dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会う度に食事に行こうねと言ってくる男性が職場にいるのですが、実現した試しがないので社交辞令だと思っていました。

この前、半年振りに偶然顔を合わせたら、「食事の件だけど、」と切り出してきて、「仕事が一段落したらこちらからメールします」と言われました。私からその話を持ち出したこともないし、仕事以外で私からメールしたこともありません。もう半年以上その人に仕事メールも送ってません。しかも、こちらからメールしますは断り文句ですよね?なんとなくモヤモヤするのですが。

一体、この男性はどういうつもりなのでしょうか?

A 回答 (6件)

№4です。



>頭は大変よろしいはずなんですが、、
IQは高くてもEQ(心の知能指数)が低い人や
恋愛偏差値の低い人は存在しますよ(^^)

>食事にいつか行く相手としてキープしてる?つもりなんですかね笑。
あなたと行きたいという願望はあるかもしれませんね。
もしかすると、本人はそれで誘ったつもりで
後はあなたの反応待ちなのかもしれません。

>私はストレートなタイプなので、もうその食事の話、やめませんか?
>と言いたいところですが
それなら、
「折角のお誘いですが、食事には行けませんので今後もお誘いは不要です(^^)」
みたいな感じで軽快ながらもハッキリとした
意思表示しても良いと思います。

頭良い系ならそれで分かるでしょう(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答して下さってありがとうございます。
仕事上では尊敬する人ですが、プライベートでは性格が合わないのかもしれません。やんわり断ります。

お礼日時:2021/11/21 04:17

回答者からの補足



ふざけて言っているのではない、という印象は最初からありましたが、毎回意味の無い(本気で誘う風でもないわかりにくい声がけ)言葉をすれ違いざまに言われるとしたら、私もうざく感じるでしょう。

もしかしたら奥手の男で、あなたの反応を見る、待つ、気持ちがあるのかもしれません。食いつきを待ってるみたいな?「私○月○日ならいいよ」という反応欲しさ、可能性のひとつとしてね。

でも、お付き合いするなら、こんな人はつまらない。毎回芸のないセリフ。言葉も女の人に上手く使えば美味しい1品になるのに。
御相手しなくていいです。時間がもったいない。声をかけておいてこちらから連絡しますは、会話のセンス無さすぎ。あなたの価値をアップしてくれる男にだけ振り向こう。

あなたも、こちらからお断りします、とひとこといって早足で通り過ぎてしまえば?お断りしま〰すっておちゃらけて。明るく淡々と、さっさとバイバイ。他に反応してくれる人がいない可能性もありですね


そんなセリフは迷惑、とわからせるのもモテない君に対する親切かも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度、ありがとうございます。
言葉のセンス、ないですよね笑。何を言ってるのかわからない。頭はすごくいいはずなのに、この件に関してだけわかりづらいのです。
仕事上では大変お世話になっていたし、楽しく仕事ができるいい人なので、私も最初の誘いは乗り気だったのですが、こちらからメールしますの一言で行く気ゼロになりました。

お礼日時:2021/11/21 03:55

№3です。



なるほど!
であればキープやチャライという事では
無さそうですね。

他の可能性としては、女性慣れしてないとか
不器用とか、女性との交流で大切なことが
分かってないなどが考えられます。
もしくは、あなたの反応がドライなので
怯んで実行に移せない可能性もあるかと。

他には頭が悪い可能性もあります(^^)

何回も食事食事と言っておいて
結局何も無いのですから
賢い人のする事ではないですよね(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。
たしかに。高校は男子校で男兄弟でそだってるので、女慣れはしてないかもです。
頭は大変よろしいはずなんですが、、
食事にいつか行く相手としてキープしてる?つもりなんですかね笑。私はストレートなタイプなので、もうその食事の話、やめませんか?と言いたいところですが、職場の方なのでグッと我慢してます。

お礼日時:2021/11/21 03:41

同じ職場という事ですから


その男性があなた以外の女性には
どうしているのかの情報収集を
してみてはいかがでしょうか?

あなた以外にもそういう女性が居るのであれば
その男性はそもそもが
そういう人なのだという事が分かると思います。

他に思い当たるのが
社交辞令で調子よく言う軽率な人であったり
あなたをキープしておきたいとか
他の女性が見込み薄になったので
あなたにシフトしてきたなどが考えられます。

また、単なる女好きであったり
女性と会食するのが好きな人など
相手の趣向の可能性もあります。

あなたがその男性に
どういった感情をお持ちなのか分かりませんが
興味も好意もないのなら
あまりまともに相手しない事をオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
仕事ができて静かで温和、真面目な人です。でもイケメンじゃないし女性からモテるタイプではありません。
社交辞令はわかりませんね。

お礼日時:2021/11/21 03:09

その男の人はかなり不器用な人で、偶然あなたと会った時の適切な言い回しをすぐに思いつかないのでしょう。

だから、手っ取り早く会うことを前提にした話をします。でも、あくまでも社交辞令だからね。

本気で会いたいなら、具体的に日時が入りますもん。いつなら大丈夫ですか、と相手の都合が気になるものです。特にこちらからメールします、は相手のペースにさせないということ。気にすることありません。冗談めかして、この前もそう言われたけどと、と言ったら、驚かれるでしょうね。そんなに曖昧な男、あな他の相手にふさわしくありません。
声かけられたら、そのうちにねと言っておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。変なひとですよね。
私のベースも何も、私から誘ったりその話題を振ったことは一度もないのに。もうその話、やめませんか?と言ったら角が立ちますかね?

お礼日時:2021/11/21 02:56

仕事メールの中に、


食事の件 どうなりました?とか書けば…。

おそらく相手も 反応ないな と思ってるんじゃないかな…。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!