プロが教えるわが家の防犯対策術!

入社して3ヶ月なのですが、入社したての頃は優しい先輩や上司に恵まれ楽しく仕事をしていたのですが、最近は上司からの態度が冷たく働くことが辛いです。
自分の使えなさ加減に苛立たれてしまっていて、自分も治そうと努力してはいるのですが、すぐには治すことのできないことばかりで毎日が辛いです。
死にたいとも考えるほど思い詰めてしまい心療内科へ行ったところ、適応障害と診断されました。
辞めたいと店長(店長と上司は別)に相談したいと思うのですが、上司からぐちぐちと文句を言われないかと心配です。また、辞めるとしても1ヶ月後になってしまいそうな為、周りが冷たく当たってくるのではと怖いです。私はどうすれば良いのでしょうか

A 回答 (7件)

いろいろ考えてどうしても辞めたいのであれば、


辞めるしかないでしょう。
精神的に不安定悪い方にばがり考えてしまうかもしれませんが、
案外あまり言われないかもしれませんよ。
もちろん、あっそ。はい。
では済まないかもしれませんが、
いい大人が辞めるまでの間グチグチ文句を言い続ける可能性の方が低いかなと思います。
もちろん実際の職場の方々を私はしれませんので、
主さんからしたらそんな事ない!絶対に言うはず!と思うかもしれません。
どうしても言うのがツラいというのなら今は退職代行なんてモノもあると聞きますので、検討してはどうでしょうか?
少しお金はかかるかもしれませんが、代わりに会社との話を全部やってくれるらしいです。

そもそも、上司の態度が冷たくなったというのも思い込みかもしれません。
入ったばかりの人に優しくするのはいいとして、いつまでも優しいだけではお仕事ですからいけませんよね。
時には厳しくしなければお給料を払う側としては仕方ない事です。
常に仕事と関係ない所でも理不尽と思えるような言動を繰り返していたのなら、それはいけませんが時には厳しくしなければならないでしょう。
そういった所を冷たい。酷いなどと思ってしまった可能性はないのでしょうか?
もしそうだとしたら、辞めたいです。と言っても怒ったりはしない可能性もありますよ。

バッくれだけは止めた方がいいです。
もろもろ手続きなどが後でより面倒ですし、
なにより職場の仲間に迷惑がかかります。
退職代行もあまりオススメはしませんが、病むほどの状態であれば仕方ないです。
    • good
    • 2

>心療内科へ行ったところ、適応障害と診断されました。



もう一度病院へGO!
そして「休養が必要である」という診断書を書いて貰いましょう。

その診断書を会社に出せば「すぐに求職」出来ます。
休職を認めないのは違法ですが、もし休職が認められなければ「労基署に相談する」と言えば良い。


休職が認められれば、あとはゆっくり休むだけ。
その間にもう一度考え直すのも良いですし、考えが変わらなければ休職期間の満了日が近づいた頃に「このまま辞めさせて下さい」というような内容の手紙(退職届)を出せばいい。
    • good
    • 1

うーん、、、今の職場が合わないんでしょうね( ´・_・` )


早めに辞めたほうがいいかもしれません。
鬱になってからじゃ遅いんですからね。
    • good
    • 1

辞めたいと相談する、というスタンスが間違いです


選択肢はあなたにあります。
周りの顔色気にせず、自分で決めましょう
あなたの人生です
    • good
    • 2

すみません、回答の筋がずれました。


あと一ヶ月を耐えれば!というプラス思考でいることが大事だと思います。
    • good
    • 1

メンタルがおかしくなって、鬱状態になってまで仕事を続ける意味はないと思います。

その精神状態を治すまでにも時間がかかりますし。
最近の若い人は仕事をすぐ辞める、メンタルが弱いと言われがちですが、辞めるという選択をするのも一つの勇気だと思います。
もう一度振り返って、マイナス面だけじゃなく、プラス面の仕事のやりがいなども思い返してみて、結論を出してみてはどうでしょうか。
    • good
    • 1

辞表を出して1ヶ月その間の辛い経験が人生勉強。


何年生きてきたか分からないが人生の中でたかが1ヶ月くらい耐えよう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています