アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新大学4年です。卒論が怖いです。何冊にも渡って本を読み、一語一句考えないといけないなんて地獄すぎます。さらに就活しないといけない上に22卒という厳しすぎる環境なわけです。どうすれば卒論の負担が減るでしょうか?

A 回答 (6件)

普段から新聞や新書などを読んでいれば簡単なことです。

自分が主張したいことを根拠を示して論理的な文章にするだけのことです。理系の学生でも,ちょっと訓練し(卒論草稿を二度書き直させ)たらできるようになります。そもそも3年生までのレポートや課題でさぼってたからじゃないですか。欧米の大学の,例えば社会学の講義では,毎週のように数冊から十冊以上の本を読んで,それを踏まえた自分の主張をレポートにして提出しないといけないという訓練をします。ぬるま湯に浸かってたら,そりゃ負担でしょうね。
    • good
    • 1

何年か前の卒業生の買えば。

私マル写しでした。
    • good
    • 0

昭和時代に比べ、手書きじゃないだけマシかと。


あんなに短期間でボールペンを一本潰した経験、後にも先にもありません。
    • good
    • 0

担当の教授に、C評価で良いから、最低で通過する方法を尋ねましょう。



簡便安直な方法を指南してくれる先生もいますよ。
学生をいじめるのが目的ではないので、C評価の最低レベルを教えてもらおう。
    • good
    • 0

大学は勉強するための場所だから、当然でしょう。


大卒という肩書に恥じない教養があるなら、考えるのはあたりまえです。
というか、勉強したいから大学に入ったんでしょ?
専攻した学問の書籍なんて、読みたくて読みたくてたまらないもんじゃないでしょうか。

卒論の負担は、締め切り直前にまとめて書き上げようとしないで、
今から、どんなテーマにしたいかを簡単にでも考えて、ちゃんとゼミや授業に出て、論文を組み上げるための材料をコツコツと集めておくことです。
    • good
    • 0

卒論が怖いです。



ゼミに出席してれば書けますよ。

「怖い」ってそれ覚悟で大学へ入学したんですからね。あと1年あります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A