dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代の女です。
食べることが好きなのは異常ですか?

小さい頃から太り気味ではあったですが
中学生の頃から食欲がすごくて食べることが大好きです。
そのせいでどんどん太っていきました。

ちなみに、恥ずかしいのですが
今の身長と体重は155センチで142キロあります。
マジです。

食欲が凄いと書きましたが、普通に食べたいんです。
お菓子も好きだし、ラーメンも好きです。

でも、さすがに太り過ぎかと悩んでいます。
ダイエットしようと控えようとしても
すぐ食べたくなって食べ過ぎてしまいます。

ついだらしないのか、なんなのか……。
食べる依存性じゃないかと言われてなんだか信じたくありません……。

質問者からの補足コメント

  • なんかお礼が途切れていました。
    両親はいます。はっきり言わないですがやっぱり心配してるのかなぁ……。恋愛経験はなくて、相手にされたことがないし、こっちからもいけません(汗)

    No.28の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/06/27 14:07

A 回答 (28件中1~10件)

NO21です。



答えにくい質問だろうに、正直にお答えいただきありがとうございました。
感謝いたします。

その子はあなたの半分ほども食べていないのに太り方が早く、何かの病気を抱えているのではないかと親御さんが心配していました。

その量はあなた一人で食べる1日分の量なのですよね?
だとしたら、量も、好きな食べ物の傾向も、肥満は致し方がないような気もします。


やはり、ハンバーガーや、フライドチキンやピザ類は太る要素が大だと思いますよ……。
ほぼ決まって肥満気味の人々はそのような物を好んで食べますものね。^^;
行く末の糖尿病や、肥満による健康障害は心配です。

あなたが大好きな物を我慢し、食べる物を半分に諦め、健康的な身体を手に入れて長生きしたいか、例え早く死んでしまうような事があったとしても、それで私は良いのだ‼️と覚悟の上で、好きな物を食べ続けるか、あなたの意思次第なのだと思いますよ。

私はもうお婆ちゃんだし、しかもこんな危うい時代なので、私はいつコロナなどの病気にかかって死んでしまっても悔のないよう、命の長さより、どう好きに生きるか、の方が大切に思える年代なので、好きな物を楽しむ選択をしますが、あなたは違う……。

あなたはまだまだお若いのだから、コレから恋や遊びや学びやら、人生を思い切りを楽しんで欲しいです。


だから、その素晴らしさを知るためにも、食の快楽を少し抑えてみたらいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
はい、全部私が食べました(汗)多いんだろうなとは思ってましたが、だいたいいつもこんなもんでやっと満足します……。これだけじゃく他にも昨日は食べてますけど。。
太るのも当たり前ですかね……。ちなみに恋愛経験はありません。。
食べることばっかり考えてるのも良くないですかね……。家にこもって食べてばかり。。

お礼日時:2021/06/27 13:46

少し追記です。



あなたは素直で正直で優しい、とても素敵な女の子ですね。(o^^o)
私は瞬間的にあなたが大好きになりましたよ。
きっと痩せたら益々魅力的な女の子になると思いますよ。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

やはり私はこの先アナタに、ちゃんと恋をして、女として生まれてきた幸せをたくさん知ってもらいたいです。

私も若い頃から美味しいものが大好きでした。
その為に料理作りが生き甲斐になり、娯楽化し、料理人になって長年店を営んでいたくらいなので、未だに、美味しい物を作ることが大好きです。

ただ、先ほども書いたように私はもうすぐ66歳のお婆ちゃんです。
食べる量が極度に減り、今は食べるよりも作る方が楽しいです。


私は歳なので命の長さより人生の充実を選んできましたが、それでも最近、病に倒れれば、夫に迷惑や心配を掛けてしまう。と反省し、夫婦でお互いにお互いを思いやる為、少しずつ食べ物を考えていこうという話し合いをしましたよ。

