アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

佛教大学通信学部に通っている方、リポートって大変ですか?リポートとレポートってどのように違うんですか?
大学のパンフレットを読むとかなりしんどそうなんですが・・なんかのお題について4単位ならレポート用紙16枚も書きまくるって感じですか?それってみんなこなせるんですか?
それをこなすための手助けの先生や材料はありますか?生徒同士のリポートの内容やテスト内容の情報交換掲示板等はありますか?教えてください

A 回答 (2件)

佛大通信学部をこの3月に卒業する者です。



まず「リポート」という言葉についてですが、呼び方が「リポート」になっているだけで「レポート」のことです。どの教科も、リポートの題目や枚数があらかじめ決まっていて、それに合わせてテキストの内容や参考文献をまとめて書きます。例えば、4単位の教科の場合、設題が2つの8枚ずつ書くケースと、設題が4つで4枚ずつ書くケースが考えられます。これは教科によって違うので、要項をしっかり読んでおかなければなりません。(設題1つに対して16枚というのはないので、安心して下さい)

リポートに関しては、残念ながら手助けの先生や材料はありません。でも、スクーリングで知り合った友達と協力して、試験の情報交換をしたり、お互いのリポートを参考にしたりというのはあります。また試験は、1つの教科に対して6つほどの出題傾向があり、それがランダムに出題されるので、情報を仕入れると良いと思います。テストの冊子は毎試験ごともって帰ることが出来るので、保管しておいて、次の試験のときに参考にすると良いです。

やって出来ないことはありません。まずはスクーリングなどで、知り合いを作って情報網を広げることが手っ取り早いのではないでしょうか?頑張ってくださいね。

参考URL:http://www.easel.to/cgi-bin/c-board/c-board.cgi? …
    • good
    • 1

こんにちは。


私は卒業生です。
といっても私自身は通信ではありませんが、
私のゼミの先生が、通信部も担当していました。
(通信の課題を見せてもらったこともあります)

リポートもレポートも一緒だと思います。
要は通信ですから、
提出物の重要度が高くなりますね。
私のように通信ではなく、かよってゼミに参加すれば、
毎週(会いにさえ行けば毎日)口頭での質問ができますし、
「あーでもない、こーでもない」と推敲できますが、
通信となると提出物をいかに効率よく出すかが必要になってきます。

レポートの枚数を気にしておられるようですが、
大学のレポートとなると、
逆に指定枚数にまとめることのほうが難しいと思います。
読書感想文のように「いかに水増しするか」というわけにはいかず、
あくまで論点(これも自分で決める)ありきなので、
それをいかにレポートとしてまとめるかということになります。
口頭で説明できないぶん、そういう能力が必要になりますね。

>かなりしんどそう
>みんなこなせるんですか?

弱気になっていたら、できるものもできませんよ。
しんどいのはあたりまえで、
みんなこなせるものなら留年者や途中退学者はいません。
そこが努力次第ってことです☆

やるなら腹を据えて頑張ってください!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!