dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

auで2年縛り中の方でUQモバイルに変えようとしている方いますか?
縛りが解けるのを待ちますか?
UQモバイルはauの店で乗り換えできるみたいなので相談してみようとは思いますが、auですぐUQと契約できるのでしょうか。

A 回答 (3件)

最新の2年縛(N)りなら、解約金1100円だったと思います。

昔のプランで入っているのなら1万強ですね。この場合、一旦新プランに変更してからUQに移ると良いと思います。
現在新プランなら1100円だから移った方が良いと思います。
    • good
    • 0

こんばんは。



私の場合は、以前は2年きっちり経ってから、違約金なしで移行しましたね。
もう、2年近くなるかも知れませんが、窓口で手続きしたかと。

質問者さんは、あと、何か月程残っているのでしょうか?
UQモバイルにした方が、TOTAL的に得でしたら、縛りを待たずに乗り換えも
考えても良いかと思います。
正直、使い勝手がそれ程変わらないのに、大手キャリアへ、高い通信費を
払うのが嫌になりますね。
    • good
    • 0

KDDIは、まだ2年縛りの解除金を免除するようなことをしていませんね。


今年度中に解除金を廃止するようですが・・・・
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1361 …

2019年10月以降の新プランに1度変更すれば、解除金が最大1000円になります。
povo2.0に契約変更すれば、解除金がなくなります。
その後、契約変更すればよいってことになりますね。
KDDIって、あうからうqへのブランド変更って解除金をぼったくりますからね・・・

>auですぐUQと契約できるのでしょうか。

同じ会社内の契約変更ですから。
SIMカードの発行なりが必用になりますが、店には、そのシステムがありますから、手続きに若干時間がかかりますが、すぐに変更してもらえますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!