プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

皆さん、夏休みの宿題は早めに終わらせるタイプ、それとも、毎日コツコツとするタイプ、それともギリギリにならないとしないタイプ、どちらでしたか?
あと、夏休みの宿題で苦手な宿題は何でしたか?

「皆さん、夏休みの宿題は早めに終わらせるタ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 皆様、沢山の回答ありがとうございましたm(*_ _)m

    ベストアンサーは、後日決めたいと思います。

      補足日時:2021/08/15 20:29

A 回答 (54件中21~30件)

「蟻とキリギリス」のキリギリスでしたね。

遊び呆けて自滅する…的な。高3の現国だったか、感想文の課題を踏み倒した記憶があります。宿題は何でも苦手でした。ただ、大学の1回生の時に“生物学”(植物学を専門とする先生だったので、内容的には植物学でした)の先生から出された課題は、“植物標本”。(確か、自分で名前までは台紙に書いて、何科とかは夏休み中に同定会をするので、それに参加して科名まで書き入れて完成して提出、というものでした。…いや、名前も教えて貰えたんでしたか…ちょっとその辺の記憶が曖昧なんですが、とにかく私は、大半そんじょそこらに生えてる、いわゆる“雑草”と呼ばれる植物を取って台紙に貼り、当時毎週買っていた「少年ジャンプ」に挟んで重しに…部屋の中に、ジャンプの山が幾つも…して、30種類以上は作って同定会に参加し、名や科を聞いて書き入れましたが、全てに名前があり、科も教えて貰えたことに感動したことが印象に残っています。思えば今、野草が好きなのはそのあたりが原点かな、と。)小学校から大学までで唯一、楽しかった課題(宿題)でした。…大変でしたけど(笑)。でも先生から、「(台紙が)小さいけどきれいに出来てますね」(数も充分)みたいな評価をして貰って嬉しかったのを覚えています。 あ~、美術系(図画工作)も苦手でしたねー。不器用なんで…。感想文は、本や物語を読むのはすごく好きやったのに、めっちゃ苦手でしたわ。(こういう人多いと思います)…ほな、失礼いたします。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

「蟻とキリギリス」のキリギリスとは面白い表現ですね。おもしろ!ꉂ(ˊᗜˋ*)
確かにキリギリスは遊び呆けてましたね。植物標本とは押し花と一緒でいいのかな?私も小学生の頃は、やってましたよ。確か雑誌に挟んで同じように重しにしていました。
先生にも褒められ評価して貰っていい思い出になりましたね。(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ

お礼日時:2021/08/14 16:12

鈴ちゃん、深夜に、ごめんなさい(>_<)



早めに終わらせるタイプでしたね
工作の宿題もありましたよね、それが一番好きだったかなヾ(^^ )

苦手な宿題は絵日記の天気とか書き忘れてたなぁ~絵日記自体は好きでした(^^*)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

くれちゃんは早めに終わらせるタイプだったんですね。
やはりクレイフラワーだっけ?
を教えていただけあって手先は器用だったんですね。私は不器用なので工作は苦手でした( ..›ᴗ‹..)

お礼日時:2021/08/14 15:46

提出日の朝に終わらせていました。


中学では始業式の次の日が提出日のことが多かったので、だいたい昼から徹夜ですべて終わらしていましたね、、、
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

提出日の前におわらせたんですね。
すべて終わらせる事が出来て良かったですね。(*´∇`)ヨカッタ

お礼日時:2021/08/14 15:40

60年前の記憶なので定かではないが、小学校の夏休みの宿題は"夏の生活"と言う全教科混ぜこぜのドリルの類、日記の類、図工の類and/or自由研究の類だったと思う。

ドリルは配られると、夏休み前の学級会などの間の内職で8割方終わってしまった。図工や自由研究は大好きなので、夏休みに入るとすぐやっちゃって、弟の分も作っていた。夏休みの真ん中1ヶ月位は親戚の海辺の別荘で過ごしたので、その間はただ遊び、8月終わり頃に自宅に戻ってから残った宿題の仕上げ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

うちの方では「夏休みの友」でしたよ。
8割方、夏休み入る前に終わっていたのですか?私は二学期に友達のを借りて写してもらっていました。
工作や自由研究も苦手でした(><)
弟の分も作っていたなんて、きっと器用な方なんですね。(´∀`)

お礼日時:2021/08/14 15:38

小学校低学年の頃、ギリギリまでしなかった。


それ以降、最初の一種間以内に大半終わらせていた。
後は遊び放題
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

私もギリギリまでしなかったですね。
いつも遊んでばかりいたので、最後の2~3日に仕上げていました( ..›ᴗ‹..)

お礼日時:2021/08/14 15:28

ギリギリにならないとやらないタイプ、と自分では思ってたつもりでしたが、結局やらなかったことが多かったように思います。


苦手だったのは毎日書かないといけない日記的なもの。
「あ、昨日の書いてない!ま、いいっか」の連続でした。
建前としては「こうなっちゃだめ」ですが、本音としては「いや基本だろ!」って感じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

私も全部はやらなかったと思います。
絵日記は苦手じゃなかったけど、段々 書かなくなり 数日前のを思い出して書くように・・・

お礼日時:2021/08/14 08:40

やっていかない派でした。

担任が やって来なかった人の名前を黒板に書いていたけど全教科私だけ
その後も提出しませんでした
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

全教科やって来なかったのも、ある意味スゴい?ですね(笑)

お礼日時:2021/08/14 08:33

子供の頃は、夏休みが終わってからする派でした。


そもそも、夏休みに宿題があるなんて話、知りませんでしたから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

夏休みが終わっても、1週間は猶予がありましたね。ε-(´∀`;)ホッ

お礼日時:2021/08/14 08:23

7月は余裕ぶっこいて、8月上旬の行事が終わってから、夏休みが終わってしまう恐怖に駆られてあと5日!ってところらへんで終わらせる人でした。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

7月は余裕ぶっこいてたんですね(´▽`*)アハハ 私はもっとギリギリだったような気がする・・・

お礼日時:2021/08/14 08:19

ヤラナイ派 無視

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

( ^o^)<おっ ヤラナイ派でしたか?
徹底してたんですね(笑)

お礼日時:2021/08/14 08:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!