アナタもご両親や身内がいらっしゃるでしょう?
その方達のことを安心させてあげて欲しいです。

何よりも大好きなアナタに幸せになってほしいです。(o^^o)
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素直で正直で優しい、だなんて……。
そんなことないですよ(・・;)
自己中でわがままだと思うし。。
でも嬉しいです。ありがとうございます

お礼日時:2021/06/27 13:50

病気ですね。

そこまで太れる人は稀です。依存性になってて、満腹中枢がぶっ壊れてますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通はこんなに食べないですか?汗

お礼日時:2021/06/27 12:42

糖尿病になりますよ。

糖尿病はめちゃくちゃ怖い病気です。
    • good
    • 0

食べることが好きなのは異常ではありません。



ですが、代謝が活発な年齢であるにも関わらず、尋常でないほどの体重増加がみられる場合は、病気が原因の事が多々あります。

1度、肥満外来のある病院を受診してみる事をお勧めします。

その際には、分かる範囲で良いので、今までの大体の年齢毎の体重と、女性なら生理の周期(基礎体温表等があれば)、家族の身長・体重・病歴、1日の食事のメニューと分量。
以上をメモに書いて持参すると良いと思います。

だらしないくらいで、そこまでの体重にはなりません。本人のせいではないと思います。
何より健康の為に、勇気を出して受診を。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

だらしないわけではないんでしょうか…。
たくさん食べてるんだろうなと思ってます。

お礼日時:2021/06/27 12:30

明らかに異常です。


食べる事自体は人間の本能的欲求なので正常ですが、その年齢と身長で152キロという巨体は健常者とは異質である事は間違い無いでしょう。
    • good
    • 0

文面から察するに


痩せたいと 切実に思ってるわけじゃないんですよね
142キロは異常ではないにしても 普通じゃないです
恋人も結婚も興味ないなら それでいいんじゃないですか

ただ糖尿病の恐れがなければですがね
糖尿病になったら 足を切断したり 失明したり・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

恋愛経験はありません……。興味は無いわけでは無いですが、もう無理かなぁって諦めています……。

健康診断はたまにしてて一応血糖値は正常です。でも当然注意は受けてます。太り過ぎと。

お礼日時:2021/06/27 12:29

ちなみにですが、1日に食べる量は大体どのくらいですか?


出来るだけ正直にお教えください。

知人の息子さんなのですが(10代後半)大した量を食べていないのに、どんどん太ってる男の子が居て、その子の親御さんが心配してるのですが……。
参考のためにお聞かせください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん、色々なのでどう書いたらいいのかよく分からなくて、すみません。
でも、昨日はマクドナルドのお持ち帰りをしました。レシートありました。
テキサスバーガー2つ
ビッグマック 1つ
てりやきマックバーガー 4つ
マックフライポテトL 2つ
コカコーラL 2つ
マックフルーリーオレオクッキー 2つ
これくらいです。。

お礼日時:2021/06/27 12:28

食べることは本能ですから。


①食べ続ける生活にならないために、1日・・24時間の予定・計画を立ててはいかがですか?食事にかける時間を最後に、睡眠時間、散歩やエクササイズの時間、何か学習をする時間、仕事をする時間、入浴・洗面の時間などを先に割り当て、残りの時間の中から、食事の時間を割り当てるのです。
②あと、摂取カロリーと消費カロリーの差で、太る・痩せるに影響しますから、たくさん食べたら、それに見合うカロリーを必ず消費するようにすれば、ほとんど問題はないのでは・・と思います。
③日々、カロリー計算をして、カロリーの多いものと少ないものを判断できるようにします。そして、食べるものを本能や衝動で食べるのではなく、理性で食べるものを選択し、食べるようにできれば・・・と、思いますが・・。
    • good
    • 0

過食症は人による拒食症になると吐くからやめた方がいいね


人生は短いんだから自分の欲求のままにすればいいんじゃね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!