dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

かたつむりの飼育について。
家の壁に1匹かたつむりがいて、子供が飼いたいと言うので飼うことになりました。

今は虫かごに濡らしたキッチンペーパー、木の枝、えさを入れています。

土を入れてあげたいと思っていますが、ダイソー商品のカブトムシ用のマットでも良いのでしょうか?
それとも園芸用の土?1匹飼いなら今のままでも良いのでしょうか?

アドバイスお願いします。
(オススメの土などあれば商品名を教えていただけるとありがたいです。)

A 回答 (4件)

https://www.azumin-in-wonderland.fun/entry/1904_ …
これ、いいんじゃないかなぁ?
    • good
    • 0

質問の趣旨と違ってすみません。



「カタツムリ」は、「ナメクジ」と同じ仲間です。

一般に、違いは殻が有るのが「カタツムリ」、殻が無いのが「ナメクジ」と分けますが、だからと言って「カタツムリ」から殻を取っても「ナメクジ」にはなりません。

カタツムリ ナメクジ 違い
https://www.google.com/search?q=%E3%82%AB%E3%82% …


検索結果からの1つのサイト
https://kids.gakken.co.jp/kagaku/kagaku110/scien …

-----------

「かたつむり」は、別名「でんでん虫」とも言います。
https://www.google.com/search?q=%E3%81%A7%E3%82% …


「ナメクジ」と言うとみなさん嫌いますが、同じ仲間の歌にもなっているでんでん虫(かたつむり)なら、みなさんは「可愛い」といいます。
    • good
    • 0

かたつむり には、寄生虫が生息していますので、お子様が 素手


で触れないような処置をして 飼いましょう。

土よりも、レンガなどの方が よろしいかと。
    • good
    • 0

カタツムリは広東住血線虫と寄生虫が住み着いています。


接触で脳や脊髄に寄生し、最悪の場合死に至ります。
死にたくなかったら、飼育など問題外です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!