アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ネットがつながっていないデスクトップパソコンの画面を、ネットがつながっているノートパソコンに映し、ZOOMやなどの画面共有で先方に見せる方法はないでしょうか。

装置+WindowsXPパソコンが一式セットで10年前くらいに販売していた装置を業務で使っています。

このパソコンは装置専用のため、購入当初からネットにはつなげておりません。

この試験装置を行う際にはお客さんが立ち会いのもと作業することが多々あるのですが、最近ZOOMやTEAMSを使用してオンラインで中継することも多くなりました。

そのため現状は、試験装置本体とPCの画面を2台のカメラを使って撮影中継している状況です。
しかしカメラでパソコン画面を撮影していると、不鮮明で細かいデータや数字が見づらい状態です。

なので、試験装置PCのデスクトップ画面を配信用のノートPCの画面に映したいのです。


調べたところ、ミラーリングという方法があるようですが、しかしこれはスマホをWIFIでパソコンに表示させるもののようです。
この装置用PCにはWIFI機能もありませんし、ネットは今後もつながない運用にしています。
コンピュータウイルスもですが、
XPですので下手にネットにつなげてウィンドウズアップデートが走ってしまい、装置専用の解析ソフトや最悪パソコンそのものが動かなくなってしまわないか心配でもあるためです。

またUSBリンクケーブルというものも見ましたが、
こちらはファイルやフォルダはパソコン同士で移動できるものの、
データやメールは移動できないとの表示がありました。


装置用PCはスタンドアロンのままで、試験用PCの画面だけを有線で配信用PCに接続し、映した画面をZOOMなどで配信画面に載せたいのですが、どのようにすれば出来るでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 例えばですが、デスクトップPCにつなげているモニターがありますが、
    この”モニターの映像をそのままノートパソコンの画面にも表示できる”といった変換ケーブルや、モニター自体にそういう機能がついている製品だったりはありませんか?
    HDMIをつなぐだけでは出来ないですよね?

      補足日時:2021/07/02 15:43

A 回答 (5件)

Windows XP には、その装置の制御画面が表示されているのですね。

それと、装置自体をビデオカメラで撮影していて、パソコン側の画面が鮮明にとれないので、何とかしたいということでしょうか。

Widows XP のパソコンには複数の映像出力がある場合は、デュアルモニターを設定して、それをミラーリングして同じ画面を作成します。

それを、キャプチャユニットを使って、配信用のノートパソコンに取り込みます。従って、2 つ目の映像出力が何であるかによって、使うキャプチャユニットが変わります。デスクトップなので、Mini-Dsub15pin、DVI-D、HDMI 等が考えらます。基本的には下記のような HDMI のキャプチャユニットになり、それに変換した画像を接続します。

http://amazon.co.jp/dp/B08LQNJV9P ← ¥3,654 キャプチャーボードSwitch ゲームキャプチャー ビデオキャプチャー、4K 30HZ HDMIパススルー、HDMI キャプボ、1080P 60Hz USB2.0/3.0ャプチャボード、HDCP、ゲーム録画/実況/配信/ライブ会議などに用、Nintendo Switch/PS4/Xbox/Wii U対応、Windows/MAC/Linux /Youtube/Twitch/OBS/Potplayer対応、軽量小型

パススルーがありますけれど、ゲームをやる訳ではないので、少々遅延があったも気になりませんから、キャプチャのみで使います。勿論、モニターに HDMI を使っている場合は、パススルーで接続すれば変換ケーブルは必要ありません。

入力を HDMI で変換して接続します。Mini-Dsub15pin では変換に USB 電源が必要になります。Φ3.5mm ステレオプラグは、音声をキャプチャしない場合は繋がないでも良いのですが、金属などに触れると雑音が発生しますので、絶縁しておいて下さい。

http://amazon.co.jp/dp/B019BX7XW4 ← ¥2,786 ホーリック VGA→HDMI変換ケーブル 2m VGA to HDMI VGHD20-030BK

DVI-D は HDMI と結線のみが違うだけで互換性が高く、双方向性があります。

http://amazon.co.jp/dp/B00K7HECTQ ← ¥799 Cable Matters HDMI DVI 変換ケーブル 双方向 DVI HDMI 変換ケーブル 1.8m CL3規格 1080P

HDMI の場合は、そのまま接続すればよいです。

http://amazon.co.jp/dp/B07RHHB1MJ ← ¥899 HDMI ケーブル【2M/4K60Hz/6種長さ】iVANKY HDMI2.0規格 PS5/PS4/3,Xbox, Nintendo Switch, Apple TV, Fire TVなど適用18gbps 4K60Hz/HDR/3D/イーサネット対応 テレビ ハイスピードプレミアム

これで、Windows XP の外部映像出力をミラーリング(複製)にし、内蔵ディスプレイと同じ画面にして、キャプチャユニットに取り込みます。それを配信に使えばぼやけや滲みのない綺麗な画面を表示することができます。

マルチディスプレイの方法
http://www.pc-master.jp/sousa/multi-display.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様ありがとうございました。まずはこちらの方法で試してみたいと思います。
今回はとても勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2021/07/09 10:30

>この”モニターの映像をそのままノートパソコンの画面にも表示できる”といった変換ケーブルや、



その答えが、No.2 さんの回答です。

https://www.amazon.co.jp/dp/B08NPJQZXZ/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00PC5HUA6/
    • good
    • 0

こんな↓感じのアダプターでHDMIをUSBカメラ入力に変換します。


元の画面と一緒に表示するのでしたら、HDMI分配器を使ってふたつに分けてください。
https://www.yodobashi.com/product/10000000100589 …

Zoomでは、画面共有において[第2カメラコンテンツ]を選択し、そのUSBカメラ入力を選択してみてください。画面共有ですので1080p/30fpsで表示できます。
    • good
    • 0

こんにちは。



んー。その画像取り込みってリアルタイム(いわゆる生放送)じゃ
なきゃ駄目ですかね? 思うに「(細切れの小さい)動画を前もっ
て用意して、必要に応じてユーザーに必要な画像を見ればいい」よ
うに思えるのですが、いかがでしょうか。

これならばキャプチャーボードを用意すればXPの動画をWIN10で取り
込む事で、装置の映像の動画化は出来ると思うのです。考え方は例
えばプレイステーション3のゲームの動画を取り込んで実況するよ
うなものです。声を一緒に入れることも出来るので、引っかかりや
すい所がわかっているならそのフォローを声で収録することも出来
るでしょう。

画質の綺麗さはキャプチャーの性能(≒値段)次第でしょうけども、
XPはいつもどおり画像出力するだけなので、マシンの動作を危惧す
る事もないでしょう。リアルタイムで出来れば解決なんでしょうけど、
パソコン画面のキャプチャーってそれなりに処理重そうに思えるので。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご質問ありがとうございます。
出来ればリアルタイムでと考えています。
お客さんに不正や作業ミスも監視していただく、変なことはしていませんよという意味もあるためです…。

お礼日時:2021/07/02 15:32

KVM コンソールで接続すれば、試験用PCをノートパソコンから、ノートパソコンの画面を見ながら操作できます。



https://www.amazon.co.jp/dp/B01N17SUOO/
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BQRCP52/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答ありがとうございます。
こういうケーブルがあるのですね。
お値段が意外とするものなのですね…。でも期待する機能はできそうですね!ありがとうございます。

お礼日時:2021/07/02 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!