プロが教えるわが家の防犯対策術!

親戚のおばさん が80歳で死にました。
親戚のおばさんの葬儀で、「80歳なら十分長生きだし、大往生じゃんか。」と思いました。
親戚のおばさんの葬儀の時に、「大往生ですね。」と言った方が良かったでしょうか?
だって、私の母なんか 49歳で死んだのですよ。
それに比べたら30年以上も長生きです。
と いうわけで、親戚のおばさんの葬儀の時に、「大往生ですね。」と言った方が良かったでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

今は人生100年時代‼️(≧▽≦)

    • good
    • 0

何歳での死亡あろうと、子供としては親が死ぬのは辛い。


 →私の両親は平成24年に相次いで死亡。父は80歳。母は81歳。


質主様のお母さまの死亡年齢に比べたら「おば様」は長生きしましたし、お釈迦様が亡くなられたのが80歳だったという事で、80歳を超えて死亡した場合には「大往生」と言います。
だからと言って例え親族の者であっても「大往生ですね」と言われたら、遺族としては気分を悪くするのが一般的だと思います。


なお、父方の叔母が植物人間状態となった時に、病室で泣き崩れてしまった従姉に対して、母は「私の父親は私が20代の時に死んだ。それに比べたら長生きしているのだから幸せだと思いなさい。」と慰めていたが、一緒にいた従兄(叔母の息子)たちはイヤな顔をしていた。そして横で聞いていた私は「それじゃ慰めにならないよ。親は何歳になっても生きていてほしいって言っていたじゃない」と母親に言いましたね。
    • good
    • 0

大往生というなら100歳はいかないと…今のところ平均が80歳前後になってますからね。

    • good
    • 2

女性の平均寿命は87.7歳です。


80歳はまだ若いので、「大往生ですね」は失礼です。
言わなかってよかったですね。
少なくとも平均寿命を過ぎた方なら良いと思いますが。
    • good
    • 2

今は平均寿命が87歳ですから「大往生」とは言えない状態になっています。

90歳になっても「100まで生きる」と元気な方もおられるので、そいう方がぽっくり行くと、たとえ99歳でも身内は「ガッカリ」で大往生とは言いにくい雰囲気がでるものです。

私も父を50手前で亡くしていて、母がすでに80歳を超えています。ただ、身内には90歳代が数人いるので、その前に他界すると大往生とは言いにくいですね。

また、昔お世話になった取引先の長老が亡くなって「おいくつで亡くなられたんですか?」と聞いたら「80歳になったばかり」と言われ、男性だったので「長生きされたんですね」と褒めたつもりが、年齢を教えてくれた人が「同級生だったんだよ・・」とぽつりといい、かなり困ったことがあります。

ということで、いろいろなことを踏まえて言わなかったほうが良かったと思います。
    • good
    • 1

>親戚のおばさんの葬儀の時に、「大往生ですね。

」と言った方が
良かったでしょうか?

言わない方が良いと思います。
大往生という言葉にははっきりした定義がないと思われますが、
少なくとも「天寿を全うした」的なものかと思います。
それであれば80才は現在では珍しくもなくごく普通の年齢です。
現在の大往生は100才以上の人でないとしっくりこないのでは。
    • good
    • 1

大往生という言葉には「苦しみもなく安らかに亡くなった」「立派な死に方をした」という意味がありますが、身内を亡くした遺族が悲しく、寂しい思いをしていることに変わりはありません。



 私たちは「長患いをせず、元気に長生きをしてお亡くなりになったので、素晴らしいことですね」と“良い”意味に捉えて、「大往生」と言っていますが、身内以外に使用することは、実は大変な失礼になります。

 また、同様に「天寿を全うする」という言葉にも、「十分長生きをして亡くなった」という意味があるため、身内以外への使用は慎むべきだといいます。
    • good
    • 1

言わなくて良いと思います。


残された家族にとって大往生と思っているかどうかわからないからです。
まだ生きていて欲しかったと思っている人には良い言葉ではないです。
私の父が亡くなったのは94歳でした。みんなさん「大往生だったね」と言われましたが家族が「大往生でした」というのは良いと思いますが、他人には言われたくはないです。
    • good
    • 1

余計なこと言わなくてよかったですね


もし言ってたら大ひんしゅくを買う事に

常識がないのも程度の問題
    • good
    • 3

>80歳なら十分長生きだし、大往生…



ん?
今年時点で 80歳女性は 12.28 年もの平均余命があるのですよ。
https://gentosha-go.com/articles/-/36099?page=4

93歳近くまで生きるのが普通の時代に、80歳を大往生なんて言ったら遺族から
「皮肉ねえ~、うちのおばあちゃんは早死にしたって言っているんでしょう?」
と嫌みを返されるだけです。

90後半か 100歳を超えるまで大往生の言葉はふさわしくありません。

>だって、私の母なんか 49歳で…

もっと若くして旅立ってしまうお母さんもいます。
それらの人も含めての平均が 93歳近くなのです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!