プロが教えるわが家の防犯対策術!

両親が、娘に一億かけて育てた場合と、娘に百万しかかかってない場合とでは、男の家が支払う結納金の額に差はあって然るべきかと思いますが、男は娘の両親にいくら結納金を支払いますか?
嫁入りには嫁入り道具をかったり、お金がかかりますから、ほとんどの場合、結納金は準備にかかるお金の僅かでも、男の家が支援するのが常識だと思っています。ですから結納金は、両親が貰うお金ではなく、娘に着物数十着や家電、箪笥一式など物を購入して持たせて嫁に行かせますよね。
また娘に肩身の狭い思いをさせないために、結納金よりも両親が負担して出す額の方が多くなりますよね。
男性の実家が、娘に釣り合う家であれば問題はないのですが、恋愛などで、金銭的に貧しい家や、非常識な家だと、結納金も払わず、両性の合意で娘を奪うように結婚を勝手に決め、まるで犬か猫のように男の家に宝のように育てた娘を、男の慰め物にされる為にくれてやることは出来ませんよね。

質問者からの補足コメント

  • 最近では両性の合意をしきりに主張する育ちの悪い男性が多く、さらに夫婦別姓に反対し、男性の家が女性を嫁に貰う権利があるかのように女性の両親を侮辱している発言が目立ち困惑しています。
    こんな男の家に、女性の家が両性の合意(結婚)を理由に、嫁にくれてやらなければならない?心から賛成(納得)出来ると思っているのですか?

      補足日時:2021/11/12 00:48

A 回答 (3件)

家の釣り合いですか。

見合いならわかりますが、恋愛なら打算的だなぁと思ってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ではなぜ恋愛を強要する方が多いのですか。
あえて子供に格差がある方を紹介して、仲良くさせようとしたり、それこそ何か打算が働いているのではないかと思ってしまいますね。

お礼日時:2021/11/12 11:12

今の時代、それぞれのパターンがあります。

それは、話し合いで決めると思います。友人Aは、一人娘を大学卒業と同時に立派な結婚式を最近あげ、結納金、200万持たせ、新築の家に嫁ぎました。
友人Bの方は、同時に連れてきましたが、長女は、二人で、結婚費用を貯めたので、50万を持たせて、家族だけの結婚式で、次女は、無職の人だが、福岡へ嫁ぎ、結婚式あげてないので、同じく50万持たせたそうです。
今の若い人は、二人で、一軒家に住むのが、目的ですから、結婚式は、質素か豪華は、男性次第でしょうね。m(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結婚観や生活、文化レベルも男女同じように思えますので、両家納得のもと家の釣り合いがとれているのでしたら良いのではないでしょうか。

お礼日時:2021/11/12 01:24

恋愛や結婚を出来ない人間は気にする必要はありません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!