特殊な事がなければ5000〜10000円までで交換できるはずです。

理屈さえわかっていればそれほど難しいことではありませんので、素人の方でも交換は可能ですよ。

もし自分で交換するなら、以下注意点。

古い電話機のようですので、おそらく電話の近くに「ドアホンアダプター」が取り付けてあるはずです。
これは、電話線とインターホンの通信線を1つにまとめて電話機に接続するための小ぶりの弁当箱くらいの大きさの物です。
このドアホンアダプターは必要なくなりますので撤去。
インターホンからドアホンアダプターに入っている線を特定し、その線を新しいドアホンカメラに接続してください。
    • good
    • 0

>インターホンを押すと電話機から音が鳴るタイプ…



昭和から平成一桁時代にはやった“ホームテレホン”ですね。

>①無線の商品を購入…
>この場合は電話機のコンセントは抜き…

電話機の電源プラグ (コンセントは壁側で抜けるものではない) を抜くのは当然として、左下画像の“主装置”(ドアホンアダプタではない) が 100V 電源ケーブルが直結されていませんか。
たぶん、100V が直結されているはずです。
灰色で鉛筆 2 本並べたぐらいの太さがある電線です。
なければそのままで良いですが、あるならこれを取り外して後始末をするのは電気工事士でないといけません。

>②有線の商品を購入…
>電気屋等で商品を購入→業者さんに…

“主装置”に 100V 電源ケーブルが直結されていなければ、DIY でかまいません。
玄関から“主装置”まで 2 芯線がつながっているはずですから、これを利用してモニター付きドアホンを取り付けます。

このとき、モニター付きドアホンは 100V 電源ケーブルを直結するタイプでなく、電源コードが付いていてコンセントに差して使うものを買うことが肝要です。
ほとんどの商品が共用できるはずですけど、念のため確認して買ってください。

モニター付きドアホン本体の位置が主装置の位置で具合悪ければ、適当な 2 芯線をつないで伸ばせば良いですし、元の電話機へ行っていた 4 芯線を使っても良いです。

電線をつなぐのは、大きな電気が流れるわけではありませんので、3センチほど皮を剥いて固くねじり合わせて、テープを巻いておくだけで良いです。
(注) 100V 機器の電源コードを、このような簡便法でつなぐのは御法度。
    • good
    • 0

両方を体験した結果で申し上げます。


1.無線式ドアホン
自分で取り付け可能。但し、本体モニター、子機ともにおよそ一年ごとに電池交換の手間がかかります。また、本体は二日ごとに充電が必要です。(製品により多少の違いはあります)
2.有線式ドアホン
電気工事士の資格がないと取り付けられません。
恐らく既存の配線で取り付け可能と思われますが、電気屋さんに確認してください。

個人的には、電池交換や充電の手間がかからない、有線式をお薦めします。
なお、製品はア◯ゾ◯や楽◯市場の商品レビューを参考にすると良いと思います。
    • good
    • 0

ワイヤレス(無線)の機種の場合、現在の電話機は使用しません。


新たに設置するドアホン子器と、親機を使用します。
 有線の機種の場合、添付画像の下段左の白い四角い箱は、ドアホンアダプタと呼ばれる機器と思われますが、この機器の電源を、一般の家電製品同様、コンセントから取られている時は、それほど大掛かりな工事は必要無いと思われます。
 ドアホン子器からの配線が、このアダプタに接続されていると思いますから、その配線を、新たに購入された親機に接続し、玄関子器をモニター(カメラ)内蔵の機種に取り換えられるだけで、業者さんに頼まなくとも、ご自身でも出来ます。
 私も、以前は電話機にドアホンアダプタを接続して使用していましたが、電話で通話中に来客があった場合の切り換えが難しく、通話が切れてしまうこともあったため、モニター付き(テレビドアホン)に買い換えの際、自分で親機、子器を取り換えました。
 
 アイホン、テレビドアホン
https://www.aiphone.co.jp/products/detached/tv-d …
    • good
    • 0

無線式は電池交換が必用です。



既存インターホンは電線(細い2本のコード、16V)が繋がっていると思います。
既存配線使って有線式テレビインターホン(1万円くらい)を繋げばOK。
業者に頼めば器具ともで数万円。
室内親機も通信線と電源コード(コンセントプラグ付き)があります。

玄関子機と室内親機を細いコードで連結。プラスマイナスなし。
室内親機の電源コードを繋ぐ。(我が家は壁の中にコンセントがあたのでそれに繋ぎました。)
電気工事士資格は不要です。

https://www.aiphone.co.jp/products/detached/repl …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています