プロが教えるわが家の防犯対策術!

ゲームを起動するとモニターがNOSIGNALと出てきます。
それが出てくるとモニターがオレンジランプにかわってPCの電源を落とすことになります
ケーブルを差し替えてもモニターの電源を切ってもNOSIGNALのままで操作がききません
使ってるモニターはw2242tqとVX238H-Pを使っています

質問者からの補足コメント

  • グラボが50℃、CPUも50℃くらいです

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/03/06 03:26
  • 音は鳴ってます
    ドライバも最新です
    アップデートされています

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/03/06 03:31
  • 一つのモニターにはdviでもう一つはdviからhdmiに変換しています
    ケーブルはちゃんとグラボにささっています

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/03/06 03:33

A 回答 (4件)

ANo.3です。



すんげー素朴な疑問なんですが、結局そのゲームとやらのタイトル名は何なんですか?そこが示されないと、どの回答者も一般論的無難な回答しかできず、核心に迫れないですよ。

モニタは両方ともゲーミングモニタじゃないから、60Hzを超えるリフレッシュレートには対応しないし、前者のモニタは解像度がWSXGAだからフルHDより解像度が低いですね。ゲーム側の設定はそれを考慮しているのか否か。

そもそも、デュアルモニタに対応してるタイトルなのか、対応しててもモニタの解像度が異なる場合はどうなのか等、考慮すべき点は複数あります。
    • good
    • 2

それは、パソコンが落ちでいますね。

その結果 No Signal になっている感じです。きっかけがゲームの起動であるならば、ゲームを起動するまでは、正常に使えていたのでしょうか。

パソコン内部の温度はどうでしょう。CPUやGPU(グラフィックボード)の温度が高くなっていないでしょうか。下記のソフトウェアでパソコンの温度を測定してみて下さい。
http://michisugara.jp/archives/2012/open_hardwar … ← グラフ表示もできます。

使っているCPUが判りませんが、80℃以上なら危険領域ですし、GPUは100℃に到達しそうならいつ落ちでもおかしくありません。また、一度落ちてしまったら、温度が下がるまで時間が掛かると思います。

温度が上がる原因としては、いくつかあります。
1. 各クーラーのヒートシンクに埃が詰まっている。埃だらけになっている。 ← 埃を掃除してください。
2. CPUクーラーが浮いている。正常に取り付けられていない。 ← 正常な取り付けを行って下さい。
3. CPUクーラーとCPUの間に塗ってあるシリコングリスが乾いて、発熱をヒートシンクに伝えられない。 ← シリコングリスを塗り直して下さい。

シリコングリスを塗る方法:
http://kamon.way-nifty.com/fiby/2014/10/cpu-c11a … ← このシルバーグリスは私も使っています。良いですよ!
この回答への補足あり
    • good
    • 0

で、画面が出ないだけで音は鳴ってるんですか?それとも音も出ない?前者ならゲームの画面設定がまずいせいだろうし、後者ならゲームが固まっちゃってる(つまりゲームがちゃんと動いてない)せいでしょう。



どっちにしろ、そのゲームとやらのアップデート情報がないかを確認して、あれば適用するのが最優先、次にグラボのドライバ更新辺りですかね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

電源不良などいろいろ。


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

グラボとモニタ間の接続方法は?
VGAケーブル(D-sub15ピン)、DVIケーブル、HDMIケーブル
複数で繋いでいませんか?(一種類で繋ぎ直す)
オンボード側の端子に間違えて繋いでいませんか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!