アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

すいません。
母親が死にました。
納骨の前にお経をお坊さんに読んでもらうことになりました。
その際に渡す。お布施袋の書き方について教えて下さい。
お布施袋の前と後ろ、
中袋には金額を入れるのですか。
入れる金額は12万円です。
戒名を付けてくれた代金も含まれています。
このときの漢字。
住所も書くのですか。
御車代の2万円出します。
ここにも金額と住所を書くのですか。
教えて下さい。お願いします。

A 回答 (3件)

まずまとめてと言うやり方は良くありません。



納骨を四十九日法要の際にされるのでしょうか。そうであれば
四十九日法要と納骨の際に唱えられる読経の御例としてお布施
を包みます。この中に戒名代を一緒に入れるのは良くありませ
ん。戒名代は個別に包みましょう。
お布施の相場は3万円ですが、すると戒名代は9万円になりま
すよね。なんか中途半端じゃありませんか。

お寺に渡すのは御布施、戒名代、御車代、御膳料、卒塔婆料で
す。それぞれを個別に包みますが、葬儀では薄墨で書きました
が、法要からは全て普通の濃いさで書きます。
封筒の半分から上にお布施などを書き、その下に一家の代表者
名を書きます。代表者は喪主になります。喪主以外の方の名前
は書きません。
裏面には金額も住所も電話番号も書きません。それはなぜか。
法要に出向いた家の住所や名前は御寺さんには分かっているか
らです。
紙幣は新札は使用しないで下さい。必ず古札を使用します。

お布施等は手渡しは駄目です。お盆に袱紗を敷いて、その上に
お布施等を並べ、お寺さんが自ら取れるようにします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。大変いい勉強になりました。

お礼日時:2021/06/12 16:41

表、上段、真ん中にお布施と書く。


下に施主の名。
食事代はお布施が食事代になるだけ。
住所は必要ない。
小坊主に渡す場合、裏に鉛筆で金額を書くこともある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2021/06/12 16:36

そんなにお布施払うの!?坊主丸儲け!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2021/06/12 16:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!