プロが教えるわが家の防犯対策術!

非課税世帯です。

無責任すぎると言われるかもしれませんが、税金について詳しくありません。
非課税世帯で、医療費が年間幾ら以上病院や薬局で支払ったら、戻るのでしょうか?
生命保険控除のように、一定額までしか還付の対象にならないのでしょうか?
そもそも非課税だから、還付対象には、ならないのでしょうか ?

今年になり、年初めからの半年で病院代や処方箋料などで合計10万円以上 医療費として支払ってます。
仕組みなども知らないので、教えていただけると助かります。

A 回答 (5件)

国保(他の健康保険も同様)なら、限度額適用認定証を役所に申請してください。


 所得にもよりますが、1つの医療機関で1カ月(1日~月末)の医療費が一定額になるとそれ以上は支払わずに済みます。
 色々制約はありますが、先ずは役所の健康保険の係へ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。
限度額適用認定証を初めて知りました。
役所に行って相談してみます。

お礼日時:2021/06/12 20:35

「住民税」非課税世帯と思いますが、ここが関係してくるのは国保税の減額です。


高額療養費は月額です。低所得世帯は月35400円以上が還付です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明が足りず、すみませんでした。
住民税が非課税です。

有難うございます。

お礼日時:2021/06/12 20:31

1,一定額以上の医療費負担をした場合に、その額の支払いがされるのは「高額医療費支給制度」です。




2,「税法の医療費控除」
 サラリーマンは会社の行う年末調整で所得税納税が完了しますが、この年末調整では医療費控除が受けられません。
医療費控除を受けるには、税務署に確定申告書を提出することで「医療費控除を受ける前の所得への所得税」と「医療費控除を受けた後の所得税」との差額を還付して貰うことができます。

 「納めた所得税のうち、いくらかを還付します」制度ですので、述べられてる非課税世帯ですと、所得税負担額が発生してないはずですから、医療費控除を受けても還付される所得税額はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございました。
納めてないのですから、還付は、ないんですね。

お礼日時:2021/06/12 20:32

非課税=もとも税金かからないよて人だから税金は戻ってこないですけど


国民健康保険だったら、医療費が多いと一定額までで止めてもらえる制度があります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。
一定額までで止めてもらえる制度知りませんでした、役所に行って聞いてみます。

お礼日時:2021/06/12 20:33

>非課税世帯で、医療費が年間幾ら以上病院や薬局で支払ったら、戻るのでしょうか?


⇒戻らない。
 多分医療費控除の事だと思いますが、医療費控除はあくまでも所得税を払っていれば返ってくるという代物です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

速い回答有難うございます。
他の方も教えていただいた通り、治めてないので、戻って来る事は、無いのですね。

お礼日時:2021/06/12 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!