アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先週、父の年金の未払いの件で自宅に役所の方が訪問してきたのですが、父が不在だった為、再度今日訪問予定だったのに来ませんでした。
詐欺でしょうか?
その時は祖父が対応した為、お金は払っていないのですが、再度来た際はどうしたらいいでしょうか?
今年の4月分を支払い忘れていると言いに来たみたいで書類などは置いていかず、そのまま帰ったそうです。
訪問された方の氏名は聞いていたのでメモしています。

実際、役所の人が訪問する事などあるのでしょうか?

A 回答 (7件)

未納だからいけないだけで、年金の掛け金がきついような収入状況であれば、中断の手続きをすれば問題ないです。


あらかじめ年金事務所へ連絡の上・・。
こちらから自治体に電話を入れてメモの役人を呼び出せばよいのでは・・・。
    • good
    • 0

自治体にもよりますが、役所の人が訪問する事はあります。

以前はその場で現金収納も多かったですが、最近は、詐欺の問題もありますので、払い込み用紙など渡したり、免除申請の手続きなどだけで、集金はしないことも多いようです。嘱託職員の場合もありますから、正規職員とは限りませんが、職員証などは必ず持っています。「徴税吏員」証の場合もあります。効率性の観点から、住民税・国民健康保険料なども同様に巡回しています。
 訪問予定なのに来ないのは、普通はありません。詐欺でも普通はありませんが、家族が大勢いるので止めたのかもしれません。
 「氏名は聞いていたのでメモ」があるとのこと。自治体では、巡回の記録をしています。不在の場合や、ポスト投函だけでも記録します。自治体に問い合わせて、誰が来たか聞く手もあると思います。
    • good
    • 0

> 実際、役所の人が訪問する事などあるのでしょうか?



はい。ごく普通に(^^;)。
それ専門の求人もありますしね。保険料納付勧奨のための訪問員です。
(民間企業に委託している自治体等もあります。日本年金機構もです。)

詐欺でもなんでもありません。
また、所定の身分証明証(様式等もきっちり定められています)を呈示することにもなっています。
疑義があれば、問い合わせをすれば、その訪問員がちゃんとした所から来たこともわかりますし(^^;)。

保険料は、未納がたった1か月であっても、それだけで著しい不具合を生じさせかねないことがあります(特に、遺族年金や障害年金)。
要は、決して老齢年金だけではないので、納付勧奨しているんですよ。
しかも、未納のまま納められないと、最悪、財産の差押にも至ってしまう場合がありますからね(ほんとうです)。
    • good
    • 4

これだね。



https://www.nenkin.go.jp/oshirase/gochui/2014012 …

500km離れた転職地まで
取り立てにくるのかなぁ。
損するのは支払者でしょ。
未納で将来の受取額が減るだけ。
    • good
    • 0

>実際、役所の人が訪問する事などあるのでしょうか?



有りますよ
何年か前に来たが失業中だったので納付する金が無いと言ったら渋々帰って行きました
    • good
    • 4

聞いた事無いですね。

    • good
    • 0

ありますよ、



私は転勤で、500キロ離れましたが、それでも、二人で取り立てにきます。

1万円をね。

流石、公務員です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す