アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

医療保険に加入の際、入院日額は3000円~10000円ほどの幅がありますが、1日におおよその入院費用というのはいったいいくらなのでしょうか?
本を読んでみてもよくわかりません。差額ベッド代という意味は、大部屋が空いてなくって、病院の都合ではいる個室の時の差額といった場合であるならば、通常はそのベッド代っていうのは、保険が適用されるものなのでしょうか?

その病気にもよると、思うのですが、入院した場合の1日の費用の内訳を詳しく知りたいです。そしてその費用が保険の適用するものなのかどうかということ。以前に入院中、お医者様の往診が、一回5000円とかいった話を聞いたことあるのですが、本当なのでしょうか?ちょっと信じられなくって・・・
是非教えていただきたいです。保険の加入の際に、はたしていくらの入院日額があればいいのかって考えた時に、非常に疑問がわいたものですから・・・

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私はこの間、流産で産婦人科に入院したものです。



入院期間は二泊三日で、その間に「子宮内清掃術」と言う手術を行って、
それの前処置、検査、点滴、注射、給食、ベッド代、初診代、薬代、
これらで合計35480円かかりました。

そのときに貰った「入院の手引き」には
個室の場合は別途費用が必要とかかれていました。
なので、これは保険には適用されないのではないでしょうか?
ただ、個室でなければならない場合はもしかしたら保険が聞くかも・・・。
それは、大きな医療機器を入れなければならない場合などです。

ちなみに、入院費の内訳は
(1)診察・入院費¥12922
(2)投薬費¥524
(3)注射代¥366
(4)処置代¥98
(5)手術費¥8070
(6)検査代¥8156
(7)その他(保険外)¥3000
(8)給食代¥2340
合計¥35480
って感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 実は今私も妊娠中で、もしもの場合として大変参考になりました。

 身近な経験を具体例でありがとうございました。

お礼日時:2001/08/28 12:11

医療保険と、生命保険の入院時の保険給付が混同しているような気がするのですが。


 医療保険、つまり国保とか社保とかの事ですが、1日の入院費用は先差万別です。一人一人の疾病が異なりますので、診療措置も異なってきます。退院の時には領収書の明細を見ればわかるかと思いますが、最低1日(1泊)1万円程度に医療行為が加算される程度でしょうか。ホテルの1泊と考えれば良いでしょう。

 差額ベッド代は、保険適用分を超えた金額を支払うもので、保険適用分は当然加入している医療保険から保険給付分が支払われています。例えば、差額ベッド代が10,000円で通常の保険適用のベッド代が8,000円の場合、8,000円に対する保険給付は国保7割・社保8割ですので、国保2,400円社保1,600円の自己負担と、差額代の2,000円を合算して支払うことになります。

 往診料は、交通費+診察料+処置料が最低かかりますので、その程度にはなりますね。

 生命保険の入院時の保険給付は、「入院1日につき***円が支払われます。ただし、*日以上の入院でないとだめです」といった内容ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ベッド代は通常保険適用なんですね。1日1万に医療行為と思えば、やはり生保加入の際は疾病によって違ったとしても、総額2万の費用になったとしても、私の場合は国保ですので、3割負担と考えて7000円ほどあれば、十分なのではと考えてもいいような気がしてきました。

 ありがとうございました。

お礼日時:2001/08/28 12:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!