プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは
先日、ネットからダウンロードした音楽をCD-Rに焼いて、CDプレーヤーで再生しようとしたのですが再生しようとするとタイムはカウントされるのですが、なぜか再生できません。(ウィンドウズ メディアプレーヤーで焼きました)何かインストールの方法が悪いのでしょうか。それとも、プレーヤーが悪いのでしょうか。どなたか教えてください。お願いします。(初心者なので、わかりやすくお願いします。)

A 回答 (8件)

#4です。



>MIDI シーケンスと言うものでした・・

MIDI(Musical Instruments Digital Interface)は シンセサイザや音源とパソコンを接続して楽曲データをやりとりするための規格であって音楽ファイルではありません。いわば楽譜のようなものです。

PCにはすでに音源が付属していますから、MIDIが楽譜の信号を送りPCの音源からその通りに音が出ているわけです。
楽譜をそのままCDに焼いてもCDプレイヤーからは再生されません。

CDに焼いて聞きたいということであればMIDIをまず音楽ファイルにしなければなりません。

MIDIを再生させながら同時に録音ソフトでその音を録音すればWAVEファイルという音楽ファイルが出来ます。
CDプレイヤーを再生させながら同時にテープの録音ボタンを押してテープに録音する要領です。

「ぽけっとれこーだー」という録音ソフトが一番簡単なので紹介します。
WAVEファイルが出来ればそれをCDに焼いてください。

注:「ぽけっとれこーだー」は最初はNomalの設定になっていますので「ぽけっとれこーだー」の設定>形式の選択>44100Hz、16ビット、ステレオを選択してください。

>どこで音楽CDを選択すればよろしいのでしょうか? 初心者なのでちょっと・・・

わたしはWindows Madia PlayerでCDを焼いたことがないので操作のことはわかりません。
まず今までの焼き方で試してみてください。

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se096521. …

この回答への補足

4さんたびたびすいません。教えていただいたURLからダウンロードしたのですが、このファイルは開けませんと出てきて開けないのです。作成元のプログラム名が必要と出ているので、何かあるんでしょうか。よろしくお願いします。

補足日時:2005/03/15 22:14
    • good
    • 0

「ぽけっとれこーだー」は、最初はNomalのままで録音してみて、その後設定を44100Hz、16ビット、ステレオに変えてみてください。

    • good
    • 0

解凍ソフトはお持ちでないのですか?


このようなソフトはほとんどが圧縮されていますので解凍しなければそのままでは使えません。

1.下記のサイトから解凍ソフトをDLする。
2.CドライブにDLした「+Lhaca」をダブルクリックして実行する。
3.「Program Files」の中に「Lhaca」を探せばアイコンがありますのでそれをデスクトップにドラッグ&ドロップする。
これで色々なサイトからソフトをDLした時、そのソフトを解凍する準備ができました。

先ほどDLした「ぽけっとれこーだー」をデスクトップにある「+Lhaca」にドラッグ&ドロップしてください。
これで「ぽけっとれこーだー」が使えるようになるはずです。

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se130263 …

この回答への補足

4さん おかげさまで使えるようになりました。 windows media player再生しながらぽけっとれこーだーの録音ボタンを押したのですが、録音されません。なぜでしょうか?

補足日時:2005/03/16 22:44
    • good
    • 0

僕は音楽CDを作るときにWindows Media Playerは絶対に使いません。


以前これで焼いてたら、パソコンではCDを読み取ってくれるけど、コンポでは読み込んだり読み込まなかったりして…。なので今はB's Recorder GOLD8を使ってます。
簡単に音楽CDが作れるし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.5さんありがとうございましたB's Recorder GOLD8を使ってみます。

お礼日時:2005/03/14 21:36

インストールの方法が悪いわけでも、プレイヤーが悪いわけでもないでしょう。


焼き方がCDプレイヤーで再生される焼き方と違うのだと思います。

CDプレイヤーで再生させるには「音楽CDとして」焼かなければなりません。
データとしてCD-Rに焼く方法と、音楽CDとしてCD-Rに焼く方法とがあります。
データとして焼けばパソコンで再生できたり、MP3対応プレイヤーで再生はできても普通のCDラジカセなどでは再生できません。

「音楽CD」を選択して焼いてください。

この回答への補足

どこで音楽CDを選択すればよろしいのでしょうか? 初心者なのでちょっと・・・

補足日時:2005/03/14 21:37
    • good
    • 0

同じこと(デバイスへコピー)をして車で聞いています。


プレーヤーがCD-Rに対応していないのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2005/03/14 21:41

ダウンロードした音楽と言うのはどのような形態のファイルでしょうか? No.1さんもお書きのように、MP3の音楽ファイルをそのままCD-Rに焼いても、一般の家庭用CDプレーヤーがMP3に対応していないと、再生出来ません。

プレーヤーがMP3に対応しているのでしたら再生可能です。

普通、一般のCDプレーヤーで再生する場合は、WAVファイル形式の音楽CDとして作成する必要があります。またその条件として、周波数は44.1KHz、16ビットに対応していないと再生出来ません。

音楽ファイルには色んな形態があり、上に書いたようにMP3とかWMAとか、多数存在します。(ファイルの拡張子といいます。)その形態に対応したプレーヤーでないと再生出来ませんので、ご注意下さい。

それから、お使いのCDプレーヤーがCD-R/RWに対応している事も必要条件です。

この回答への補足

MIDI シーケンスと言うものでした 大丈夫なのでしょうか?

補足日時:2005/03/14 21:45
    • good
    • 0

たぶんMP3という拡張子で焼きこんでしまっているのだと思います。


なので市販されている【WinCDR】だどといったライティングソフトを買うとその中に【オーディオCDを作成する】という項目があるのでそれを使えば解決できると思います.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2005/03/14 21:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!