プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

あるサイトで○○県△△市××町○-○-○という住所を入力することになったのですが

郵便番号:
都道府県:
市町村:
番地:
マンション名・部屋番号:

この場合××町は市町村の欄か番地の欄のどちらに書けばいいのでしょうか?ちなみに郵便番号から自動入力すると番地の方に××町が入力されるのですがこのまま入力しても大丈夫でしょうか?詳しい方解答よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

市町村名が△△市ということなので、それ以降が番地のところに記入することになります。


自動入力でもそうなるのですから、そのままでいいと思いますよ。
    • good
    • 0

市町村とは、都道府県の後の自治体(市か町か村)を指します。


ここでの町は都道府県○○郡などの後に来るものなので東京都だと奥多摩町とかが該当します。(その名前で役場がある)
市の後にくる区画の町とは別です。
先に市があるなら、市町村に入れるのはそこまでです。
    • good
    • 0

「××町」は、市町村の欄へ。


自動入力された場合は、番地のみ追加すればよいでしょう。
その後、必要ならマンション名・部屋番号を追加すると良いでしょう。
    • good
    • 0

糞入力フォーム選手権みたいな、あるある系ですね。


全然気にすることはありません。全てのフィールドを連結したものが住所になるのは相手も知っているので、それが送付票の宛先に転記されます。

フォールドを分けているのは、彼らの統計上の都合。○○県だけをリストアップするとか、そういうためのものです。
フィールドがNULLだとエラーにする処理が組み込まれていて、再入力になる可能性があるので、「都道府県」にフルの住所を入力することはお勧めしませんが、「番地の方に××町が入力される」なら、番地に「××町○-○-○」で良いでしょう。番地に「××町○-○-○ △マンション ◇号室」でもいいです。相手の統計の都合でイライラさせられている糞入力フォームですから、あえて相手をイライラさせるためにルールを逸脱してしまうのはアリでしょう。
    • good
    • 0

市町村の「町」なら【市町村:】へ。


市町村の中の「町」【番地:】の方へ。

ちょっと分かりづらいかもね。

特定の都道府県限定の書式じゃないと、
「区」が入力できない!
って話が出てきちゃう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!