dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これはこれで公明党の公約ですから最初からわかっていたことです。
公約ですから選挙で勝ったので実行するだけ。
間違ってはいません。
では自民党の公約はどうなっているのでしょうか?
非正規や女性、子育て世代への給付です。

公明党の公約ばかり目立って報道され、自民党の公約は
全然報道されていません。

しかも、自民は公明党の公約を元にして出来るだけ給付できる対象の範囲を広げる
としか言っていない。

公明党主導の給付金になるのでしょうか?
対して議席取っていないのに。

自民党は自民党で別に給付案を出すのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • いや、質問を質問で返されては困ります。
    理解していないのを前提で回答して下さい。
    だから質問しているのです。
    変な煽りは要らないので。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/11/06 19:23
  • ええ、ですからどういうことなんですか?
    最後まで回答して下さい。
    だから質問しているのですが。
    短文回答が多いですね。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/11/06 19:25
  • それだけの回答ではわかりません。
    詳しく回答して下さい。
    わからないから質問しているんです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/11/06 19:27

A 回答 (4件)

自民党は、今検討中ですよ。

(指示は出されていますね)
所得制限を設けるかとかも、話が出ていますね。

首相が帰国したら、情報が出て来るのではないでしょうか?

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021110101443& …


岸田文雄首相は1日の記者会見で、新型コロナウイルス感染拡大で打撃を受けた経済立て直しに向け、生活困窮者や事業者向けの給付金を盛り込んだ大型経済対策を今月中旬に取りまとめる方針を明らかにした。感染再拡大に備え、陽性が判明した自宅療養者に必要なケアを速やかに施すことが可能な即応体制を整備する意向も示した。

だそうで、中旬までお待ちして下さいませ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、的確な回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/11/06 19:19

公明党の公約は連立政権の公約です

この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早く

お礼日時:2021/11/06 19:41

ご質問の“公約”以前に、『連立政権』の意味をご理解されていますか??

この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早くわかるように回答して下さい。
仏教なんてどうでもいいから。

お礼日時:2021/11/06 19:42

少数与党は法案を通せません。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!