dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きだけど、付き合えないってどういうことでしょうか。

失うのが怖いから恋人にはしない。
とはどういうことですか?

なぜ私じゃいけないのですか?

その人とは友達以上恋人未満の関係がずっと続いているのですがもう疲れました

A 回答 (5件)

>失うのが怖いから恋人にはしない。


>とはどういうことですか?
これこそ本人に聞いてください。
特に、具体的に『何を失う事』を危惧しているのかが知りたいですよね?
例えば
・今の良い関係が終わる事
・自分の自由が失われる事
・あなたと交際する自信が無く、交際しても早々に破綻する事
・関係が大きく変わる事を恐れている(失ってしまう)
・他にも恋人候補が居て、機会が喪失する事
・あなたが高嶺の花すぎて、平常心を失いそう
・その他
などが想像されますが、似たような意味でも細分化して掘り下げていけば、彼が一番何を心配しているのかが分かると思います。

友達以上の間柄ですし、疲れる程の期間を過ごしたあなたなら、とことん聞かせてもらうべきですし、彼もあなたの為を想うなら、あなたが納得できるまで説明する必要があると思います。

もしかすると、彼の思い過ごしや勘違いで、掘り下げる事によってそれが解消されたり、発想の転換ができたりもしますから、あなたも最後だと思って寄り添って全てを聞いてあげてください。
それでも彼がはっきりしないなら、あなたがある程度判断するしかありませんので、後悔のない決断をしてもらえる事を願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

そうですよね、、これこそ聞いてみるべきことなのに私はいつも逃げてばかりでした。
最後だと覚悟を決めて聞いてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/09/24 07:35

手放すのは惜しいからキープ


でも付き合いたいほどでは無い(=友達以上~のまま)
要はあなたじゃ不足って事ですね
あなたは疲れたなら別れりゃ良いだけでは?
既に結果出てるのに、何にしがみついてるのか…
    • good
    • 2
この回答へのお礼

だったら早々振ればいい話じゃないですか?

お礼日時:2021/09/24 07:36

都合のいい関係でいたいのでは無いのでしょうか。


ハッキリしないモヤモヤが1番疲れますよね。
私自身その人を知らないのではっきりとは言えませんが一般的には都合がいい関係を持ちたい人が言うセリフだと思います。

本当に好きなら貴方を誰にも渡したくないと思い付き合うと思います。
別れが怖いならお互いの事を良く知ればいいと思います。

または、単純に縛られたくないのだと思います、カップルになれば必然と多少の縛りが出てきます、その時にモメたり喧嘩したりするのが面倒という方もいますし、異性と遊んだ時も浮気にはなりませんからね…

面倒なことは嫌だけど、体の関係もありデートもできて自分を好いてくれる人が近くにいたらそれはそれでいいと思ってしまう人もいると思います。

「付き合えないのならこの関係が辛いから離れる。ズルズル引きづるつもりは無いから今決めて」
と伝えてみてはどうですか?

そこで彼の本当の気持ちが分かると思います。
付き合ってくれるのであれば本当に好きだと思います。
ですが、しぶしぶ理解してくれたのであれば都合のいい関係を持ちたかったためこの現状も面倒だと思うはずです。

「付き合えないけど本当に好きだよ」みたいに言われても付き合えない場合はその人から離れてもっと大切にしてくれる人を選ぶべきだと感じます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やってみます

自分から行動しない限り、何も変わらないですよね、、泣
私も臆病なのでずっと聞けずにいました。
でも最後だと思って覚悟を決めます。
アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2021/09/24 07:38

良い意味では既出のようですが、悪い意味では友達以上の関係ではいたいけどあなただけに絞り込むって事が出来ない存在する別の人がいるとも言えそう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

がんばります

そうかもしれないですね、、
本心を聞くのが怖いです( ; ; )

お礼日時:2021/09/24 07:38

あなたのことが本当に好きだから、別れが嫌なのです。



たとえ自分も相手も「絶対に別れない」と思っていた時があっても、別れたカップルは数多くいるはずです。
その人はそれを恐れているのだと思います。

付き合いたいのであれば、安心させればいいと思います。
本当に心の底から、ずっと一緒にいることを誓えるくらい相手のことが好きであると思うのでしたら。
「私はどこにも行かない、あなたが離さない限りずっと一緒にいる。」と説得すれば分かってもらえることもあると思います。

どうしてもダメで、疲れてしまうようでしたら自分に合わなかったと思って諦めるしかありません。
あなたの気持ちを証明することは出来ませんが仕方ないです。

相手も自分に好意があるならあと一歩です!
根気強く、粘ってください。
応援しています!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

心優しいアドバイスありがとうございます( ; ; )私自身も何も変わろうとしないで受け身ばっかなので、自分からも行動しなくてはいけないなと思いました。
頑張ります。

お礼日時:2021/09/24 07:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A